最新更新日:2024/03/22
本日:count up65
昨日:73
総数:1307230
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

生き物は円柱形 ー5年国語ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『生き物は円柱形』4年生の国語に出てくる説明文です。とてもおもしろい内容です。

きょう5年生は、この文章の組立について考えました。段落を、初め、中、終わりの3部に分けました。どこで分かれるか、グループで話し合いました。それぞれ根拠(となる言葉)をだしながら、熱心に意見交流が行われました。

なぜ大仏はつくられたか ー6年社会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、社会で歴史について学習しています。
きょうはちょうど、奈良時代の東大寺の大仏について学習しました。「なぜ大仏はつくられたか」の課題の下、時代背景や人々の願い、大仏のつくられ方等について、資料集を活用して学んでいました。先日の修学旅行で見てきたばかりですよね。まさに実感を伴った学習になりました。

かたちをうつして ー1年さんすうー

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、図形の基本の形の勉強をしました。
○、□、△などの形をうつして、模様をかきました。

ひみつのたまご ー2年図工ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じぶんだけのひみつのたまご
たまごから生まれた お話を
そうぞうして えがきました

たまごから何が生まれたか。
自分だけのストーリーを思い描きました。

きょう3クラスともに完成しました。迫力ある作品です。

3年プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、体育の時間にプールに入りました。
しっかりと準備運動してから、シャワーをあび、手足から順番に水につけていきました。水温は気温よりも1度ぐらい低い24度。始めは、少し冷たく感じたでしょうか。

元気いっぱいの声と笑顔が広がりました。

6/5(水)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 中華めん 牛乳 塩ラーメン たこのから揚げ 
 小松菜としめじの炒めもの

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは117gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

 6月4日から10日までの一週間は「歯と口の衛生週間」です。きょうの「たこのから揚げ」はよくかんで食べましたか。よくかんで食べると、だ液が多く出て、食べ物の味をおいしく感じられるだけでなく、口の中の病気を予防したり、消化を助けてくれます。また、少ない量の食事でも満腹感を得ることができるので、食べ過ぎを防ぐ効果も期待できます。一口30回を意識して食べてみましょう。

PTA社会見学

画像1 画像1
きょうはPTA社会見学があります。
曇りですが、雨の心配はありません。8時半頃から、参加者は三々五々集まりました。

行き先は、岐阜県多治見市にある「セラミックパークMINO」です。自由見学の他、工作体験やお買い物タイムもあります。学校到着は15時45分頃の予定です。

参加者のみなさん、しっかり学び、美味しい料理をいただき、親睦を深めてください。バスは、予定よりも少し早めの9時過ぎに出発していきました。

オクラの実がついたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのう 花だったところに 実がついたよ
オクラの実だよ 楽しみだな

興奮気味に一気に話しかける子 
ピーマンの実をやさしく触る子

今朝も中庭にはいろんなドラマがありました
おきまりの水入れを待つ長い列もありました

今朝の登校風景 ー何かジメジメ 水曜日ー 6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曇り空ですか 降水確率はゼロパーセント
ジメジメ感は 大きな挨拶で追いやります

今朝もパトボラさんから 
登校中は話し続けて元気いっぱいです
と教えていただきました 

学校に着くなりお茶を飲むのは
暑さと話し疲れて喉が渇くからかもしれません

6月5日(水)きょうの里の子 ーPTA社会見学ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 曇り空です。明け方は薄日がさしていましたが、今は厚い雲で覆われ、雨が落ちてきそうな様子です。しかし、雨は降らないでしょう。手元の予報では、降水確率は0パーセントになっています。午後からは雲が取れるとともに日差しが戻り、29度ぐらいになりそうです。湿度は70パーセントと高めですから、ムシムシ感もありそうです。
 さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<水曜通常日課>
・フッ素洗口
・清掃なし
・PTA社会見学 9:15出発


【写真「おりゃあ!」:気合いを入れて1年生が体育の時間にドッジボールをしていました。まだまだ投げるのも避けるのもうまくいかないこともありますが、楽しんでます】

歯科指導 ー6年保健ー

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、養護の先生から歯科指導を受けました。
タイトルは、「歯肉炎ってなんだろう?ー自分で守ろう!お口の健康ー」です。

みがき残しゼロにするためのポイントをみんなで話し合いました。実際に模型を使ってやってみました。歯ブラシの「どこを使うか」歯ブラシを「どう当てるか」「どう動かすか」いろいろ意見を出し合いました。

トーチトワリングの練習 ー5年野外生活ー

画像1 画像1
火をつけて練習してから、また、一段とトーチの動きがそろってきました。

みんなでそろえる動き。前後でずれた動き。ビシッと決まると格好いいですね。火をつけたときの炎の熱さや風切り音を思い出しながら練習してください。

小数の計算 ー5年算数ー

画像1 画像1
5年生は、小数のかけ算の学習をしました。きょうは問題をどんどん解いて、答え合わせをしました。小数点の位置に注意できましたか。

6/4(火)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん 牛乳 筑前煮 ねぎ玉焼き
 五色あえ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは105gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。

水泳がはじまりました ー4年&5年体育ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、プール開きを行いました。
早速、4年生と5年生が体育の時間に入りました。

久しぶりの水の感触を楽しむように、泳ぎました。
プールに子どもたちの歓声があふれました。

ぼくのアサガオ! ぼくのホウセンカ!

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭の西側では、1年生がアサガオを、3年生がホウセンカを育てています。毎朝、水やりと観察を欠かせません。

「ぼくのアサガオ、葉っぱが9枚になったよ」1年生が元気よく教えてくれました。

大きくなれ!わたしの野菜! ー2年生活科ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てる野菜は、日々、着実に成長しています。
くきが伸びたり、花が咲いたり、実が大きくなったり。

毎日の水やりや観察で見るのを、楽しみにしています。
みんなの思いはただ1つ「早く収穫して、食べたいな」

今朝の登校風景 ー水着を持って 火曜日ー 6/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
薄雲が初夏の日差しを幾分か和らげます
それでも汗を浮かべ赤ら顔で登校します

着くなり「アッツ」と帽子であおいだり
水筒を取り出して水分補給したりします

暑さにもだんだん慣れてきたでしょうか
多くはさわやかに挨拶して通り過ぎます

6月4日(火)きょうの里の子 ー歯科指導ー

画像1 画像1
 おはようございます。北里小学校です。
 雲の間から青空がのぞき、明るい朝を迎えました。天気予報は曇りですから、この後、厚い雲に覆われるのかもしれません。最高予想気温は28度と、昨日と同じぐらいになる見込みです。昨日から体育のプールが始まりました。
 初夏です。里の子の皆さん、さあ、きょうもはりきっていきましょう。

<火曜通常日課>
・業前:読書
・5時間授業
・歯科指導6年
・部活動なし
・一斉下校14:55

きょうは会議がある関係で、5時授業の後、一斉下校で帰ります。


【写真「やったー!プール開きだぁ!」:今年はじめてのプールです。水しぶきを上げ歓声をあげる5年生】
 

6月3日(月)きょうの給食

画像1 画像1
【こんだて】
 麦ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ぎょうざ 
 もやしの中華サラダ

 きょうの給食で食べた野菜・くだものは115gでした。
 一日に野菜とくだものを合わせて300g以上とりましょう。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校
6/5 PTA社会見学
6/6 歯科検診(5・6年)
6/7 朝会
6/10 5年午前中日課 口座振替日
6/11 5年野外生活
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290