最新更新日:2024/04/16
本日:count up57
昨日:69
総数:451417
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

6/24(日)の資源回収について

 昨日から延期された資源回収を本日(6/24(日))9時より行います。
 ご協力よろしくお願いします。

1年生 学校公開

 本日は、お忙しい中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。
1時間目は、国語「あいうえおであそぼう」算数「ひきざん(1)」でした。
子どもたちの作った「あいうえおの歌」はいかがだったでしょうか?
どの子も緊張しながらも、楽しく発表することができました。
 2時間目は、図工「おって たてて」。どの子もバラバラになることなく、“ぞうさん”を作ることができました。最後に模様を描いたり、色をつけたりして、かわいいぞうさんになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開3年

本日は、お越しいただきありがとうございました。
3年1組では、音楽「リコーダーとなかよくなろう」と、算数「たし算とひき算の筆算」を参観していただきました。
3年2組では、国語「漢字の広場」と、音楽「リコーダーとなかよくなろう」を参観していただきました。
グループの子と相談しながら和気あいあいと活動したり、姿勢や息やタンギングに気を付けて吹いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学校公開

 お忙しい中きていただき,ありがとうございます。
 1時間目に1組は国語の「スイミー」を、2組は道徳の「ぶらんこ」を公開しました。2時間目には両クラスとも算数の「1000までの数」を公開しました。
 国語では、スイミーたちが大きな赤い魚になってまぐろを追い出す様子を、「もちば」や「かがやく」などの言葉を押さえながら学習しました。道徳では、「あやまっているから、許してあげる。」や、「みんなで遊べるものをつくりたい。」「無理やりされると、嫌な気持ちになる」などの意見を聴くことができました。算数では、星の数を数える学習や数直線の学習をしました。
 どの授業も、多くの意見を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開【6年生】

総合の「外国文化発表会」を行いました。
本やインターネットを使って、自分の選んだ国について調べたことを発表しました。
その国の国旗や服、食べ物など様々なことを調べ、工夫して発表しました。
発表のときに、できるだけみんなに聞こえるように顔を上げたり、大きな声でゆっくり話したりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日があったよ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学校公開日。5年生の1時間目は、1組算数、2組理科、2時間目は総合的な学習の時間として、各クラス共、野外学習で学んだことの報告会を開きました。自分の考えたことを一生懸命発表することができましたか。今日は、おうちの方と学校のことをいっぱい話せるといいですね。

資源回収を24日(日)9時からに延期します

連絡が遅くてすみません。本日の資源回収を延期して、明日24日(日)9時より行います。すでに資源を出している家庭については、申し訳ありませんが明日もう一度出していただくようよろしくお願いします。

【学校公開4年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 23日(土)学校公開日でした。朝早くからたくさんの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございました。
4年1組では、1時間目に「社会科発表会(ごみの処理とその利用)、2時間目に「リサイクル工作(マイバッグ作り)」を参観していただきました。「ごみ」を減らして「資源」を増やす小牧市の取り組みについて発表する児童が多かったです。「マイバッグ作り」についても親子で楽しく作業する様子が見られました。充実した2時間だったと思います。

学校公開4年

 4年2組では、国語「いろいろな意味をもつ言葉」と学活「グループワークトレーニング」を参観していただきました。
 子どもたちは、グループの友だちと協力しながら、真剣に課題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(土)資源回収を実施します

 本日午後1時30分からの資源回収を、予定どおり実施する予定です。多少雨が降ることが予想されますが、小雨の場合は決行します。今後雨脚が強くなり、中止にする場合は追って連絡をさせていただきます。ご協力をよろしくお願いします。

6月23日(土)引き渡し訓練について

 明日の引き渡し訓練は、自家用車で来ていただいてOKです。ただし、事前に申し込みをされた家庭のみとさせていただきます。自家用車で来校される場合、学校東側の道路が7時から9時まで交通規制がかかっています。9時前に来校される場合は、正門(東側)ではなく西門(県道側)からお入りください。西門については9時まで開けておきます。ご協力をよろしくお願いします。
 午後からの資源回収の実施については、明日の朝7時30分の時点で判断し、スクールメールアシストと学校ホームページで連絡をします。

水泳の時間(4年生)

 昨年度はやっとのことで床に足がついていた児童も、今年は少し余裕が出てきたようです。どの子も楽しそうにクロールやバタ足をしていました。泳力テストも始まっています。
画像1 画像1

初めてのプール(1年生)

画像1 画像1
 今日は朝から天気がよく絶好のプール日和かと思いましたが、ちょっと肌寒かったようです。水がちょっと冷たいのと、うれしいのと両方で、子どもたちは大きな歓声を上げていました。
画像2 画像2

6月22日(金)の給食

こんだて
ツイストロールパン、愛知のトマトのハッシュドビーフ、白身魚のバジルフライ、洋風きんぴら、牛乳
 
 この日はとってもおしゃれな感じのメニューでした。写真は5年1組の様子です。子どもたちも、おしゃれな感じで??給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動(3年生)

「What do you like?」
「I like baseball.」
 好きなスポーツを尋ねる勉強をしていました。
 サッカーやテニスが好きだと答える子どもたちが、多かったように思います。
画像1 画像1

歌集会

 今月の歌「風になる」を全校で歌いました。目標は「笑顔で歌おう」です。
 今日は校長先生の迫力あるピアノ伴奏で歌いました。子どもたちも先生たちものりのりで、笑顔いっぱい、元気いっぱいの声を体育館中に響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の研究授業(6年生)

画像1 画像1
 6年2組で道徳の研究授業が行われました。資料名は「すれちがい」。ちょっとしたすれちがいから、いつもは仲がよい「えり」と「よし子」との間に亀裂が入ってしまうという内容です。普段の生活の中でも、よく起こりそうな出来事です。どんな心構えで相手に接するとよいのかを、子どもたちに考えさせていきました。
画像2 画像2

6月21日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、鉄火みそ、愛知の五目厚焼き卵、ほうれんそうの彩りあえ、牛乳

 下の写真は4年1組の様子です。4時間目が体育でプールに入っていたようですが、そんなに遅れることなく給食の準備ができていました。
画像2 画像2

音楽の授業(3年生)

 3年生の教室からはリコーダーのきれいな音色が聞こえてきました。3年1組の子どもたちが、基本となる音の吹き方を練習していました。
画像1 画像1

音楽の授業(2年生)

画像1 画像1
 2年2組の教室からきれいな音色が聞こえてきました。鍵盤ハーモニカの音色です。「かえるの合唱」を輪唱ではなく輪奏していました。最後までリズムよく演奏できていました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293