最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:206
総数:1310622
北里小学校 校訓「きたえよう たくましいからだ たかめよう ゆたかなこころ」

北里地域ミーティング 【校長日記】 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(土)の午前中に、北里市民センター講堂にて、「北里小学校区地域ミーティング」が開催され、私も参加しました。
この会には、北里地区の区長さんはじめ、民生児童委員さん、学校地域コーディネーターさん、学校運営協議会委員さん、ボランティア会代表の方々等40名近くが参加されました。

実はこの会の開催は2回めで、第1回めは8月18日に開かれました。その折りには、グループ討議で「北里ってどんなとこ?ー地域の強み&弱みー」について話し合いました。強み&自慢、弱み&課題、全体でそれぞれ100点ほどが出され、大変興味深い時間となりました。例えば、私の班では「よい点」として、家族や地域のつながりや団結力がある、優しく温和な住民が多い、子どもたちは素直で元気、保護者地域が学校に協力的、防犯意識が高い、空港の恩恵を受けているなどがでました。反対に「課題」として、交通量が多く交通事故が心配、鉄道駅が遠く不便、飛行機の騒音問題、いろんな役員の担い手不足、ゴミの分別が悪い等の指摘がありました。

そして、今回はそれを受けて、「地域づくりに挑戦〜私たちにできることって?」のテーマでグループ討議を行いました。グループは具体的な6つの課題に分けられました。
・A交通安全 ・B防犯、ゴミ ・C防災 ・D自治会活動 Eつながり F魅力向上
私は「F魅力向上」のグループに入り、どうしたらいいかアイディアを出し合いました。アイディアは、色別の付箋に書き(青:自助、桃:互助、黄:公助)、模造紙上にはって、整理していきました。
北里の魅力向上のためには、もっと地域を知ろう(勉強会をする)、HPやSNSで魅力の情報発信に努める(インスタ映えする場所も多い)、若手(郷土愛)の育成、などの意見にまとまりました。

最後に、グループ毎に発表し、全体共有しました。北里について仲間と真剣に考える時間は楽しく2時間ぐらいはあっという間に過ぎ去りました。これからの地域のあり方は、もう行政頼みではなく、そこに住み働く者達でしっかり考え、行動を起こしていく大切さがよくわかりました。有意義なひとときでした。ファシリテーターの加藤さん、企画していただいた協同推進課の方、そして参加者の皆様、ありがとうございました。
愛知県情報モラル専用サイト
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
J-KIDS大賞2009へのリンク
J-KIDS大賞2008へのリンク
J-KIDS大賞2007へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校
4/17 身体視(1-2) 聴力3年
4/18 全国学力・学習状況調査(国算)
4/19 1年生を迎える会
4/22 授業参観 PTA総会 学年懇談会(野外学習説明会)
4/23 聴力(1年)
小牧市立北里小学校
〒485-0051
愛知県小牧市下小針中島二丁目
50番地
TEL:0568-77-3194
FAX:0568-75-8290