令和五年度ありがとうございました。新年度に向けてただいま充電中! 令和6年度入学式・始業式は4月5日(金)です。

教室の環境整備

 生徒用机の天板をきれいに磨いています。
画像1 画像1

臨時休校の延長に伴う家庭学習について 4/27

臨時休校が5月31日まで延長されました。
お子様にとって学校での授業が受けられない期間が3ヶ月に及び、ご不安も大きいと思います。このような中、本校では、5月11日(月)〜15日(金)に課題を配付する日を設定し、家庭学習の推進や生活リズムの維持・確立に向けて次のように取り組みます。

課題を配付する日には、
○新学年で予定されている学習内容に対して、家庭でも取り組めるような課題を計画的に示します。
○家庭で学習した課題を回収し、次の登校の機会に添削や朱書きを加え返却するとともに、新たな課題を提示していきます。
○お子様の健康状態などを把握したいと思います。
※具体的な時間帯・方法は別途連絡します。

○上記の課題とは別に、小牧市や本校のホームページでのデジタル教材や動画提供を継続し、自主的な学習を促します。
http://www.city.komaki.aichi.jp/admin/shimin/ko...

以上、よろしくお願いします。

1年生美術課題について【訂正とお詫び】

 先日の学年通信に休校中の課題一覧があります。その中の美術に関しての訂正があります。学年通信には「HPの美術のページを参考にして〜」とありますが、正しくは「教科書の美術のページを参考にして〜」です。具体的には教科書P8〜11です。色はつけなくてもかまいません。

1,2年生の皆さんへ

おはようございます
学校再開が6月1日(月)以降になってしまいました。
自宅待機が、これからまだ1ヶ月以上続くことになります。有意義に過ごすためには、「自分で自分の時間を管理すること」が大切になってきます。「3年AM10時だよりNo.11」に予定の立て方と予定表があります。参考につくってみましょう!

予定表はここをクリック↓
   4/27からの学習予定表

3年AM10時だより No.11(4/27号)

3年生のみなさん、おはようございます
とても残念ですが、学校再開が6月1日(月)以降になってしまいました。
さらに1ヶ月以上の自宅学習が続きます。
家の中にいる時間が長いとついだらだらしてしまいますが、受験生である皆さんはもう、そうも言っていられません。
「自分の未来を自分で決める」ために自分で自分の時間を管理することから始めましょう。
「自由な時間」は、「時間の管理ができるかどうか」が、有意義な生活の秘訣です。自分の未来のために、がんばろう!
【今日、考えてほしいこと】
☆ 自分の1日の生活のパターンをつくる。
   起きる時間、寝る時間を決める。
   勉強する時間を決める。
   (午前中を中心に。45分ごとに休憩をいれる。)
   できれば、授業と同じ、1日5時間。ただ、無理のない時間からスタートでOK!(でも・・・3時間は、確保してほしい・・・。)  
 自分の趣味の時間や新しいことへのチャレンジも・・・。
☆ テスト計画と同じような感じで、簡単に紙に書き出してみよう!
  こちらを参考に↓
   4/27からの学習予定表

☆ ゴールデンウィーク、いえ、ステイホーム週間後に学校へ課題を取りに来る日が設定されます。そのときまでに、リズムある生活習慣を!!

今日は月曜日なので「新研究」は国語 P18〜21
【ポイント】は、
P22〜25「覚えておきたい語句」(ことわざ、慣用句、故事成語)を参考にして、問題をやってみよう。

今できることは、とにかく、「できるようにすること」1つでも、1つでもがんばろう!!

金曜日の理科の小テストの答えは、
(1)A:ひげ根 B: ア 主根 イ 側根
(2)B
脳トレの答えは、
A:かつお B:いわし C:たちうお D:あんこう E:やまめ F:きんめだい
仲間はずれは、E 「やまめ」だけが川魚です。

さぁ金曜日の英語の小テストです。

画像1 画像1

重要 臨時休校の延長について 4月24日

本日、小牧市教育委員会より臨時休校延長の通知がありました。

配布文書に掲載しましたのでご確認ください。

ここをクリック↓
臨時休校の延長について(重要通知)

1年生 先輩からのメッセージ 〜部活動編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 家庭科の「課題1」について

1年生のみなさん、宿題は進んでいますか?

今日は、家庭科の「課題1」の見本を紹介します。
タグの位置が分かりにくい制服もあると思いますが、がんばって探してくださいね。
内ポケットの中やおしりのポケットの中、スカートのポケットの外側など、制服によってさまざまな場所に縫い付けられています。
タグが薄くなっている、切り取られている、といった場合は空欄にしておいてください。
調べたことをもとにして、『衣服の手入れをしよう』という学習を行う予定です。
画像1 画像1

3年AM10時だより No.10(4/24号)

おはようございます。
もう、起きているでしょうか?
昼頃まで寝ている人もいる!?なんてうわさも耳にしますが・・・
基本的生活習慣を崩さず、体内時計を整え、免疫力を高めましょう!
むずかしいとは思いますが、「自分を律する」。時々、思い出して、がんばってみてくださいね。

今日の「新研究」は英語P10〜13
【ポイント】は、
動詞には、どんな時に“s”をつけるのか、もう一度確認しよう。
否定文、疑問文の作り方も復習しておこう。

さて、昨日の社会の小テストの答えは、
「ローマは夏に乾燥していて、冬に雨が多いが、東京はその真逆」
脳トレの答えは、
「わたしのかったぱそこん」でした。

では、昨日の理科の小テストと本日の脳トレです。
【下のことばを並べ替えて、魚の名前をつくり、そのなかから仲間はずれを探しましょう】
A:つかお
B:わしい
C:ちおたう
D:こうあん
E:まやめ
F:だきいめん
制限時間は30秒  DとEがむずかしいかな
では、また来週!  


画像1 画像1

音楽科より リコーダー練習のすゝめ

音楽科より休校中のリコーダー練習の課題を3学年共に出しました。
練習は進んでいますか?少しずつでもしっかり取り組みましょう。

今日は一つ、素敵なサイトの紹介です。
現在、SMART EDUCATION SYSTEM by Yamahaでは5月6日(水)までの期間限定でリコーダー練習をサポートするサイトが無料で公開されています。
課題がうまく進まない人、基礎からしっかり見直したい人、伴奏に合わせて吹きたい人など、色々な目的で使えるサイトです。ぜひ、参考にしてみてください。


ヤマハデジタル音楽教材
https://ses.yamaha.com/special/gift-digital/
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生へ 魔方陣の問題(数学科より)

 コロナウイルスの影響で、休みが長くなっていますが、元気に過ごしていますか? いつもより寝る時間や起きる時間が遅くなったり、ゲームばかりやっていたりすると、学校が始まってから大変になると思います。いいスタートを切ることができるように、規則正しい生活を心がけてくださいね。算数の復習としては、分数や小数のたし算・ひき算・かけ算・わり算、道のりや割合の文章問題などに取り組むといいと思います。有名な魔方陣の問題も載せておきます。ぜひやってみてください!
画像1 画像1

環境整備

花壇や畑の草取りをしました。
校区の民生委員さんからいただいた「はるかのひまわり」の種をまきました。
芽が出たら、花壇に植え替えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年AM10時だより No.9(4/23号)

3年生のみなさん、おはようございます
さわやかな朝をむかえていますか?
休校も長くなっていますが、勉強する時間、体を動かす時間、休憩する時間・・・など、生活にめりはりをつけて過ごしましょう。
スタートする時間を決めておくのがいいと思います。
「もりもりファーム」も新しい装いでみんなを待っています。

今日は木曜日なので「新研究」は理科P10〜15
 【ポイント】は、
(1)P10〜11をよく読む。
※P11下の〔 〕を忘れないようにやること。
(2)P12は、P10〜11の解説をまとめた基本問題です。図で種子・シダ・コケなどの植物のつくりや分類をよく確認しよう。
(3)P13はチャンレンジ問題です。入試問題に近い形での出題です。出題のされ方も覚えておこう。
(4)P14〜15は観察の基本操作です。よく入試に出題される問題です。解説をよく読み、練習問題に取り組もう。

今日も、社会の小テストの他に1問。脳トレです。
☆ 次の文字を並べ替えてできる文章は、何でしょう?
「こたわっのしそんぱたか」
制限時間は、30秒 

昨日の数学の解答は、こちらから
途中式も確認してくださいね。

数学「新研究」4/22の小テスト解答

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 先輩からのメッセージ 〜テスト編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
   

3年AM10時だより No.8(4/22号)

画像1 画像1
3年生のみなさん、おはようございます
手作りマスクが増えてきましたね。
ミシンがあれば、好きな布でバリエーション豊かに作れますが、ミシンがないときは、ハンカチを折って輪ゴムをはさむだけで簡単にできます。好きなハンカチで・・・。

今日は、水曜日。「新研究」は、社会の日
P8〜13
【ポイント】は、
P10〜13のA,B,フォロー特集の問題に取り組む前に、P8〜9で基礎知識を身につけておきましょう。P8〜9は以下のことを心がけて学習すると確かな力がつきます、ぜひ取り組んでみてください。
【世界の気候と住居・衣服】
・Aの雨温図、Bの地図上の気候区分、Cの世界の住居、Dの世界衣服をばらばらに覚えるのではなく、まとめて整理するとよい。
例)a熱帯雨林気候(雨温図) ➯地図上a ➯1高床の家
【世界の食事と宗教】
・世界三大宗教の特徴を一覧表でしっかり覚える。
・世界の主食の分布、世界のおもな宗教分布を地図上でしっかり見て覚える。

・・・リトルワールドの世界ですね。楽しそう・・・。

では、昨日の国語の小テストの答え
(1) あずき (2)いなか (3)つゆ
そして、頭の体操の答えは、Eでした。

小テストは、昨日の数学
指数や分数があるので、今日は、下からみてくださいね。
  こちらです↓
  「新研究」4/22数学小テスト

1年生 先輩からのメッセージ 〜教科編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

★2年生ファイト!★(英語)

画像1 画像1
2年生のみなさん、こんにちは!
元気にしていますか?
努力家のみなさんのことですから、ファイトプリントの英語のページがもうそろそろボロボロになってきた頃だと思います。
そんなみなさんを少しでも応援したい・・・。
という事で、自宅で印刷して自分でチェックテストができるように、プリントを載せておきます。
これで1年生の重要な動詞はパーフェクト間違いなしですね。
次の英語の授業が楽しみです♪それでは、2年生ファイト!!



ファイトプリント(英語)はこちらから★
      ↓
4月21日 2年英語 ファイトプリント
 

3年AM10時だより No.7(4/21号)

3年生のみなさん、おはようございます
世の中では、ラジオ体操第三というのが、流行しているそうですね。
ちょっと難しいようですが、有酸素運動になるそうです。

さて、今日は火曜日なので、「新研究」は、数学の日。
P12〜15 正の数・負の数2 加減乗除
【ポイント】は、
乗除のルール:−×―=+
       −×+=−
       +×−=−
加減乗除が混ざった式では、
(1)指数 (2)かっこの中 (3)乗除 (4)加減 の順に行います。
順番に途中式をていねいに書くことがコツです。
基本中の基本なので、がんばりましょう。
間違えた計算は、どこが間違っているかを確認し、繰り返し練習しておくことが大切です。

昨日、月曜日の英語の小テストの答えは、
1(1) am (2) was (3)is
2(1) I wasn't tired then.
(2) Is this your bike?

今日は、昨日の国語の小テストと、頭の体操を1問。
チャレンジしてみてください。(制限時間は1分)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 先輩からのメッセージ 〜出会い編〜

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 先輩からのメッセージ 〜歓迎編〜

1年生のみなさんに岩崎中学校での生活を知ってもらおうと、先輩たちがたくさんのアドバイスやメッセージを書いてくれました。
今日は歓迎の言葉を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301