最新更新日:2024/04/19
本日:count up41
昨日:185
総数:1311062
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

とじこめた水はおされても体積は変わらない ー4年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科の授業で「とじこめた水は空気とちがって、おされても体積は変わらない」ことを、実験を通して確認しました。

さてその授業が終わってから運動場にでた4年生は、早速、実験道具(水鉄砲)で押された水がその後どうなるか、実験しました。

みんな大騒ぎです。楽しいひとときでした。

めざせ買い物名人 ー5年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は家庭科でめざしたのは「買い物名人」。
それぞれ、何にお金を使ったのかを書き出して、お金の使い方を見直しました。自分たちのために、たくさん使われていることがわかったかな。

賢い消費者をめざしましょう。教室は和やかな雰囲気で楽しく授業が進みました。

エーデルワイス ー3年音楽ー

画像1 画像1
リコーダーで「エーデルワイス」を演奏しました。
3年生です。
今年からリコーダーを練習しています。
まだまだ、指使いがあやし気な子、力が入りすぎの子もいますが、全体にうまくなっています。リラックスして楽しく吹けるようになるまで練習ですね。

4年 総合の学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスでも、環境問題について調べ学習を進めています。
友だちと相談しながら、模造紙にまとめていきます。
「なるほど!」「うん、いいね」などと楽しそうに取り組んでいました。
1人で黙々と考える学習を大切ですが、友だちと意見交換しながら取り組む学習もコミュニケーション能力を高める上でとても大切な方法です。

3年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「○○は〜の何倍」関係図を使って、考えます。
 □のa倍のb倍を、□×a×bと□×(a×b)により求めます。
ちょっと難しいです・・・
まずは、わかりやすいように、テープ図を使って、関係図の説明をしてもらいました。

4年 総合の学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループごとのテーマに沿って、環境問題について調べ学習をし、まとめました。
だいぶできあがってきたので、発表の様子を先生にも聞いてもらっていました。
より詳しく、友だちにわかりやすいように工夫をしています。

PTA 講座

大人気のハーバリウムに挑戦しました。
ピンク系・ブルー系・イエロー系・グリーン系
みなさん、お好みの色を選んで、工夫を凝らしていらっしゃいました。
甲斐あって、とてもすてきな作品にできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 音楽

先生と一緒に歌の練習をしていました。
ピアノの周りに集まって、範唱を聴きながら何度も練習をしました。
大きな口を開けて、一生懸命練習している子がたくさんいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活

グループごとにおもちゃ作りをしています。
それぞれ、友だちが楽しめるように、一生懸命工夫を凝らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九九の練習中です。
2の段を隣の席の友だちと聞き合っていました。
速く、正確に言えるよう、何度も何度も練習しましょう。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音読げきをしよう「お手紙」の学習をしています。
グループごとに音読劇の練習をしている様子です。読み方の工夫や動きについて、同じグループの友だちにアドバイスをもらって活動していました。
友だちのアドバイスを聞いて、自分の音読の仕方をよりよくなるよう考え直しましょう。
音読の仕方によって受ける印象が違うことに気がつけるといいです。


10/25(木)きょうの給食 ー6の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 肉豆腐 さばの銀紙焼き
 チンゲン菜のごまあえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは118gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。


 きょうの給食訪問は、6の3を訪れました。さすが6年生。給食の配膳は協力して手早く終わっていました。つい先ほどまで体育館で合唱練習していたのに。早速「歌の練習どうだった?」と聞いてみました。「きつかった」「足が疲れた」という声がすぐに上がりましたが「楽しかった」「歌が好きになってきた」という声も聞かれました。「歌声はとても上手になってきたよ」というと「自分ではわからない」「一生懸命に歌っているだけ」との反応。先生の指導に必死についていっている様子がわかります。「3年前の先輩もうまかったけど、君たちも負けていないよ。大勢のお客さんを感動させてね」といってクラスを後にしました。この子たちはやってくれます。魅せてくれます。音楽会が楽しみでしょうがありません。
画像2 画像2

合唱練習 〜美しいハーモニーめざして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、体育館で合唱練習をしました。
きょうも外部講師の先生の指導を受けました。

出だしをそろえること、大海原など情景を想像することを先生は強調されました。パートごとに細かな注意が飛びます。その度にすばやく楽譜にメモします。練習中は、楽譜を持って歌っていますが、それは歌詞を見るのではなく、歌う前にさっと注意点を確認するためです。歌うときは指揮者に注目します。

先生の指示でどんどん上達するのが素人耳にもわかります。先生は真剣、子どもたちも真剣。これで上手くならないわけがありません。

音楽会がどんどん近づいています。明日の集会で6年生は全校児童に合唱を披露します。11月2日の午後に北里市民センターでリハーサルを行います。そして11月7日には本番を迎えます。ご期待ください。すばらしい歌声に大感動&大感激まちがいなしですから。

台形の面積 ー5年算数ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数で図形の勉強をしています。
きょうは「台形の面積の求め方」について学びました。

台形とは、平行な辺が1組ある四角形です。
三角形に分けて求める方法、平行四辺形にして求める方法の2通りに気づきました。理屈がわかれば、公式として覚えておきましょう。

(上底+下底)×高さ÷2

大人になっても覚えている公式ですよ。

リースの部品づくり ー1年生活科ー

画像1 画像1
1年生は、学校公開日の授業でリース作りをします。
そのときに使う部品を生活科の時間に作っていました。

集めたドングリやマツボックリに色をつけたり、模様をつけたりしました。「見てみてボクの」「わたしの」と楽しそうに作業を続けていました。日曜日に、おうちの人と一緒に作るのが楽しみですね。

朝の英語活動 ー3年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日の朝は英語活動の時間です。
担任の先生が、デジタル教科書を使って英語活動の復習をします。

3年生は、英語の数字を復習しました。
まず、英語で数字の歌を何度が歌いました。

それから自分の番号を覚えてゲームをしました。
担任の先生と楽しみながら英語を覚えています。

3冊の絵本 ーぽけっとクラブの読み聞かせー

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは全校で1クラスだけ読み聞かせがありました。ラッキーなクラスは2の1です。3冊の本を順に読んでいただきました。

どれも味わい深い絵本でした。なかでも「シロクマのパンツ」はゲラゲラ笑いながら聞き入りました。パンツやおしりネタの話は子どもたちは大好きです。

ユーモアと思いやりとお母さんの気持ちについて触れる時間になりました。ありがとうございました。

今朝の登校風景 ー快晴続く 木曜日ー 10/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない空に飛行機がまっすぐ飛んでいきます
今朝も快晴 どこまでも青く高く 空は続きます

日射しを全身に浴びてやってきます 暑さはなく
これからますます恋しくなるお日様の暖かさです 

里の子は跳ねるように登校 自然に速度もアップ
するのでしょう いつもよりも早く登校完了です

10月25日(木)きょうの里の子 ー音楽会近づくー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝も快晴。実に気持ちのいい朝を迎えました。朝方はそれなりに冷えて、日中は24度と夏日一歩手前まで上がるそうです。日中は上着を脱ぐなど、寒暖差は衣服の着脱で調節してほしいと思います。湿度も低くカラッとした1日になります。何をするにも最高の季節です。きょうも学習に運動に張りきって挑戦していきましょう。

<木曜通常日課>
・業前:英語活動/読書
・一斉下校14:55


【写真「思い出はいつまでも」:運動会のプログラムがまだ椅子に張ってある子がいます。指摘すると「最高の思い出だから取りたくない」そうです。5年教室から】

水曜日の昼放課 ー最高の秋晴れの下ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は水曜 水曜日はそうじ時間がない
昼放課はなんと35分間 超ロング放課

最高の秋晴れの下 絶好の外遊びタイム
ワイワイガヤガヤ大盛り上がりの昼放課

ブランコ最高 青空に向かってこぐ
かけっこ 走る 追う タッチする

6年生に甘える1年生 駆ける先生
砂遊び 遊具 鉄棒のアクロバット

ジャングルジムで遊ぶ低学年
登り棒に集う高学年 語らう

バスケットに興じるバスケ部
中学年も負けずシュートする

いろんな表情を見せる里の子 最高の自由時間
思い切り遊び気分転換したら さあ次の準備だ。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校
10/26 集会(6年合唱・代表委員会より)
10/28 第2回学校公開日(2&3時間目公開) PTA資源回収(PM)
10/29 学校公開代休日
10/30 プラネタリウム見学(4年生)
10/31 校内作品鑑賞
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290