![]() |
最新更新日:2021/04/16 |
本日: 昨日:359 総数:1207791 |
道徳の授業について学ぶ
研修の締めくくりは、神戸先生による講義でした。内容は、「学び合う学び」の基本的な考え方と、来年度から変わる「道徳」の授業の在り方についてです。また、研修後に、授業者は個人的にご指導をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究 英語
美術に続き、1年生の英語を神戸先生に見ていただきました。自分の授業を見つめ直す良いきっかけとなりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業研究 美術
「授業と学び研究所」の神戸和敏先生を招いて、校内授業研究を行いました。
これは、2年生美術の様子です。 授業後には、授業を観察していただき、気づいたことをたくさん教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小牧市青少年健全育成市民会議運営委員会
5月30日(水)
小牧勤労センターにおいて、平成30年度小牧市青少年健全育成市民会議運営委員会が行われました。本校からは、牛田会長と校長が参加しました。 会の中では、14年間続いている春日寺区の防犯パトロールの事例が発表されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日 朝![]() ![]() 今日は、1年2組で授業研究があります。4月から2ヶ月間学んできた1年生の様子を見ることができます。とても楽しみです。 5/28 市民一斉 笑顔でさきがけ あいさつ運動
雨の中、ご参加いただきありがとうございました。
生徒会執行部の皆さんも明るい笑顔で参加しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日 朝![]() ![]() 今日は、1年生の正式入部があります。3年間続けられる部活を考えることができましたね。これから、上級生と力を合わせて頑張っていきましょう。 5月29日 朝![]() ![]() 学校周りの用水が勢いよく流れています。田んぼでは代掻き(しろかき)が始まりました。まもなく田植えですね。季節の移り変わりが速く感じられます。 ※代掻き…田植えのために、田に水を入れて土を砕いてかきならす作業。 学校公開日
一人一人を大切にした丁寧な指導をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日
数学は、四則を含む式の計算を学習しました。
英語は、be動詞と一般動詞の違いを考えました。 運動場では、体育「リレー」が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日
技術は、構想図の書き方を練習しました。
家庭科は包丁の扱い方を勉強しました。 保健体育は、自分たちの体や個人差について学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日
理科室にはわくわくがいっぱい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 2年生の授業より
国語、枕草子の世界を味わいました。
社会、資料から何が分かるか考えました。 英語、友だちと確認する前に、まずは自分で覚えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開日 3年生の授業より
英語、ALTのマイケル先生と一緒に学習しました。
数学、真剣に問題と向き合います。 社会、資料から読み取ったこと、疑問を友だちと考えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 岩中カフェ開店しました
PTAの役員による岩中カフェが10時30分から12時まで開店しています。和気藹々とした雰囲気の中、おしゃべりを楽しんでください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 朝の集会3
本日から3週間、教育実習が始まります。教員になるための貴重な時間を生徒と共に過ごします。今朝の集会で、実習生が生徒たちにあいさつをしました。頑張ってほしいと思います。
![]() ![]() 5/28 朝の集会2
表彰伝達の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/28 朝の集会1
部活動の大会で、表彰状等をいただいた四つの部の伝達表彰を行いました。
サッカー部・バスケットボール部男子・卓球部女子・剣道部女子です。 限られた時間の中、精一杯努力した結果だと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日 朝![]() ![]() 今日は、学校公開日です。3時間目からすべての時間を見ていただけます。生徒たちの活躍している姿を見てもらいたいですね。6時間目は、健全育成会議があります。地域の方々と一緒に岩崎中学区の安全などを話し合います。1日、とても楽しみですね。 5月25日 朝![]() ![]() |
|