最新更新日:2024/03/25
本日:count up26
昨日:33
総数:449765
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

親子歩け歩け大会 おかえりなさい!

 寒い中、豊山町の神明公園まで行って帰ってきました。10kmは歩いたでしょうか?全員無事、元気よく?戻ってきました。
 帰ってきたらおいしい豚汁が待っていました。具たくさんの豚汁を食べて、心も体もぽっかぽかになったことと思います。みなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歩け歩け大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会話がはずみ、みんなで神明公園に向け歩きます。

歩け歩け大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手がかじかむくらいの中でも、元気に歩く姿を見て、寒さが飛んでいきそうです。小さな子供からお年寄りの方まで、たくさんの参加がありました。

親子歩け歩け大会 出発!

画像1 画像1
 晴天にはなりましたが、風が冷たい日となりました。9時に全員集合して準備運動をしました。準備運動の際、大人からは「あっ、膝が痛い」なんて声も聞こえてきましたが、全員元気よく出発していきました。
画像2 画像2

親子歩け歩け大会の準備

 明日18日(日)に行われる親子歩け歩け大会の準備が、スポーツ振興会や学校地域コーディネーター、PTA総務委員さんたちによって行われました。
 明日も天気は良さそうです。ウォーキングが終わった後は、おいしい豚汁が待っています。飛び入り参加もOKだそうですので、都合がつけば参加して下さい。 
画像1 画像1

第7回PTA総務部会・全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最後の会合を行いました。PTA役員、地区委員の皆さん、1年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

金管バンド部の発表

画像1 画像1
 昼放課に体育館で金管バンド部の発表がありました。自由参加にもかかわらずたくさんの子どもたちが発表を聞くために集まってきました。時間の関係からか「空も飛べるはず」1曲しか演奏できませんでしたが、もっと聞きたかったという声が聞こえてきました。
画像2 画像2

書写の様子(2年生)

画像1 画像1
 6年生を送る会の招待状を作りました。6年生に感謝の気持ちが伝わるよう、心を込めてていねいに書きました。
画像2 画像2

2月16日(金)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、よせなべ、手巻きごはん(鶏肉のあまだれかけ・せん切りたくわん・手巻きのり)、牛乳

 下の写真は6年2組の様子です。このクラスもインフルエンザ等が拡がらないように、全員前を向いてを食べています。
画像2 画像2

家庭科の様子(5年生)

画像1 画像1
 エプロン作りをしています。ミシンを使って縫ったり、アイロンがけをしたりしています。普段の生活ではなかなかやらないことなので、多くの子が苦戦しているようです。
画像2 画像2

図工の様子(1年生)

画像1 画像1
「なにがでてくるかな」
「カバンの中から教科書が出てくる」「森の中から動物が出てくる」など、箱の中からあるものが出てくるという作品を作っているようです。子どもたちのアイディアは豊富で、おもしろいものがいっぱい出てきそうです。
画像2 画像2

算数の様子(3年生)

画像1 画像1
 小数と分数の大小を調べる学習をしていました。分からない問題はいつでも友だちに聞けるように、4人グループで学習しています。
画像2 画像2

3年生のなわとび大会

画像1 画像1
 インフルエンザによる学級閉鎖の影響で、延期されていた3年生のなわとび大会を昨日(2月14日)実施しました。3年生の持久跳びの目標タイムは1分30秒です。見事クリアーしたのは12人、そのうち7人は3分間跳びきることができました。よくがんばりました。
 長なわの8の字跳びは134回で、新記録達成はできませんでした。
画像2 画像2

2月15日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、チリコンカーン、フランクフルト、いちごババロア、牛乳

 下の写真は5年2組の様子です。インフルエンザ予防のために、全員前を向いて静かに食べています。校内ではインフルエンザで欠席している児童は少なくなりましたが、他校や地域では流行しているところがあり、まだ油断はできません。
画像2 画像2

図工の様子(5年生)

 図工「物語から広がる世界」で物語の感動した一場面を絵にしてみました。絵の具の塗り方など細かな部分を変化させて、素敵な一枚に仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコバッグ(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組に引き続き、3・4時間目に2組でエコバッグ作りを行いました。
 小牧女性の会の皆さんに丁寧に教えてもらいながら、ミシンを上手に扱って作っていきます。小牧女性の会の皆さん、本当にありがとうございました。

提出物 国語の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室で漢字の勉強をしていました。
 今日は「石」「足」の書き方や注意する箇所の確認をしました。

エコバッグつくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小牧女性の会のみなさんと、一緒にエコバッグつくりに挑戦しました。まち針をさして、ミシンでしっかり縫って素敵なバッグを作りました。

あいさつ運動(2/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会の「あいさつ運動」3日目です。
 今日は、PTA役員さんとの合同で行いました。いつもより大きな声で挨拶できる子が多くいましたが、一人で登校する子、帽子をかぶっていない子、ポケットに手を入れたままの子など、いまだにルールを守れない子が何人もいて残念でした。
 ぜひ、残り1ヶ月あまりで全員が気持ちの良い挨拶ができるよう頑張りましょう。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、比較的過ごしやすく、少しだけ、春の到来を感じさせます。児童や保護者の方を交えて「あいさつ運動」を行いました。前回にまして声が大きく、かえってくるあいさつにも元気さを感じました。あいさつ運動そのものが、特別ではなくなるように、今後も取り組んでいきたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293