最新更新日:2024/03/22
本日:count up3
昨日:69
総数:1307237
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

卒業までのカウントダウン 「12」 ー3/4ー

画像1 画像1
きょうのカウントは「12」。
しかし、もうすでに終わってしまいました。

明日になれば、また、1つ減ってしまいます。

今朝の登校風景 〜スマイルマンディー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨。週明けの雨は何だか気分がのりません。
けれどもそんな朝に、3人のお母様方が校門に駆けつけ、挨拶運動に参加していただきました。おかげで、校門周辺はパッと華やぎ、明るくなりました。今朝はスマイルマンディーで、各地区の集合場所や通学路の途中で、PTAの皆さんに見守っていただきました。

傘を差しての登校で、通学路では一列歩行でしたから登校にいつもよりも時間がかかりました。学校前の歩道橋では、渋滞して少し待ってもらった時間帯がありました。今朝は雨でしたが、PTAの皆様方やパトロールボランティアさんのおかげで、安全に登校することができました。ありがとうございました。

3/4(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 わかめごはん 牛乳 すまし汁
 愛知県産野菜コロッケ 野菜のあえ物
 紫いもチップス


3月4日(月)きょうの里の子 〜スマイルマンデー〜

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日から降り始めた雨が今朝も残り、少し暗い朝を迎えました。ざあざあ降りではありませんが、傘がいる強さの雨が降っています。冷え込みはありません。気温10度の暖かい朝です。雨は午前中は降り続き、午後は曇りとなるため、気温は上がらず13度ぐらいの予報です。明日は天気は回復し、明日の中学校の卒業式は晴天になる見込みです。
 さて、また新しい週がはじまり、6年生にとっては残すところ3週となりました。6時間目には、卒業式の2回目の全体練習が行われます。きょうも1時間1時間を大切にして過ごしてほしいと思います。

<月曜通常日課>
・スマイルマンデー
・卒業式全体練習(4〜6年)6時間目


【写真「電流計を使って」:目に見えない電気の学習をしています。電磁石を強くする方法を話し合いました。5年理科の授業風景から】

プレイバック「卒業を祝う会」 10 ー6年生からのお礼のプレゼントー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、6年生の登場です。
6年生は、感謝の気持ちを、ユーモラスな劇と素敵な歌声で表現しました。

まずは、「さとえもん」(ドラえもんに似ている)とその仲間たちが登場した寸劇を披露しました。1年から5年生のいいところを見つけて5つの花びらを開かせると、花の精が登場しました。願いを1つかなえてくれるのです。6年生の願いは、「6年みんなで感謝の気持ちを伝えること」。早速、合唱の隊形につきました。

披露した合唱は「あなたにありがとう」。情感あふれる歌声は在校生や教員の胸に届き、体育館全体を温かく包みました。しみじみとした歌声です。心がこもった合唱です。さすがは6年生。この歌声がある限り、あなたたちならやっていける、そう確信しました。

プレイバック「卒業を祝う会」 9 ー先生たちからのプレゼントー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へのインタビューで盛り上がった後、6年生の出番となりました。

「まったあ!!」そこで、1人の先生からマッタがかかりました。
どうしたのでしょうか。全校の目が注目します。
「先生たち集合」いきなり、中央で職員会議が始まりました。何がどうなったのか、不安げに見守る6年生、ほか子どもたち。緊急職員会議で決まったことは、先生たちから歌を6年生にプレゼントすること。しかし、これはすべて演出だったのです。

先生たちからプレゼントした歌は、ドリアン助川の「旅立ちの時」。
〜きみの瞳に花ひらく 夢をかなでる心……

 微笑みながら ふりむかずに 
 夢をつかむ者たちよ 君だけの花を咲かせよう〜

心を込めて歌いました。何回か秘密の特訓を行いました。6年生に私たちの気持ちが伝わったでしょうか。笑う顔もあり、涙ぐむ顔もありました。歌い終えると、大きな拍手が起きおこり、うれしくなりました。

プレイバック「卒業を祝う会」 8ー5年生からのプレゼントー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、いよいよ5年生の登場する番となりました。
勇ましい曲に乗って堂々と6年生の前に進み出ました。
1ヶ月後には、最上級生となる5年生です。

と、いきなりダンスが始まりました。キレのあるダンスです。5年の願いが込められたダンスです。「シャキーン」と決めのボーズです。

続いて、メッセージを言葉と寸劇で披露しました。偉大な6年生の活躍の場面を、掃除、1年への手助け、合唱練習の3場面に切り取り、コミカルで印象的に演じました。やさしく何事も一生懸命だった6年生の姿が見事に描かれました。

そして最後は、みんなで力強いエールを送りました。6年生への激励とともに、「あとは任せて」という頼もしいメッセージがしっかりと伝わりました。激しさ力強さの中にもユーモアがあり、6年生は笑顔いっぱいで5年生を見守りました。

プレイバック「卒業を祝う会」 7 ー1年生からのプレゼントー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、ピカピカ笑顔の1年生の登場です。
1年生は、6年生に特別にお世話になりました。
そして、1年生は6年生が大好きです。やさしいおねえさん、おにいさんたちのおかげで、毎日楽しく学校に来ることができました。

いろいろな場面で助けてもらったこと、感謝のことばをはっきりと、大きな声で伝えました。そして、中国語で「笑って」「笑おう」という意味の「シャオイーシャオ」を元気いっぱいに踊りました。弾けるようなかわいらしい踊りと笑顔は、6年生にも伝わって、みんな素敵な笑顔になりました。大好きなおにいさん、おねさん、中学校でもがんばって!!

プレイバック「卒業を祝う会」 6 ー2年生からのプレゼントー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「卒業を祝う会」の続編をお伝えします。

次は、いつも元気な2年生が登場しました。
2年生は6年生に「2年生の時のことを思い出して、なつかしい気持ちになってもらおう」とアイデアにあふれた発表を行いました。

「〜♪いつのことだかおもいだしてごらん〜♪……」と思い出のアルバムのリズムにのって、歌と寸劇で見事に4年前の、6年生が2年生だった頃を再現しました。4月「進級、担任発表」、5月「生活科の野菜づくり」、6月と順にトピックで追っていきます。例えば、6月は国語でスイミーを学習しました。するとスイミーのクライマックスが演じられました。また、9月の運動会では、6年生が2年生の時に踊った「ようかい体操」を踊りました。これには、6年生もビックリやらなつかしいやら。すごいぞ!2年生!

10月には、九九を習いました。ここで、現在にもどって、2年生は6年生に「九九の7の段」を一緒に唱えてもらいました。6年生も2年生も、見ている方もニッコリほっこりとなりました。4年前と現在を自由に行き来しながら、2年生の発表は続きました。笑いとしんみりの感情が交互にやってきました。演出が見事で、温かな余韻が残るプレゼントになりました。

素敵なプレゼントありがとう ー6年生からー

画像1 画像1
卒業を間近に控えた6年生は、感謝の気持ちとして、愛情たっぷりの手作りロールケーキとメッセージカードを、先生たちにプレゼントしました。

先日、校長室にも担当の人たちが訪れました。「今までありがとうございました」と少し遠慮気味に、礼儀正しく渡す6年生。立派に成長したなぁと思います。6年生と一緒に記念撮影しました。

カードを開けると、飛び出す演台前を前に、マラソンでゴールする私の姿がデザインされていました。よく考えたなぁと感心しました。前に放送委員のインタビューで走るのが趣味と話したのを覚えていてくれたのでしょう。それと朝会の時の話す姿をうまく組み合わせてくれました。ありがとうございました。

ロールケーキを美味しくいただきながら、1人1人の書いたメッセージを読みました。その配慮と思いやりに心がじんときました。メッセージカードのなかに隠されたドラゴンボールを7つ見つけたので、きっといいことがあるでしょう。そういえば、中学校の担任だった頃、子どもたちから「ピッコロ先生」と呼ばれていたことを突然、思い出しました。
画像2 画像2

楽しいね!里の子広場 ー土曜日の会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の「里の子広場」は土曜日の開催でした。

まず、フォトフレームの飾りを作りました。飾りを工夫して丁寧にはりつけました。完成した子から綿菓子や五平餅を食べました。また、けん玉で遊ぶ子もいました。とても上手でビックリしました。

暖かな春めいた日でした。綿菓子や五平餅を仲よくほお張ったり、楽しそうに話したりしながら、里の子広場を楽しんでいました。準備していただいた指導員の先生方、ありがとうございました。

サッカー部6年お別れ試合 ー劇的な幕切れー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの放課後、サッカー部は6年生のお別れ試合を行いました。相手は、先生チームです。まず、それぞれ円陣を組んで、気合いを入れました。

先生チームは最初は勢いがあり、体格差で強引にボールを奪うと、速いパス回しで6年生のゴールを脅かしました。実際、おしいシュートが何本かありました。しかし、6年生チームも負けてはいません。フェイントで先生たちを抜き去り、華麗なテクニックでゴールに迫ります。応援席がわくような鮮やかな連携からのナイスシュートもありましたが、ことごとく先生キーパーの手に阻まれました。前半戦終わって0対0。

後半、へばってきた先生チームは、6年生の猛攻を受けます。しかし、ゴール前のディフェンス陣をうまく抜けられず得点できません。その隙に、先生チームがカウンターを仕掛けます。何しろキーパーのキック力は半端ありません。「残り1分」と審判の声。今年の試合は0対0か、と誰もが思った瞬間、6年生が見事に固かったゴールをこじ開けました。ゴ〜〜〜〜ル!!喜びあう6年生!わき上がる応援席。劇的な幕切れでした。

6年生にとっていい思い出になったことでしょう。保護者の皆さんの方、応援ありがとうございました。出場したり応援したりした先生たちにとっても楽しい時間でした。

3学期通学団会 ー新しい班編成ー

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の5時間目に、通学団会を行いました。
まず、3学期の様子を振り返って問題点を確認しました。
それから来年度に向けて新しい班編成をしました。

通学団によっては、班が分かれたり、合併したりするところもありました。また、新しい班長&副班長を決めたり(まだ「仮」です)、4月に入学する新1年生を迎える準備をしたりしました。5年生の人が中心になって、登下校の新しいリード役をお願いします。

3/1(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】

 レーズンパン 牛乳 ポトフ 
 かぼちゃと豆のサラダ(ごまドレッシング)
 アーモンド小魚

 きょうの給食で食べた野菜・果物は140gでした。
 1日に野菜とくだもの合わせて300g以上とりましょう。

5年生とのふれあい活動 ー6年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は各学年との最後のふれあい活動を計画しています。

今朝、始業前の時間を使って、5年生とドッジボールをしました。5年生にとり6年生はとても頼りになる存在です。今までいろいろ教わり、手本としてきました。

そんな6年生がもうすぐ卒業します。今朝は、そんなことを忘れたかのように、思い切り楽しんでいました。

今朝の登校風景 ー弥生の空 金曜日ー 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おはようございますっ!」
朝の挨拶が一段と大きく聞こえました。

昨日、通学団会をして、来年度に向けて仮の班長さんと副班長さんを決めるなど、新しく変わりました。班の並び方も変わり、先頭が新副班長さん、6年生が間に入って、1番後ろが新班長さんとなりました。

5年生はやる気になっていることが、ひしひしと伝わりました。先日の祝う会で、「信頼の花」を見事に咲かせた5年生と6年生。6年生が去り、新1年生が加わると、また雰囲気も変わるでしょう。まだ「仮」ですが、「新」班長さん、副班長さん、よろしくお願いします。

卒業までのカウントダウン 「13」 ー3/1ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まで、あと「13日」です。
小学校で給食を食べられる日も少なくなりました。
きょうの給食時間も楽しく会話しながら、味わっていただきましょう。

3月1日(金)きょうの里の子 −3月ですー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 慈愛を感じさせた雨も上がり、春本番の陽気となりました。雨に洗われ周りの全ての物がピカピカになった気がします。きょうから3月。今年度も最後の月となりました。
 雨上がり、気温上昇、低湿度、風が強い、とくれば、杉花粉の飛散が多いと予想されます。外に出ればマスクをしていてもくしゃみが止まらない人もいるでしょう。(私です)。花粉症の方は万全の備えをお願いします。
 さあ、ゴールは見えてきました。1日1日を充実させましょう。

<金曜通常日課>
・業前:読書
・まなびの通級教室:小倉先生
・語学相談員(スペイン語:久米先生、午後)
      (タガログ語:青木先生、午後)


【写真「きょうから3月」:ぽけっとクラブの方に素敵な飾りを作っていただいています。低学年図書室の掲示から】

最後の読み聞かせ ー6年読書タイムー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の読書タイムに、6年全クラスで読み聞かせが行われました。ぽけっとクラブの皆さんに読んでいただきました。

6年生の読み聞かせは、きょうが最後になります。終わってから「6年間、ありがとうございました」とみんなでお礼を言いました。子どもたちはとてもこの時間を楽しみにしていました。朝から物語の世界に浸ったり、笑ったり、考えたりすることができました。ぽけっとクラブの皆さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

今朝の登校風景 ー雨降りの朝 木曜日ー 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前に雨が降ったのはいつだったでしょう
久しぶりの雨の登校のような気がします

降ったりやんだりやパラパラ雨はありましたが
カラフルな傘が一斉に咲いたのは久しぶりです

通学路もほどんど一列歩行でおしゃべりもなし
「黙々と歩いていましたよ」とはパトボラさん

挨拶の声も雨音に消されいつもの元気がありません
さあ 気持ちを奮い立たせきょうも1日がんばろう
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/7 里の子広場
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290