最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:189
総数:1311806
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

パトボラさん ありがとうございます ー感謝の会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
情報交換会のあとの一斉下校の折りに、「パトボラさん感謝の会」が開かれました。

代表の人がお礼の手紙を読み、それぞれの通学団の代表児童がパトボラさんに手紙とビオラの花苗を贈りました。ビオラは1年生が種をまき、1年生と園芸委員がいっしょになって大切に育ててきた花苗です。全校児童も、声をそろえてお礼を言いました。

里の子が安全に、安心して登下校できるのは、パトボラさんや交通指導員さんのおかげです。「6年間、ありがとうございました。パトボラさんの『いってらっしゃい』や『おかえりなさい』の声を聞くとうれしかったです。ぼくたちが卒業してからもよろしくお願いします」ある6年生の手紙にそうありました。

パトボラ情報交換会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の午後、通学路パトロールボランティアさんに来校いただき、情報交換会を行いました。パトボラさんからは、挨拶がよくなってきたというお褒めの言葉をいただいたり、気になることをいろいろ教えていだだいたりして、貴重な情報交換の場となりました。

ご助言・ご指摘いただいたことについては、すぐできることはすぐ、時間が必要なことは、改善に向け努力したいと思います。この冬は暖冬とはいえ、身を切るような寒い日、冷たい雨の日もありました。そんな日も、毎日子供たちを見守っていただけたので、里の子は安心して登下校することができました。本当にありがとうございました。

3/8(金)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
  揚げパン 牛乳 ブラウンシチュー マカロニサラダ(クラス用マヨネーズ) 

きょうの給食で食べた野菜・くだものは115gでした。
一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

卒業式全体練習(リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの2、3時間目に4年生以上は体育館に集まり、卒業練習を行いました。
まず、練習に先立ち、表彰伝達が行われました。今回は、人権を理解する作品コンクール(書道の部)で見事、佳作に入賞した6年千田さんと4年古澤くんです。おめでとうございます。がんばりましたね。

その後の練習は、初めから最後まで行うリハーサルとして実施しました。今まで練習した回数は少なかったのですが、一度通してやってみました。

6年生はもちろんのこと、5年生も4年生も真剣に臨みました。立ち居振る舞いも合唱の歌声もよくなってきました。しかし、まだまだ改善点も見つかりました。残り少ない練習時間を使って、さらに上をめざしてほしいと思います。みんなの協力で、最高の卒業式をめざしていきましょう。

卒業までのカウントダウン 「8」 ー3/8ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業までのカウントダウンも、すでに1けたに入っています。

残り「8日」です。
感謝の気持ちをもち、今日もさわやかに生活しよう。

3月8日(金)きょうの里の子 ー40分日課ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 今朝は久しぶりに寒さを感じた朝となりました。気温は4度でした。ここのところ温かい朝が続いていたので、特にそう感じたのでしょう。列島の北に寒気が入り、朝のうちは西高東低の冬型の気圧配置ですから、北風が吹き、晴れていてもあまり気温が上がりません。最高気温予報は13度止まりです。花粉も多くなる予報です。
 残すところ3学期の授業はきょうを入れてあと10日となりました。さあ、きょうも張りきっていきましょう。

<金曜40分日課>
・40分5時間授業
・業前:読書
・卒業式全体練習(リハーサル)2、3限4〜6年
・一斉下校14:30
☆学校運営協議会17:30校長室

きょうは下校後、会議を行う関係で40分5時間授業で、少し早めの一斉下校で帰ります。よろしくお願いします。


【写真「パトボラさん、ありがとうございます」:感謝の会で6年生からお礼の手紙とビオラの花苗が手渡されました】

3/7(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 親子煮 あじフライ(クラス用ソース) 
 和風野菜サラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

今朝の登校風景 ーしずくがキラキラ輝く 木曜日ー 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
未明までぱらついた雨もすっかり上がりました
雨粒が陽光にあたってキラキラきらめく朝です

通学路に残る水たまりを避けながらの登校です
大きな水たまりもあって慎重に歩いてきました

「ついたよっ」の声と共に駆け出す女の子たち
通路はアスファルト転ばないように気をつけて

子どもたちの服装は冬と春が同居したようです
厚着も薄着もあり人の感じ方は人それぞれです

3月7日(木)きょうの里の子 ーパトボラ感謝の会ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨夜までしっかりと降った雨も上がり、水滴がキラキラ輝く朝を迎えました。雨を降らせた低気圧は東に抜け、冬型の気圧配置となりました。上空には寒気が入り込み、大気が不安定となります。北風が強く吹きそうです。雨上がり、気温上昇、強い風とくれば、きょうは花粉の飛散が多くなるそうです。
 ところで、この花粉はどこから来るのでしょうか。昨日ラジオの話題になったのを聞きました。答えは、どこからでも。花粉の移動距離は300kmを越えるとか。10mくらいの高さから一気に上空5千mくらいまで上昇し、後は風に運ばれるそうです。ですからここの花粉は、岐阜の山奥からのものかもしれないし、三重か滋賀か京都かもしれないのです。まあ、どこ産のものであれ、対策の仕方には変わりませんが。

<木曜通常日課>
・業前:読書
 ぽけっとクラブ読み聞かせ1の2、1の3
・パトボラ情報交換会 14:00多目的室
 パトボラさん感謝野会14:55運動場〜
・一斉下校  感謝の会後すぐ    
※里の子広場


【写真「ありがとうございます」:1年生が種をまき、園芸委員が協力して育ててきたビオラです。きょうパトボラさんへの感謝の気持ちとして6年生から手渡される予定です】

2年生とのふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの昼放課、6年生は2年生を教室に招待し、じゃんけん列車で遊びました。雨が降る予報でしたので、教室で計画しました。楽しそうな笑い声が飛び交いました。

卒業までのカウントダウン 「10」 ー3/6ー

画像1 画像1
残り「10日」です。
明日からいよいよ1ケタとなります。

今朝の登校風景 ー待ちきれない朝 水曜日ー 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校門に行くと、開門を待っている班がありました。
いつもよりも5分以上早い時刻です。
「どうしたの」と聞くと、「みんな集合場所に早く集まったので、早めに来ました」との答え。やる気になっているんだな、と思いながらも、「でも、出発時刻は守ってね」と話しました。安全上、みんなそろっている方がいいからです。

それにしても、服装がずいぶん春らしくなってきました。重い上着を脱いで、手袋を手に持っている子も見かけました。今朝も代表委員は、さわやかに挨拶運動を展開しました。登校完了すると、いつも輪になってその日の活動を振り返ります。ご苦労さま!

3/6(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 チャンポンめん しゅうまい 
 ライチゼリーあえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは133gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
  

3月6日(水)きょうの里の子 ー読み聞かせー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 気温は9度と暖かな朝です。寒さは全く感じません。天気は西から下り坂。午後には雨になるかもしれません。児童が帰宅するまで天気がもってもらいたいと願います。昨日の午後は汗ばむような陽気となりました。きょうも16度まで上がる予報です。
 きょうは二十四節気の「啓蟄」にあたります。冬ごもりしていた虫たちがはい出すといわれる日です。ぴったりの暖かな日となるでしょう。

<水曜通常日課>
・業前:読書
・フッ素洗口
・ぽけっとクラブ読み聞かせ
 1の1、1の3、2の2、567組
・語学相談員(タガログ語:青木先生、午前)
・スクールカウンセラー:都先生


【写真「ペアでおにごっこ」:1年生の歓声と笑顔があふれました。6年生と一緒にペアで「ドロケイ」をしたり、競争したりしました。6年生の各学年とのふれあいタイム場面から】

卒業までのカウントダウン 「11」 ー3/5ー

画像1 画像1
卒業まで、残り「11日」となりました。

感動の中学校卒業式 ー祝 卒業おめでとうー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中、北里中学校の第72回卒業式に参列しました。

一言で言って「すばらしい卒業式」でした。まず、卒業証書授与は、厳粛な雰囲気のなか、卒業生一人一人が呼名にしっかりしたと応え、きびきびとした態度で卒業証書を受け取りました。その立ち居振る舞いの様子は、見ていて気持ちよかったです。全員が起立する場面は、一つの物音でビシッとそろっていたので驚きました。
 
卒業生も在校生も代表の言葉は、内容がよく練られ、しみじみとした語り口が心に迫りました。また、合唱がすばらしかったです。ふるさと北里を思い、全校で合唱した「ふるさと」。北里中学校の卒業生が作詞した「思い出を胸に」。卒業生の歌声は、美しく澄んで(女声)力強くたくましく(男声)、気持ちが込められていて、引き込まれました。

今年の卒業生は、私が本校に赴任した年の6年生で、いろいろな思い出があります。中学校での3年間で心身ともに大きく成長した、立派になった姿を身近に見て、とてもうれしく感激しました。さあ、次は小学校の番です。先輩たちを見習い、堂々とそしてさわやかに、この学舎(まなびや)を巣立ってほしいと思います。晴れの日まで、残り11日となりました。

北里中学3年生の皆さん、並びに保護者の皆様方、ご卒業おめでとうございます。

3月5日(火)きょうの里の子 ー祝 中学校卒業式ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 昨日までの天気がうそのように晴れ上がり、すばらしいて快晴となりました。まさに、卒業式日和です。中学校3年生の皆さん、並びに保護者の皆様方、ご卒業おめでとうございます。
 今朝の気温は7度で、寒さは感じません。風も弱く、日差しのある暖かな3月下旬から4月上旬の陽気となる予報です。さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<火曜通常日課>
・5時間授業
・業前:読書
・清潔チェック
・一斉下校14:55


【写真:「真剣な態度で」:卒業式の全体練習を行いました。参加する者全員が真剣に取り組んでいました。体育館、6時限の練習風景から】

卒業までのカウントダウン 「12」 ー3/4ー

画像1 画像1
きょうのカウントは「12」。
しかし、もうすでに終わってしまいました。

明日になれば、また、1つ減ってしまいます。

今朝の登校風景 〜スマイルマンディー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨。週明けの雨は何だか気分がのりません。
けれどもそんな朝に、3人のお母様方が校門に駆けつけ、挨拶運動に参加していただきました。おかげで、校門周辺はパッと華やぎ、明るくなりました。今朝はスマイルマンディーで、各地区の集合場所や通学路の途中で、PTAの皆さんに見守っていただきました。

傘を差しての登校で、通学路では一列歩行でしたから登校にいつもよりも時間がかかりました。学校前の歩道橋では、渋滞して少し待ってもらった時間帯がありました。今朝は雨でしたが、PTAの皆様方やパトロールボランティアさんのおかげで、安全に登校することができました。ありがとうございました。

3/4(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 わかめごはん 牛乳 すまし汁
 愛知県産野菜コロッケ 野菜のあえ物
 紫いもチップス


愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290