最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:189
総数:1311806
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

朝食を考える ー6年家庭科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は家庭科の時間に、「朝食から健康な1日の生活を」の単元を学習しています。

きょうは、どんな朝食がいいのかをグループで話し合いました。調理する日もくるでしょう。朝食は一日の活力です。大切に扱いたいですね。

そろっていると気持ちいいよね ー2年トイレー

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の前の男女トイレは、どちらもスリッパがいつもきちんとならんでいます。一人一人が気をつけているのかな。気がついただれかが、ならべているのかな。

やっぱりそろっていると、気持ちいいよね。

えをみてはなそう ー1年こくごー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は国語で「えをみてはなそう」を学習しました。

となりの人とペアになって、一方が質問し、他方が答えるのです。質問は3つ

・なにがいますか
・どこにいますか
・なにをしていますか

絵を見て、答えました。何度か練習してから、クラスの前で発表しました。堂々と話すことができました。

春の生き物観察 ー3年理科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭は、自然と触れ合う絶好の学習の場です。

3年生は理科の時間に、生き物や植物の観察を通して、季節の変化を学びました。中庭花だんの花々、周りの雑草、テントウムシやアリ、チョウ、ダンゴムシなどの昆虫、カナヘビやトカゲを見つけた子もいました。

「生き物かんさつカード」にしっかりと記録しました。

お弁当拝見 ー3年生弁当タイムー 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「お弁当、見せて〜」と言うと、みんな自慢げに「どうぞ」と答えました。
子どもたちの大好きな食べ物ばかりです。あっという間に完食しました。

弁当ありがとう 大好き! ー3年弁当タイムー

画像1 画像1
きょうは遠足の予備日だったので、お昼までに帰ってこられない3年生は給食ではなく、弁当を持ってきました。早くから起きて準備していただき、ありがとうございました。

子どもたちは朝からテンションが高めで、給食の時間になるのを楽しみにしていました。大好きな物ばかりが並んだお弁当。お家の人の愛情がたっぷり入っています。

とても美味しそうに、喜んで食べていました。友だちとの会話も弾みました。
画像2 画像2

5/9(木)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 春雨スープ 揚げぎょうざ
 もやしの中華あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

体力テストに向けて ー5年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間、5年生は体力テストの練習をしました。
50mを全力で走ったり、ソフトボールを投げたりしました。

去年よりも速く走れ、遠くに投げられるといいですね。

ひらがなのれんしゅう ー1年こくごー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は今、国語で「ひらがな」を練習しています。
きょうは「ふ」と「ま」について学びました。

はじめはゆっくりと形を整えて書きました。
何度も書いて、すらすら書けるように練習しました。

「つけたしはだめだよ」先生から注意がありました。
文字は、ゆっくりでもいいから途中で切らずに続けて書きましょう。

今朝の登校風景 ー冷えのない朝 木曜日ー 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空で日差しはありませんが
遠くから歩く子は汗が光ります

暑くも寒くもないさわやかな朝
こんな日が続くといいのですが

じきに暑さと湿気に耐える日々がきます
肩からかけられた水筒が揺れる朝でした

5月9日(木)きょうの里の子 ー3年生弁当の日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 きょうは朝の冷え込みはありません。湿度も低く穏やかな朝を迎えました。上空に薄い雲があり、一面の青空とはいきませんが、さわやかさは広がっています。天気が崩れることはなさそうです。日中は22度と例年並みの気温になるとの予想です。
 きょうは1年〜3年の遠足予備日です。1、2年は給食がありますが、3年生は弁当持参です。連休前に遠足が実施できて本当によかったです。

<木曜通常日課>
・業前:読書
・1〜3年遠足予備日、3年弁当持参
・プール水抜き
・一斉下校14:55


【写真「開放感」:下校時の子どもたちは、のびのびと開放感あふれる表情を見せます。きょう1日がんばったぞ、といった感じです】

きょうも一斉下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週登校日は4日間ですが、帰りはいつも一斉下校(通学団下校)です。

きょうは午後から担任の先生の「児童の家確認日」ですから、いつもよりも早めの下校となりました。先生は児童の家を確認しながら、地域の様子を見て回ります。希望されたお宅は家庭訪問を行います。

代表児童がきょうの交通安全標語を先導して、みんなで唱和しました。交通安全に注意して下校し、午後の時間を有効に使ってほしいと思います。

いつの間にか、青葉が繁る季節になりました。

4時間目の5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目の5年生の授業です。
あるクラスは、算数で「体積の求め方」について学習しました。また、あるクラスは、「日本の広がりと領土」について学びました。

5/8(水)きょうの給食 ー2の3訪問ー

画像1 画像1
【こんだて】
  白玉うどん 牛乳 わかめうどん 
  ちくわのお茶天ぷら 野菜の土佐あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは100gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 そろそろ、新茶の出回る季節です。今年の「八十八夜」は5月2日でした。「八十八夜」とは立春の2月4日から数えて88日目のことで、この頃にお茶の新芽を収穫します。きょうの給食ではお茶の葉の粉を入れた衣(ころも)をつけてちくわを揚げました。お茶の香りはしましたか?

 
 さて、10連休が終わって2日目のきょうは、2の3を訪問しました。1組、2組と順に1年生から6年生の順にまわって、きょうから3組シリーズです。きょうは2の3を訪問しました。「ゴールデンウイークどうやって過ごしたの?」と尋ねました。すぐに「○○へ行ったよ」という声がどどっと起こりました。県外の親せきの家、東京や大阪のレジャー施設、水族館、遊園地、キャンプ場等々。バーベキューをやったという子が多くて驚きました。家族や仲間、自然と触れ合う機会が持てたようです。渋滞に巻き込まれて何時間も車内で過ごした子もいました。
 また、野菜づくりの話も聞きました。自分で作った野菜を食べることをとても楽しみにしています。元気いっぱいでやる気にあふれた2年生です。
画像2 画像2

やさいを育てるよ ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科でやさいを育てています。
昨日、やさいの苗植えを行いました。やさいの先生(JAの職員さん)にきていただき、4種類のやさいから自分の好きなものを選んで、先生の指導の下、各自のプランターに植えました。

ミニトマト、ナス、オクラ、ピーマンです。
昨日から水やりが始まりました。「わたしのやさい、早く大きくなってね!」願いを込めながら、今朝も水やりをしました。

今朝の登校風景 ー冷え込んだ朝 水曜日ー 5/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時半現在 気温13度 湿度36パーセント
青空が広がる爽やかな朝 里の子元気よく登校

「きょうもいいことありそうだ」足取りは軽く
笑顔と明るい気持ちで 楽しく過ごしましょう

5月8日(水)きょうの里の子 ー児童の家確認日ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 この時期にしては、冷え込みました。日本列島には3月下旬から4月上旬並みの冷たい空気が流れ込んで、季節の先取りの暑さは和らぎました。日中は、23度まで上がる予報で、15度近くの寒暖差に注意が必要です。体調管理にお気をつけください。
 さて、きょうは児童の家確認日となっているため、午前中授業です。休みモードから学校モードへの切り換えがうまくいかない人もまだいるかもしれませんが、少しずつ戻していってほしいと思います。今週は一斉下校が続きます。時間を有効に使ってください。

<水曜通常午前中日課>
・4時間授業
・英語活動(ケビン先生)6年、2年
・心電図検査1年、4年
・児童の家確認日 1日目
・ことばの通級指導:野田先生
・一斉下校13:50


【写真「なぞの宝島」:学級の時間にグループワークトレーニングを行いました。みんなの力を合わせてはじめてゴールにたどり着けます。6年教室から】

2年生以上の5時間目の様子 ー学び合う風景ー

画像1 画像1
画像2 画像2
連休明けで少し心配しましたが、子供たちは元気です。5時間目の授業をのぞくと、算数、国語、生活科、英語活動に社会とどの学年の、どのクラスも、真剣にかつ仲間とつながって楽しく学んでいました。

2年生は、生活科で野菜植えを行い、野菜の先生(JAの職員さん)にお礼の手紙を書いていました。なんと、単元テストをしているクラスもありました。

体調を崩して休んだ子もいましたが、全ての理由の欠席者数が、全校合わせても1ケタと知ってほっとしました。明日からもがんばりましょうね。

きょうからみんなといっしょ ー1年5時間授業はじまるー

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめての授業参観も5時間目でしたが、あの日は午前中3時間授業で給食を食べましたから、実質4時間目でした。きょうがはじめての5時間授業です。

5時間目、1組は音楽で、ぞうさんのさんぽを元気よく歌いました。途中で、実際にぞうさんになって散歩してまわりました(残念ながら写真はありません)。

2組は学級の時間だったようです。5時間目が終わるとさっと帰り支度ができました。今年の1年生はスーパー1年生です。

5/7(火)きょうの給食 ー給食に大喜びー

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 ABCマカロニスープ 
 ドライカレー ヨーグルト

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは82gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

「わぁ〜い!給食だぁ」久しぶりの給食に子どもたちは大喜び。でも、もっと喜んでいるのはお母さん方の方かもしれません。話題も盛りだくさんでのようで、楽しそうに会話していました。幸せいっぱいの子どもたちの様子をご覧ください。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校
5/9 3年生弁当持参 遠足予備日(1〜3年)
5/13 代表委員会
5/14 クラブ決め
5/15 体力テスト
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290