令和6年度もよろしくお願いいたします。

10月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、わかめスープ、ビビンバ、みかんです。
今日の汁物は、たまねぎやにんじん、キャベツなどがたっぷり入った、具だくさんのスープです。鶏豚湯、しょうゆ、塩、こしょうで調味して仕上げました。

献立名     材料
わかめスープ  ベーコン、たまねぎ、にんじん、キャベツ、ねぎ
        マロニー、わかめ
ビビンバ    牛肉、にんいく、しょうが、大豆もやし、にんじん
        ほうれんそう

文書作成中!

  文字の大きさや書体を選び、
  レイアウトを工夫して文書を作成します。
画像1 画像1

2年 理科

雲はなぜ高いところにできるのか?
「標高が高いと気温も下がるよね」
「気圧が関係しているのかな」
画像1 画像1

10月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、ウインナー、ごぼうサラダ(1食用マヨネーズ)です。

献立名     材料
チキンカレー  鶏肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、にんにく
ごぼうサラダ  まぐろ油漬け、ごぼう、きゅうり、コーン

2年 数学

2本の直線を書きなさい。
この直線は交わっている?
「直線って、どこまでも続く線だよね」
「じゃあ、交わっているんじゃない?」
今日は対頂角について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

平家物語の世界を味わいます。
何度も音読をする。
言葉の響きが心地よい。

画像1 画像1

道徳の授業(3年生)

 資料は「サルも人も愛した写真家」。野生の生き物と人間との共存について考えさせる資料です。
 写真家の松岡さんは、サルの写真を撮ることをライフワークとしています。松岡さんにとってサルたちは家族同然の存在です。ところが、周辺環境の変化もあり、そのサルたちが畑の作物を荒らすようになります。困った村人たちは、松岡さんにサルの駆除に協力してほしいと頼みます。
 どうするべきか悩む松岡さんの立場に立って、協力するかしないか、その理由は何か、一人一人が考えました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 10月26日学年練習

6限想輪祭にむけて、学年練習を行いました。
本番は今週木曜日です。
中学校生活初めての全校行事。楽しみですね。
画像1 画像1

10月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、春巻き、野菜のアーモンドあえです。

献立名         材料
マーボー豆腐      豆腐、豚ひき肉、ねぎ、にんじん、たまねぎ
            クラッシュ大豆、しょうが、にんにく
野菜のアーモンドあえ  ほうれんそう、もやし、にんじん
            クラッシュアーモンド

2年 社会

外国船の出現に対して、幕府はどのように対応したのか。
「異国船打払令はずいぶん強気だよね」
「でも、この後、また食料とか与えていいことになってるよ」
「異国船打払令の後、何かあったから元に戻したんじゃない?」
何があったんだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2

U13サッカー選手権大会2

 相手チームの人数が少ないこともあり、終始試合を有利に進めました。後半にも3点を決めて、見事勝利しました。次は11月1日(日)にパークアリーナで準決勝に臨みます。相手は桃陵中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

U13サッカー選手権大会1

 天候に恵まれ絶好のコンディションの中、U13大会が岩崎中学校で開催されました。初戦の相手は北里中学校。1年生だけで戦うのは、今回が初めてとなります。前半に2点を先制し、少し緊張がほぐれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット研修

1人1台タブレット導入に向け、タブレット研修を行いました。実際に操作してみて、授業のどのような場面で活用できるか、考えました。
画像1 画像1

10月23日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、くろロールパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、パンプキンポテト、ヨーグルトです。
大きいおかずは、肉団子や野菜がたっぷり入ったトマト煮です。パンとよく合う一品でした。

献立名          材料
ミートボールのトマト煮  肉団子、にんじん、たまねぎ、キャベツ
             しめじ、トマト水煮
パンプキンポテト     かぼちゃ、じゃがいも

2年 技術

電気経路について勉強しました。
オームの法則? 電圧? 抵抗? 電流?
なんだか理科みたい。学習はつながっているね。
画像1 画像1

2年 家庭科

食中毒にならないための方法を考えよう。
私たちの口に入るまでの「食」のルートは?
「食べる前に作るよね」
「調理の時は危ないよ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 英語

先生の後に続けて読む。
自分だけで読む。
友達とペアになって読む。
主語を変えて読む。
疑問文に答える。

何度もパターンを変えて、発音するうちに声も大きくなってきました。
英語が自分の言葉になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAからのお知らせ

11月19日(木)にPTA行事を行います。
ご協力をお願いします。

リサイクルバザー
 リサイクルバザー

ヨークバザー
 ヨークバザーチラシ
 ヨークバザー 申込書

写真展
 写真展

10月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、すきやき、さわらの照り焼き、わかめのさっぱりあえです。
わかめは、葉体、中芯、胞子葉という部位に分かれます。葉体は、みそ汁、サラダ、酢の物など、一般的に「わかめ」として食されている部分です。中芯は、コリコリした食感のある「くきわかめ」です。炒めものや煮物でも美味しく食べられます。胞子葉は、わかめの茎の下部にある、ひだひだの部分「めかぶ」です。ヌルヌルした食感で、和え物や麺のトッピングとして活躍します。
わかめでも部位よって、むいている料理が異なります。鉄や食物繊維、カルシウムが豊富なわかめを、ぜひいろいろな料理で味わってみてください。

2年 理科

湿度計、左右の温度計で温度が違うのはなぜだろう?
「水の蒸発が関係あるのかな?」
「あぁ、蒸発の時、熱を奪われるよね」
「どうやって湿度を測るの?」
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立岩崎中学校
〒 485-0011
愛知県小牧市大字岩崎2588番地
TEL:0568-75-2081
FAX:0568-75-8301