最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:33
総数:449740
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

5月31日(金)の給食

こんだて
ロールパン、ハッシュドビーフ、チキンボロニアステーキ、野菜ソテー、牛乳

 夏野菜のトマトやトウモロコシが食材に使われたメニューでした。
画像1 画像1

教育実習生の授業(5年生)

画像1 画像1
 「旬の野菜のよさを知ろう」というテーマで、家庭科の授業実習をしました。最初に箱の中に入った野菜が何かを当てるクイズがありました。びくびくしながら箱の中に手を入れながらも、子どもたちはとっても楽しそう。「あっ、わかった」という声が、あちらこちらから聞こえてきました。
画像2 画像2

5月30日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、呉汁、あじの南蛮漬け、きんぴらごぼう、牛乳

 下の写真は1年2組の様子です。どの子も笑顔でおいしそうに食べています。かわいいですね。
画像2 画像2

笑顔でさきがけあいさつ運動

 5月30日は市内一斉に「笑顔でさきがけあいさつ運動」が行われました。PTA役員さん、更生保護女性会の皆さにも加わっていただきました。おかげでいつも以上に元気のよいあいさつの声をたくさん聞くことができました。朝から笑顔であいさつを交わし合うと、とってもさわやかで楽しい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水)の給食

こんだて
ごはん、鶏肉とじゃがいものうま煮、生揚げの甘みそかけ、骨太あえ、牛乳
画像1 画像1

あいさつ運動

 計画委員の児童によるあいさつ運動が行われました。明日実施する「笑顔でさきがけあいさつ運動」に向けて、あいさつに対する意識を高めるために行いました。
 「自分から先に」「大きな声で」「相手の目を見て」あいさつすることを目標に取り組みました。
画像1 画像1

クラブ決め

画像1 画像1
 今年度最初のクラブ活動の時間に、所属するクラブを決めました。6年生から順に希望するクラブを選んでいきます。月に1回程度のクラブ活動ですが、興味や関心の幅を広げるきっかけとなる活動にしていきたいと思います。
画像2 画像2

5月28日(火)の給食

こんだて
ごはん、トックスープ、ショウロンポウ、チーズサラダ、牛乳

 下の写真は6年1組の配膳の様子です。無駄がなく皆がてきぱきと役割を果たしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オーケストラ鑑賞会

 中部フィルハーモニー交響楽団の方々に来ていただきました。子どもたちは、本物の演奏を間近で視て、聴いて、感じることができ、とても貴重な体験となりました。最初の曲は、スターウォーズのメインテーマ曲。子どもたちの心に感動の渦が広がっていく様子が伝わってきました。楽器紹介があったり、リズムに合わせて体を動かしたりして、あっという間に時間が過ぎていきました。アンコールには子どもたちが毎日練習している「世界が一つになるまで」を演奏していただき、オーケストラによる生演奏で歌うことができ、子どもたちは大満足でした。指揮者の高井様、中部フィルハーモニー交響楽団の皆さん、本日は大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:学年で合唱の練習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、芸術鑑賞会でオーケストラの演奏を聴きます。そのときに、「世界がひとつになるまで」を小木小学校全員で歌います。音楽の教科書に載っているので、強弱記号や曲の山場を確認しながら練習をしました。キャンプファイヤーで歌ったビリーブも歌い、すてきな、よい歌声が響き渡る時間が過ごせたように思います。

さつまいもの苗植え

 先週の生活科の時間に、さつまいもの苗を植えました。植えてから2,3日は暑さのせいか?枯れそうで心配していましたが、子どもたちの水やりのおかげで、復活しつつあります!なんとか根付いてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、生揚げの煮もの、さばのごまだれかけ、彩り野菜の卵炒め、牛乳

 昨日は校区の大運動会が開催されました。大変暑い中、多くの児童が参加をしていました。本日体調を崩す児童が多くなるのではないかと心配していましたが、欠席者が少なく、登校した児童もやや疲れた様子の子はいるものの多くの子が元気いっぱいで安心しました。これは、家庭での健康管理がしっかりとなされているからだと感じます。ありがとうございます。
 下の写真は5年1組の様子です。
画像2 画像2

小木小校区スポーツ振興会大運動会

 5月26日(日)晴天の下、校区の運動会が開催されました。気温の上昇が予想され、熱中症を引き起こす可能性があるため、参加者の健康に配慮しプログラムを短縮して実施されました。暑い中でしたが、子どもたちも保護者の皆さんも地域の方も、大いに競技を楽しんでいる様子でした。小木小の卒業生もたくさんボランティアとして参加していました。これも校区運動会のよいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:学年集会で野外学習の振り返りをしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目に、野外学習の振り返りを学年で行いました。最初は、自分のこと。次は、班のことで気付いたことを話し合いました。友だちに助けてもらったり、一生懸命役割を果たそうと働いていたりした姿を伝え合いました。そのあと、学級の良さや学年の良さについて語り、振り返りました。大きなけががなく、元気に、笑顔で活動ができるという学年の良さも大切にしていきたいですね。

5月24日(金)の給食

こんだて
くろロールパン、キャロットポタージュ、れんこんサンドフライ、もやしナポリタン、牛乳
 
 下の写真は4年1組の様子です。このクラスでも、たくさんのおいしい笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の授業(6年生)

画像1 画像1
 ミシンを使って袋づくりをしています。できあがった袋は、いろいろな場面で活用できそうです。
画像2 画像2

あさがお(1年)

画像1 画像1
あさがおの種を植えてから2週間。
毎日水やりをがんばっています。
暖かいこともあって、すくすく生長し、日に日に葉の枚数が増えています。
画像2 画像2

図工「ひもひもねんど」(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
粘土をひものように細くして、そこからできそうなものを作りました。
子どもたちの想像力が豊かで、線路や町、文字、ロールケーキなど、色々なものを思い思いに作って楽しんでいました。

5月23日(木)の給食

こんだて
ごはん、新玉ねぎのみそ汁、厚焼き卵、大豆とじゃこのごまがらめ、牛乳

 大豆とじゃこのごまがらめがとてもおいしいと大好評でした。下の写真は3年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上手に書けたよ(3年生)

画像1 画像1
 習字の作品を持って「はいポーズ!」
 3年生になって始めたばかりの習字ですが、上手に書けました。
 写真上:3年1組   写真下:3年2組
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293