最新更新日:2024/03/25
本日:count up25
昨日:52
総数:449731
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

5年:ソーラン節の練習をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
ソーラン節の練習をしたよ。細かいところをそろえようと、目標を立てて、多目的室で練習したよ。いよいよ、あと2週間で本番。天気に恵まれ、涼しい環境で練習ができるといいです。

9月13日(金)の給食

こんだて
小型ロールパン、インディアン焼きそば、ハンバーグ、お月見ゼリー、牛乳

 今日は十五夜で、明日は満月だそうです。給食にはお月見ゼリーが出ました。明日はきれいな満月が見られそうです。
 写真は3年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援練習

画像1 画像1
朝の時間帯を利用して、応援の練習を体育館で行いました。
写真上:赤組の様子
写真下:白組の様子
画像2 画像2

紅白リレーの練習

 今日は朝から比較的涼しい一日となりました。紅白リレーの練習を、初めて運動場で行いました。どんなレースが展開されるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、鶏肉じゃが、いわしのしょうが煮、野菜のアーモンドあえ、牛乳

 下の写真は2年2組配膳の様子です。給食当番や係の児童がてきぱきと活動していました。
画像2 画像2

災害に備えて

 9月12日(木)に、理科室から火災が発生したとの想定で避難訓練を行いました。今回も「おはしも」→「おさない はしらない しゃべらない もどらない」を意識して行いました。避難する際に、ハンカチ等で口を押えている児童がほとんどで、話し声もほとんど聞こえず、上手に避難できていたと消防署の方からも褒めていただきました。
 避難後に、消火器の使い方について消防署の方から教えていただきました。5・6年生の代表児童と先生たちも実際にやってみました。先生たちは子どもたちよりちょっと難しいバージョンで行いました。万が一のことは起きないほうがよいに決まっていますが、もしもの時に備えて、自分や周りの人の命を守るために、今回の訓練で学んだことを生かしていきたいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校競遊「大玉送り」の練習

画像1 画像1
 全校競遊「大玉送り」は運動会最後の種目です。この勝敗が勝利の行方を左右するかもしれません。今日は、入退場や競技方法の確認をしました。
画像2 画像2

9月11日(水)の給食

画像1 画像1
こんだて
ソフトめん、トマトソース、チキンナゲット、ライチゼリーミックス、牛乳

 連日の猛暑の影響でしょうか、体調を崩す児童が多くなりました。寝苦しい夜が続いていますが、睡眠と栄養を十分にとってこの残暑を乗り切ってほしいと思います。
 写真は1年2組給食の様子です。かわいらしい笑顔がたくさん見られました。
画像2 画像2

運動会全体練習

画像1 画像1
 今日も朝から暑い一日となりました。運動会の全体練習も、短時間で集中して行います。今日は、開会式や閉会式の流れの確認を中心に行いました。
画像2 画像2

9月10日(火)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、みそけんちん汁、手巻き用卵焼き、ツナそぼろ、手巻きのり、牛乳

 下の写真は6年1組の様子です。カメラをもって教室に入っていくと、大きな声で「こんにちは」とあいさつが聞こえてきます。写真を撮り終わって教室を出ていくときは、「ありがとうございました」というさわやかな声が聞こえてきました。さすが6年生です。
画像2 画像2

9月10日(火)登校の様子

 朝から暑い一日となりました。汗びっしょりで登校する児童がたくさんいました。
 今日は第2火曜日で、月に一度の廃食用油(てんぷら油)回収日でした。市役所の環境対策課の方や小牧女性の会の皆さんと一緒に、子どもたちと明るく元気よくあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(月)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、中華飯、白身魚のチリソース、冷凍ミカン、牛乳

 今日は中華メニューでした。小さいおかずは、一見エビチリに見えますが、エビではなく白身魚のフライでした。とってもおいしかったという声が、多くの子どもたちから聞こえてきました。
 写真は5年1組の様子です。
画像2 画像2

運動会全体練習

画像1 画像1
 朝の比較的涼しい時間帯を利用して、全体練習をしています。短い時間で集中して練習することを心がけています。今日は、開会式の隊形に入場することと小木小ストレッチ体操の練習をしました。
画像2 画像2

5・6年生でソーラン節の練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節の練習を体育館で行いました。今は、全体の流れを覚える練習をしています。みんなで跳ねたり、声をそろえたりするのは、気持ちがいいですね。次は、どんなふうにすれば、自分の思いがこもった踊りにみえるのか、考えて、工夫をしていきましょう。

9月9日(月)の登校について

 9月8日(日)の夜から9日(月)の朝にかけて、台風15号が接近するという予報が出ています。警戒レベル4以上の避難情報や暴風警報等が発令されている場合は、先日お配りした「防災情報等発令時の登校について」のプリントに従って対応をお願いします。ただし、月曜日は給食がありますので、ご家庭で弁当を用意する必要はありません。
 防災情報等が解除された場合でも、河川や用水路等の氾濫により、安全に登校できないと考えられる場合は登校を見合わせ、その旨を学校に連絡をしていただきたいと思います。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
こんだて
ミルクロールパン、チキンビーンズ、じゃがいものホットサラダ、イチゴジャム、牛乳

 今日も暑い一日となりました。熱中症の指標が危険なレベルに達したので、運動場での活動を中止としました。
 下の写真は4年1組給食の様子です。
 
画像2 画像2

いろいろなはこから2(1年)

高く積み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなはこから1(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家から持ってきた箱を積み上げて、どれだけ高く積めるか競争しました。下に大きい箱を置いて、だんだん上に行くほど小さい箱にした方がたくさん積めることに気づいて、工夫して積み上げていました。

ロケット(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの日誌にあったロケットをお家で作って、もってきました。みんなで飛ばして遊んだときの様子です。長さの違いや、重さの違いなどで飛距離が変わることに気づいた児童もいました。

9月5日(木)の給食

こんだて
ごはん、マーボーなす、野菜しゅうまい、もやしの中華炒め、牛乳

 なすは1年中見られますが、7月から9月が旬の野菜です。ナスの皮に含まれている黒紫色の色素には、がんの予防や目の疲労回復をする成分が含まれているそうです。だから、今日のマーボーなすに入っていたものも、皮つきだったそうです。知っていましたか?
 写真は3年1組給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293