最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:33
総数:449740
校訓「かがやく目を持つ子」 ・よく考え 自ら学ぶ子 ・礼儀正しく 心豊かな子 ・健康で たくましい子

給食の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。

昨日から特別給食が始まりました。
連日のデザートに、子どもたちはうきうきしている様子でした。

1ねんせい みずあそびをしたよ

ひさびさに てんきになり、ぜっこうのみずあそびのひになりました。
みずたまりをつくったり、えをかいたり しました。
さいごは、みずをとばして、あそびました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「音楽の授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「水上の音楽」から、アラ ホーンパイプを聴き、音のかけ合いや重なりのおもしろさを味わいました。トランペットとホルンのよびかけ合うおもしろさや、全体が重なったときの響きを感じ取って聴くことができました。

給食の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食の様子です。

6年生は、自分たちだけの力で配膳をしていました。
さすがですね。
とても落ち着いた雰囲気でした。

ワゴンを入れやすい机の配置も良いアイデアですね。

<今日のメニュー>
 にらたまスープ、すどり、ごはん、牛乳、れいとうみかん

6年外国語「だいたい何時に行動するか話をしたよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
"What time do you go to bed?""What time do you go to school?"
生活について英語を使ってペアで話をしました。手を挙げることには控えめな児童もいましたが、指名をすると楽しそうに話す姿が見られました。経験をこつこつ積んで、大きな自信に変えていきましょう。

5年 音楽「オーケストラのひびきを楽しもう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室で音楽の授業をしていただきました。
 組曲「カレリア」から「行進曲風に」を聴き、二つの主な旋律を演奏する楽器がどんどん変わっていくことや、それぞれの楽器の響きの違いを感じ取ることができました。


6年 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりにリコーダーを手に取り、実際に吹くことはしませんでしたが「マルセリーノの歌」の指遣いの確認をしたあと、曲を聴いて感じたことを発表しました。授業の後半では、「ハンガリー舞曲」の鑑賞を行いました。繰り返し出てくるメロディーや曲想が変わるところなどを意識して聴きました。

給食の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の給食の様子です。

 さすがです。
 しゃべらず、てきぱきと、スムーズに準備をしていました。
 とても頼もしい様子でした。

<今日のメニュー>
 ビビンバ、トックスープ、むぎごはん、ピーチゼリー、牛乳

3年生 「ドレミの歌」

 「ドレミの歌」に合わせて、音の高さを体で表現しました。途中から、動きが速くなって大変💦💦でも、子どもたちはとっても楽しそうでした。「ドレミの歌」の後は、バイオリンとチェロの楽器の音色の違いを鑑賞しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 7月8日(水) 登校時刻のお知らせ;

朝は急な対応をありがとうございました。

今日の授業は2時間遅らせて開始します。
授業の用意は、1時間目からの用意をお願いします。

集合時刻は、それぞれの集合場所の時刻に2時間をたしてください。
(例)7時40分の集合場所は、9時40分に集合です。

学校でも通学路の点検をしましたが、保護者の方でも家の近くの安全を確認していただき、危険があると判断した場合は登校を見合わせてください。その場合は、学校へ連絡をしてください。

よろしくお願いします。

7月8日(水) 自宅待機のお願い

ただいま、小牧市に大雨警報が発令されています。

 土砂災害や浸水のおそれがあるため授業開始を2時間ほど遅らせ、自宅待機とします。
 本日の登校は、改めてメールでお知らせします。

「令和2年度 体育発表会の実施について」の配布

保護者の皆様へ

昨日、文書「令和2年度 体育発表会の実施について」を配布しました。

以下のリンクからもご覧いただけます。
よろしくお願いします。

<swa:ContentLink type="doc" item="26363">文書「令和2年度 体育発表会の実施について」</swa:ContentLink>

2年生 算数「長さ」

2年生の算数の授業です。
「cm」、「mm」の読み方や書き方を覚え、
ものさしを使って、直線の長さを測り方を学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループでアドバイスし合いながら、マット運動の技に取り組みました。

1ねんせい いろいろながくしゅう

たいいくのじゅぎょうでは、ボールをころがして、ポールにあてたら1てん!!

もらえるゲームをしました。 とっても たのしかったです!!

えいごのじゅぎょうを はじめてしました。

マシューせんせいと レッツ スピーク イングリッシュ!!

つぎのじかんが まちどおしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の様子は、4年2組です。

友だちと協力して、手際よく配膳していました。
また、量を増やしたい人は、静かに順番を守って増やしていました。

<今日のメニュー>
 とうがんのカレーに、いわしのうめに、きゅうりのごまじょうゆ、ごはん、牛乳

6年「私の大切な風景」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、図工の時間に学校の風景を描いています。実際に見えている色をつくることがなかなか難しいようでしたが、あきらめずに取り組む真剣な児童の姿が見られました。あいにくの天気で、光の加減や影の色などは前回と違いますが、それでも立体感が出るように、ていねいに作業を進めることができました。来週の図工の時間には完成できるとよいですね。

4年生「ヘチマの観察をしました」

 理科の授業で学年園へ行き、生長の様子を観察しました。色・形・大きさなどに気を付けて、観察カードに記入しました。
画像1 画像1

5年 図工の「のぞいてみると」の作品が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光の差しこみ方や見え方を工夫しながら、自分が考えた世界を段ボールの中に表現しました!

楽しんで活動することができました!

避難訓練

 雨で順延になっていた「避難訓練」を6月29日(月)に行いました。
 今回は、地震を想定した訓練です。1回目の訓練になるので、避難方法や避難経路の確認をしました。2階の児童と3階の児童の階段の降り方など、いざ!というときに速やかに避難できるように、しっかり覚えていてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小木小学校
〒485-0057
愛知県小牧市小木西2丁目1
TEL:0568-72-9770
FAX:0568-75-8293