最新更新日:2024/03/25
本日:count up4
昨日:33
総数:449743
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

思い出給食

2月21日の給食は6年生が数名ずつ1〜5年生の教室を訪ねて一緒に給食を食べる「思い出給食」でした。6年生は自分の教室でお盆に配膳をした後、お迎えに来た下級生と一緒に各教室に移動しました。一緒に給食を食べた後、各クラスで計画したゲームなどをしました。楽しい時間はあっという間に終わり、6年生が自分の教室に戻るときには名残惜しそうにしていました。最後に6年生から下級生に一言ずつメッセージを送りました。心温まるひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:思い出給食で6年生と交流したよ

 6年生と給食を一緒に食べました。部活の話や好きなものの話をしたり、簡単なゲームをしたりしました。6年生は、今日の感想を上手に伝え、教室に戻っていきました。卒業式まで、いよいよあと1か月。5年生のみんなには、最高学年への扉が少しずつ近づいてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出給食(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生と給食を食べたり、ミニゲームをしたりしました。来てくれることが嬉しく、いつも以上に準備や片付けなどが早かったように感じます。思い出話をしながら、楽しくふれあうことができました。

思い出給食2(1年)

みんな6年生と遊べて、とても楽しそうでした。いい思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:エプロンが完成したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひも通しを使って、ひもをエプロンに通しました。みんなで着て、完成です。ひものストッパーになる丸い玉をはめるのに、少し苦労した児童もいましたが、全員完成してよかったです。完成したエプロンを見せ合いながら、お互いの工夫したところを見つけていました。

思い出給食1(1年)

今日は6年生が教室に来て、一緒に給食を食べました。お兄さんお姉さんに「好きな食べ物は何ですか?」「思い出に残ってることって何?」「どこの幼稚園だったの?」など、聞いてみたいことをいろいろ聞いていました。楽しそうに話しをしていました。食べ終わった後は、一緒にゲームをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、豚汁、愛知の五目厚焼き玉子、きんぴられんこん、牛乳

 今週から昼の放送で「卒業生インタビュー」という番組をやっています。小学校時代で思い出に残ったことや小木小学校で好きな場所、小木小学校のよいところ、中学生になって頑張りたいこと等を、一人ずつに聞いていきます。一人一人が主役になれる、とてもよい企画だと思います。
 下の写真は6年2組給食の様子です。
画像2 画像2

2月19日(水)の給食

画像1 画像1
こんだて
塩ラーメン(中華めん)、パオズ、フルーツミックス、牛乳

 パオズって聞き慣れない言葉ですが、中華料理の点心の一つで、中華まんじゅうとも呼ばれているそうです。ギョウザのようなシューマイのような料理と言ったらいいのでしょうか・・・?
 下の写真は5年2組の様子です。
画像2 画像2

2月18日(火)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、具だくさん汁、とんてき、ごまキャベツ、牛乳

 写真は4年2組の様子です。訪問するのが少し遅くなったので、食べ終わった子や歯磨きをしている子がたくさんいました。そのせいか?カメラを向けると乗り出してきた子が多くいて、ちょっと行儀が悪くなっています。
画像2 画像2

5年:理科で電磁石で動く車をつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 コイルに電流が流れると磁石の性質をもつことを利用して、モーターをつくり、車軸に車輪を通して、電池やスイッチをつないで……。動かすまでにやらなければいけないことが、たくさんあります。車が動くまで、友達のつくった車と見比べたり、相談したりすることで、なんとか動くようになったようです。

2月17日(月)の給食

こんだて
麦ごはん、マーボー豆腐、あじフリッター、大根の中華サラダ(中華ドレッシング)、牛乳

 下の写真は3年2組の様子です。インフルエンザが収まってきて、以前のようにグループ隊形で食べています。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年:送る会に向けて合唱練習をしたよ

6年生を送る会の全校合唱で歌う「この地球のどこかで」の練習を最初にしました。伸ばす音の響きがきれいだなぁと感じる児童が多いようで、少しずつ友達の歌声を聴いて、歌えるようになってきました。最後は、学年の出し物で歌う曲を練習しました。いよいよ、来週は6年生を送る会。もっと歌声に磨きをかけよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくできました!

 雨が降ったため、残念ながら歩け歩け大会は中止となりましたが、豚汁の炊き出しは予定通り行いました。具材たっぷりのおいしい豚汁ができあがりました。体もあったまります。昼の12時までやっています。時間が許しましたら、ぜひ食べに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子歩け歩け大会中止の連絡

 本日2月16日(日)の「親子歩け歩け大会」ですが、雨天のため中止とします。
 なお、豚汁の炊き出しについては10時より配膳を行います。材料をたくさん用意しています。事前に参加の申し込みをされていない方も大歓迎です。みなさん、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

2月14日(金)の給食

画像1 画像1
こんだて
ごはん、かきたま汁、愛知のれんこん入りつくね、大豆のココアがらめ、牛乳

 今日はバレンタインデ―でした。だからというわけではないのかもしれませんが、チョコレートっぽいデザート?が出ました。
 下の写真は2年2組の様子です。
画像2 画像2

5年:エプロンの飾りをつけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 エプロン作りも終盤戦。今日は、アイロンプリントを使ってワンポイントを付けたり、ポケットを付けたりしました。来週は、いよいよひもを通して完成です。楽しみですね。

5年:4年生と一緒に合唱練習をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
最初に、卒業式で歌う「心の中にきらめいて」を4年生の前で歌いました。ひびきがあったり、心がこもっていたりするところがよかったと4年生が感想を教えてくれました。一緒に低音のパートの練習をして、楽しく歌うことができました。6年生を送る会で全校合唱をするときには、「この地球のどこかで」を歌うので、最後にその曲も練習しました。友達の歌声に耳を傾けることができると、歌が上手になるそうですよ。がんばって。

2月13日(木)の給食

画像1 画像1
こんだて
カレーライス(麦ごはん)、ベーコンエッグ、福神サラダ、牛乳

 多くの子どもたちは、カレーライスが大好きです。今日もおいしい笑顔がたくさん見られました。写真は1年2組の様子です。
画像2 画像2

英語の授業(1年)

英語の授業がありました。色の勉強では、すごろくゲームをしながら色を英語で言って覚えていきました。ゲームで勉強できて、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めてのパソコンランド(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めてパソコンランドで授業をしました。ICT支援員の大月先生に電源の入れ方や、マウスの使い方を教わりました。マウスの使い方では、ケーキをパクパク食べるゲームや、水槽にカメを入れるゲームをしながら、「クリック」や「ダブルクリック」「ドラッグ」を教えてもらいました。「楽しかった!」「またやりたい!」とみんな喜んでいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293