最新更新日:2024/04/16
本日:count up51
昨日:68
総数:451479
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

4月27日(金)の給食

こんだて
ミルクロールパン、コーンクリームスープ、ウィンナーのケチャップソース、ぶどうゼリーミックス、牛乳

 下の写真は6年2組の様子です。このクラスも机がぴったりとくっついて、整然としています。6年生は準備が早いので、ゆっくりと落ち着いて食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(2年生)

 1組は鉄棒を、2組は登り棒をやっていました。登り棒では、忍者のように身軽にひょいひょいとてっぺんまで登っていける子もいました。
写真上:2年1組の様子
写真中・下:2年2組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員長所信表明

 27日(金)の集会は、委員会委員長の所信表明でした。どの児童も全校児童の前で堂々とした発表ができました。すごく緊張したと思いますが、ステージ上で原稿を見ず落ち着いて発表できたことが、大きな自信につながることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉下校

画像1 画像1
 今日(4/26)と明日は自宅確認日です。そのため、4時間授業で給食を食べて13:20に一斉下校をします。担任が校区の様子を知り、児童の自宅場所を確認するためのものです。
画像2 画像2

4月26日(木)の給食

こんだて
ごはん、卵入り豆腐スープ、揚げシュウマイ、小松菜と桜エビ炒め、牛乳

下の写真は5年2組の様子です。子どもたちのすてきな笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(4年生)

25日(水)に2回目となる部活動体験がありました。どの部でもそうですが、上級生が4年生に親切に指導するとてもほほえましい光景がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(水)の給食

こんだて
五目うどん(白玉うどん)、白ごまつくね、きんぴらごぼう、牛乳

 下の写真は4年2組の様子です。このクラスの子どもたちは机をぴったりと寄せてグループを作って給食を食べています。些細なことかもしれませんが、こんな小さなことからも子どもたち同士の仲の良さが感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間(1年生)

画像1 画像1
 体育館で集団行動の基本を学んでいました。体育館の中ででばらばらに散った状態から、先生が10数える間に集合して整列する練習をしていました。ちょっとしゃべってしまう子もいましたが、素早く静かに集まって、きれいな列を作って並ぶことができていました。次に、仲間作りも兼ねて集合ゲームを行っていました。
画像2 画像2

英語活動(6年生)

 6年生では、英語の学習時間が15時間増えて年間50時間になりました。それに伴って、英語を書くという活動が加わりました。この日は、アルファベットを書く練習を繰り返し行っていました。
画像1 画像1

4月24日(火)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、豚肉と生揚げの煮もの、いわしの梅煮、三色あえ、牛乳

 子どもたちは入学・進級して緊張もあるのか、少し疲れてきているようにも見えます。来週はゴールデンウィークです。そこで少し一休みできるのではないでしょうか。疲れたときには、栄養と睡眠をしっかりとるのが大切です。「早寝・早起き・朝ご飯」とよく言われます。三食しっかりと食べ、規則正しい生活に心がけて、丈夫な体を作ってほしいと思います。
 下の写真は3年2組の様子です。


画像2 画像2

視力検査(1年生)

 4月から5月にかけて、子どもたちの成長の様子や健康状態を調べるために、さまざまな測定や検査を行っていきます。疾病等が考えられる場合は後日お知らせしますので、早めに専門科への受診をお願いします。写真は1年2組の視力検査の様子です。
画像1 画像1

家庭科の時間(6年生)

 家庭でどんなお手伝いをしているのかグループで話し合ったり、全体で発表したりしていました。「おふろ掃除」「食事の手伝い・片付け」「くつの整頓」など、子どもたちはいろいろな仕事を、家族の一員として受け持ってやっているようです。いいね!!
画像1 画像1

国語の時間(3年生)

画像1 画像1
 国語辞典を使って言葉の意味を調べています。最近では電子辞書を使ったりコンピュータで検索したりして、手軽に調べることができます。しかし、面倒がらずに調べることや、調べ方の基本を知ることも大切です。
画像2 画像2

部活動体験(4年生)

画像1 画像1
 金管バンド部の体験入部の様子です。6年生が4年生に楽器の吹き方などを優しく丁寧に教えてあげていました。
画像2 画像2

絵具でゆめもよう(4年生)

画像1 画像1
 いろいろな野菜を使って、スタンプを押しています。そのスタンプの色や形をヒントに、模様を作っているようです。とってもきれいな色や不思議な形ができあがっていました。
画像2 画像2

4月23日(月)の給食

こんだて
ごはん、けんちん汁、チキン竜田揚げ、ひじきの炒め煮、牛乳

下の写真は2年2組の様子です。今回もおいしい顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の時間(1年生)

画像1 画像1
 ひらがなの練習をしていました。先生の話をよく聞いて、とっても丁寧に文字を書いていました。すばらしい!
画像2 画像2

体育の時間(3年生)

 体育館から大きな歓声が聞こえてきました。女子が立ち幅跳びの計測をしている間に、男子がドッジボールをやっていました。3年生ともなると、ボールを避ける動きやボールを取りに行く動きも、素早くなります。
画像1 画像1

【部活動見学】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(金)、「部活動見学」を行いました。サッカー部、バスケットボール部、金管バンド部の練習を見学しました。部活動での礼儀・チームワーク・運動量などについて肌で感じることができました。23日(月)は、「部活動体験」です。運動部を希望する児童は、体操服・運動靴などを忘れないようにしてください。

4月20日(金)の給食

こんだて
ごはん、春雨スープ、春巻き、白菜の中華あえ、牛乳

 写真は2年1組の様子です。準備するのも食べるのもずいぶん早くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293