最新更新日:2024/03/22
本日:count up68
昨日:69
総数:1307302
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

サッカー市内大会 ー準決勝戦 2ー

画像1 画像1
画像2 画像2
北小サッカー部は全力で戦いました。
手に汗握る熱戦で、見る者の心を揺さぶりました。

注目のPK戦。勇気を振り絞り全力を出し切りました。
仲間とともに、戦いました。

結果は、4−2。惜敗しました。ほんのわずかの差。
PK戦になったときから、勝負は天運と思っていました。

残念ですが、悔いはないでしょう。
全力を尽くしました。すがすがしい勝負でした。

北小チームのみなさん、胸を張ってください。
全力プレーに感動しました。本当にお疲れ様でした。たくさんの熱い応援、ありがとうございました。


サッカー市内大会 ー準決勝戦 1ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準決勝戦の相手は、桃ヶ丘小。
負けられない試合に気合いが入ります。

9時半にキックオフ。
ともに譲らないプレーが続きます。
コートは広くないので、一瞬にして攻守が入れ替わりますから、目が離せません。惜しいシュートがありました。あと少し、でした。危ないシーンもありました。相手のミスに助けられました。相手はディフェンスがいいので、ゴール前のチャンスで最後のシュートが打てません。こちらも相手のシュートをブロックします。

試合は全くの五分。ジリジリした時間が経過します。それぞれ絶好機がありながらも生かし切れません。いえ、守り切りました。前半後半40分戦い抜いて、0対0。

決着はPK戦に持ち込まれました。

12月26日(水)きょうの里の子 ー冬休み5日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 3連休明けの2日目、冬休みは5日目となりました。里の子のみなさん、生活リズムは崩れていませんか。朝寝坊していませんか。朝はきちんと起きて、課題をやったり、家のお手伝いをしたりしましょう。
 さて、サッカー部は快進撃をみせています。市内大会が昨日から始まり、2連勝して準決勝戦を迎えます。市内小学校16校のうち、残ったのは4校のみ。桃ヶ丘小と米野小、そして優勝候補と噂される小牧原小に北小です。まずは、9時半から桃ヶ丘小と戦います。この桃小は昨年も一昨年も、北小の前に立ちはだかり大きな壁となって、北小は跳ね返されてきました。「今年こそ!」の気持ちはチーム一同もっているはず。ぜひ、全力プレーで躍動する姿を見せてほしいと思います。応援よろしくお願いします。

<冬休み:5日目>
○サッカー部市内大会2日目
 準決勝 9:30 桃ヶ丘小戦
 勝てば10:45 決勝戦 

フレー!フレー!北里小!最後まで諦めず走り抜け!


【写真「3学期までサヨナラ」:2学期終業式後の一斉下校。里の子は元気いっぱい帰っていきました。次に会うのは1月7日の3学期始業式です】 

サッカー部市内大会 ー2回戦撃破ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時5分から行われた2回戦。相手は、Pk戦で小牧小に勝利した篠岡小です。

北小は相手にペースをつかませず、攻め続けました。前半3点、後半4点を獲得し、明日の準決勝に駒を進めることができました。寒い中の応援、ありがとうございました。

明日の準決勝戦の相手は桃ヶ丘小。去年の先輩たちが敗れた相手です。リベンジはできるでしょうか。キックオフは9時半。陶グランドです。勝てば、そのまま決勝戦へ。10時45分からの予定です。明日も寒さに負けない熱い声援、よろしくお願いします。


サッカー部市内大会 ー1回戦突破ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょう明日とサッカー部の市内大会が行われます。今年は、酷暑の夏から冬に延期になりました。

8時50分のキックオフ。第1回戦は、光ヶ丘小と。立ち上がり緊張気味の北小は相手に先制され目覚めました。前半終了間際に同点に追いつき、後半は始終、押せ押せで3点を奪い、見事4対1で勝利しました。

12月25日(火)きょうの里の子 ー冬休み4日目ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 厳しい冷え込みの朝です。0度まで下がりました。氷点下まであと少しです。昨日よりも6度ほど低くなりました。しかし、日中は日差しがあり、穏やかな日になりそうです。「空気が乾燥しているので、洗濯物がよく乾くでしょう。年末の厚物の洗濯にも絶好の日です」とラジオのお天気キャスターが言っていました。
 冬休みが始まって、3連休明けの火曜日。きょうはサッカー部の市内大会が行われます。今まで練習したことを、本番で出し切れるようがんばってほしいと思います。応援よろしくお願いします。里の子のみなさん、早めに課題や宿題を行いましょう。交通安全や健康に気をつけ、楽しい冬休みを過ごしてください。

<冬休み:4日目>
○サッカー部市内大会
 8:30 開会式
 8:50〜 第1試合 光ヶ丘小と対戦
       勝てば
11:05〜 篠岡小と小牧小の勝者と

 試合会場は陶グランドです。応援よろしくお願いします。 


【写真「がんばったね」:学級活動の時間、1人1人に担任から通知表が手渡されました】

12月25日は祈りの日

画像1 画像1
   きょうは祈りの日です
 
      あの日からもう3年経ちました
      忘れられぬ忘れてはならない日

      ひとりの少女のことを想いつつ
      交通安全をひたすら願う日です

2学期終業式 6 ー冬休みの生活についてー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みの生活について生徒指導の先生からお話がありました。
・事故や事件にまきこまれないこと
・道路での注意「自分の身は自分で守ること」
・お金の管理と生活のリズムを整えること
などについて、わかりやすく話されました。

顔を上げてしっかり話を聞くことができました。実行しましょうね。

2学期終業式 5 ー表彰伝達ー

画像1 画像1
終業式が終わってから、表彰伝達を行いました。

今回も各種コンクールや大会でたくさんの里の子が表彰を受けました。おめでとうございます。よくがんばりましたね。学校には数多くの賞状が届けられましたが、時間の関係で入選以上を全体の場で表彰し、その以外(佳作等)の表彰は各学級で行いました。(入選以上で漏れている場合は申し訳ありません)

○第83回県下児童生徒席上揮毫大会(小野競書会)
 2等 3年加藤さん、2年千田さん
 秀逸 6年棚橋くん、5年石塚さん
    4年藤本くん、2年中島さん
○税に関する習字
 市長賞 4年藤本くん
 特選  6年安藤くん
 入選  5年石塚さん、5年幅上さん
○第70回赤い羽根児童生徒作品コンクール
 県…銀賞4年藤本くん
 県…佳作6年五十君さん(市…市長賞)
○第62回JA共済小中学生書道コンクール
 条幅の部 金賞(愛知県知事賞)2年千田さん  
 条幅の部 銀賞4年藤本くん
 条幅の部 銅賞5年石塚さん
○第50回小牧市社会福祉大会
 児童生徒の模範6年山田くん
○ライオンズ国際平和ポスターコンテスト
 優秀賞 5年石塚さん
○「明るい家庭」「非行防止」推進の絵画
 最優秀 6年松尾さん
 優秀  4年塚本さん
 入選  2年北村くん、1年長谷川くん
○3R推進ポスターコンクール
 全国の部佳作 6年吉田くん、4年林さん
○防火ポスター
 県準特選&市議会議長賞 6年加藤さん
 中日賞 6年大須賀さん、6年長谷川さん
 特選  6年田中さん、 4年上村くん
 入選  6年千田さん、 6年兼山さん
○よい歯の児童6年
 1組…13名、2組…9名、3組…10名
 代表…鈴木くん
画像2 画像2

2学期終業式 4 ー校歌斉唱ー

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で、校歌を歌いました。
2学期最後に歌う校歌でした。
大きな声で堂々と歌うことができました。

2学期終業式 3 ー校長式辞ー

画像1 画像1
きょうで、長い長い2学期が終わり、明日から冬休みです。みなさん、始業式に話した「チョキのこころ」の話、覚えていますか。チョキには「挑戦」、「勝利」、そして、「なかよし」の意味がありました。2学期を簡単に振り返ってみます。

2学期にあった大きな行事の1つは、運動会でした。運動会では、どの学年も新しい試みに「挑戦し」すばらしい演技や競技を披露して、全員が「勝利者」になりましたね。1年生のかわいらしいダンスをはじめ、どの学年もアイディアにあふれた出し物を発表して、見る者を大いに楽しませてくれました。応援団を中心とした全校での応援合戦は迫力があり、印象に残っています。

学習面でも、皆さんは新しい単元の学習に「挑戦」し、仲間と「なかよく」学び合う姿がたくさん見られました。また、作品作りにも真剣に「挑戦」して、図工・書写競技会では各学年ともレベルの高い作品を仕上げることができました。

「なかよし」に関しては、ふれあい週間で上学年が下学年に優しく接し、男女「なかよく」遊ぶ姿が見られました。また、校外学習や学年行事を通し、クラスや学年の「絆」が一層強まりました。さらに、あいさつが上手になりました。これは、代表委員の頑張りが大きいと思います。毎朝、ハイタッチをしながら大きな声で里の子を出迎え、また、あいさつ名人を見つける企画はすばらしかったです。校内のあいさつが活発になって、里の子の「なかよし度」は一段とアップしました。今後は、このあいさつの輪を、ぜひ地域に広げていきましょう。

そして、忘れられないのが、6年生の合唱です。市の音楽会では、その場の空気を変え、聴く者すべての心をつかみ歌の世界に引き込んだ歌声は、ただただ「見事」の一言でした。先日、音楽室では下級生が一生懸命に学年合唱の練習をする姿を見ました。6年生の合唱が下級生の目標となり、北小の歌声として下級生に受け継がれていると確信しました。

さて、この後、担任の先生から受け取る「通知表」には、学習面の◎や〇のほかに、一人一人のがんばったことやいいところが書いてあります。きょうは、お家の人と一緒にじっくり読んで2学期を振り返り、冬休みや3学期の「めあて」を考えてみましょう。

最後に私から皆さんにこの冬休みに「ぜひ、やってほしいこと」を2つお話しします。
まず、1つ目は「お手伝い」です。年末は、大人は何かと仕事が多く、家族はみんな大忙しです。どんな小さなことでも、ちょっとでもいいですから、お手伝いをしてください。おうちの方から喜ばれるとともに、皆さんの気持ちも晴れ晴れすると思います。

2つめは、交通安全に注意することです。毎朝、「里の子交通安全標語」を唱えましょう。この年末や年の初めは、道を通る車の数が普段よりも多くなります。でかけるときは、交通安全に気をつけてください。道路は危険地帯です。横断するときは、「右・左・右・後ろ」を見てから渡りましょう。道路でのふざけや飛び出しは絶対にいけません。自転車に乗るときはヘルメットをかぶり、交差点では自分の方に曲がってくる車には注意してください。3年前の冬休み、とても悲しい事故が起きました。もう、そんな悲しい思いはしたくありません。自分が交通ルールを守っていても、車が飛び込んでくることもあります。もう一度言います。道路は危険地帯です。いつも周りを気にして、「自分の命は自分で守って」ください。

それでは、みなさん元気でよい年を迎えましょう。3学期に元気な姿で再会し、冬休みの思い出を聞くことを、先生たちは楽しみにしています。
画像2 画像2

2学期終業式 2 ー児童代表の言葉ー

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の終業式が始まりました。

まず、はじめに児童代表の言葉です。中学年の代表児童が2学期の思い出や今後への決意を発表しました。愛甲さんは、運動会のダンスをがんばったこと、3学期は縄跳びをしっかり練習したいと発表しました。また、大野さんは、苦手の算数で努力してテストでいい点をとったこと、バトン部でがんばりパレードが成功して成長できたことなどを力強く語りました。2人ともとても上手に発表することができました。

2学期終業式 1 ー今月の歌「君をのせて」−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で2学期の終業式を行いました。
まず、式の前に「今月の歌」である「君をのせて」を全校で合唱しました。

♪〜あの地平線 輝くのは
  どこかに君をかくしているから
  たくさんの灯がなつかしいのは
  あのどれかに1つに君がいるから〜

心にしみる歌詞です。子どもたちは、曲にのって気持ちよく歌い出しました。

♪〜地球はまわる 君をかくして
  輝く瞳 きらめく灯(ともしび)
  地球はまわる 君をのせて
  いつかきっと出会う ぼくらをのせて〜

いい表情でさわやかに歌い終えました。体育館全体がゆっくり回っているような錯覚を覚えるほど、澄んだ歌声でした。

今朝の登校風景 ー快晴 終業式ー 12/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい快晴の朝です。今朝はいつもより5分ほど早く到着した班もあり、開門を待っていました。門が開くや否や、一目散に昇降口めざして駆け出しました。

里の子は朝日を浴びながら張りきって登校しました。上空の青空みたいに、さわやかなあいさつが飛び交いました。やる気にあふれる朝、希望にあふれる朝です。

12月21日(金)きょうの里の子 ー2学期終業式ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 2学期終業式当日、すばらしい天気になりました。雲1つないどこまでも続く青空。子どもたちの冬休みへの期待感を表したようです。朝の冷えもそれほどではありません。日中は日差しがでて、穏やかな1日になりそうです。きょうは2学期の最終日。2学期を振り返って、冬休みや3学期へのめあてを決める日にしてほしいと思います。

<2学期終業式>
・体育館へ移動 9:40
・終業式    9:50〜 9:25
・学級活動1  9:25〜10:10
・学級活動2 10:20〜11:05
・一斉下校  11:15

【写真「荷物がいっぱい」:たくさんの荷物を分けて持ち帰っています。一斉下校の様子から】

2学期最後の長い放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し肌寒い日となりましたが、長い放課には大勢の里の子が運動場に出てきました。

クラス遊びをしたり、おにごっこやボール遊びで楽しみました。
縄跳びを一緒にする先生の姿や走り回る先生もいました。

みんなで2学期最後の長い放課を楽しみました。元気が1番ですね。

ラストスパート ー4年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が図工で「感想画」の仕上げをしていました。
きょうが最後の時間なので、皆、必死です。

絵を描き上げた子は、裏につける応募票や感想を書いていました。描き終わって、本をもう一度読んでいる子もいました。

君をのせて 〜今月の歌〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も朝の会の時間に「君をのせて」の歌声が聞こえてきました。
いい曲です。今月の歌です。

明日の終業式では、全校合唱します。
どんな歌声になるか、今からとても楽しみです。

12/20(木)きょうの里の子 ー3の2訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 カレーライス カリカリチキンカツ
 ごぼうサラダ(クラス用ごまドレッシング)
 クリスマスデザート

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは98gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 きょうは2学期最後の給食でした。あさってからは冬休みです。クリスマスやお正月と楽しみがいっぱいのお休みですね。かぜなどひかないように健康に気をつけて冬休みをすごしましょう。


 きょうの給食訪問は、3の2です。2学期の思い出を尋ねると「遠足で明治に行ったこと」「フィール見学」「カゴメ見学」「やっぱりエビイモでしょ」などど、校外学習をあげる子が多かったです。2学期、3年生はたくさん校外学習をする機会がありました。その1つ1つが大切な思い出になっているようです。また、運動会のダンスと答えた子もいました。充実した2学期を送った3年生です。
画像2 画像2

ガンバレ!サッカー部 〜市内大会めざして〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目を終えて下校する児童がいるなか、運動場にサッカー部員は残り、練習を重ねました。寒風が吹く運動場。ボールを追って元気よく走り回ります。

夏の暑さが「災害級」だったため、サッカーの市内大会は、冬に延期されました。
12月25日(火)と翌26日(水)に実施されます。

北里小 VS 光ヶ丘小 25日8:50 
勝てば、11:05からの2回戦に進みます。

会場は、小牧陶グランドです。応援よろしくお願いします。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
12/26 市内大会(サッカー)
12/27 市内大会予備日(サッカー)
1/1 元日
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290