最新更新日:2024/03/23
本日:count up35
昨日:51
総数:635109

2年生☆野菜クイズ☆

せんしゅうのクイズのこたえは分かりましたか?

きょうか書にも のっていないやさいがあったので、すこじむずかしかったですね。

土よう日の雨で、ねっこがしっかりついてきました。

みんながくるまで、先生たちでしっかり そだてていきます!!
画像1 画像1

小学校の学校再開について

学校の授業再開について、小牧市から連絡がありました。
 
5月25日(月)〜6月1日(月)
 2グループに分けて1日おきに登校し、給食なしで半日授業とします。グループ分けについては、19日までにHP等でお知らせします。
6月2日(火)全員登校、弁当持参の半日授業とします。
6月3日(水)〜5日(金)全員登校、給食ありで半日授業とします。
 
※ 詳しい説明を「全校配布文書」に掲載しました。ご確認ください。
※ 家庭での健康管理について、毎朝、検温、体調チェックを行い健康管理に努めてください。

678910組の畑

678910組のみなさん元気に過ごしていますか?
いつもならば、5月にみんなで畑に野菜を植えますね!
今年は、JAの方に教えてもらいながら先生たちが野菜の苗を植えました。
2年生の生活科で育てる野菜です。学校がはじまったら、観察をしていきましょう。
何の野菜ができるかな?楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 やさいクイズ Part.2

 さきほどのなえのしゃしんと合わせて5つ。ぜんぶわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 やさいのなえうえ&やさいクイズ Part.1

 2年生のみなさん、こんにちは!
 きょうは、みんなにかわって2年生の先生たちで、やさいの先生におそわりながら、やさいのなえをうえました。みんなが学校に来るころには、少しは大きくなっているといいな...。

 ここで、みなさんにクイズです。このしゃしんのなえは、なんのやさいかわかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のみなさん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は社会の課題に取り組んでいます。
「縄文と弥生のむらを比べよう」です。
絵からいろんな違いを見つけることができましたか?
そんなあなたに問題です!
写真の土器は縄文時代?弥生時代?
どちらでしょう。どんなふうに違っているか自分の言葉でプリントにまとめてくださいね。

課題頑張りましょう!

4年生 漢字はていねいに書けているかな?

 4年生のみなさん、こんにちは!
 元気にしていますか?学校が始まるのが、待ち遠しいですね。

 さて、国語の課題では、漢字の練習があります。
 正しい書き順で漢字を書けているかな?とくに、「飛」や「成」、「必」は書き順をまちがえないように気をつけましょう。下に写真をのせました。黄色の□でかこんである画数は、とくに注意してくださいね!

 先生は、漢字を「ていねいに」「正しく」書くことを心がけて練習しました。「とめ・はね・はらい」に気をつけて、一画一画ていねいに書くと、正しく漢字を覚えることができますよ。みなさんも「とめ・はね・はらい」に気をつけて、一画一画ていねいに漢字の練習がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 ホウセンカのたねをまきました!

画像1 画像1
3年生のみなさん、こんにちは!

きのうのクイズの答えをのせます。
みんないくつわかったかな?
この6このたねの他にもどんな形のたねがあるのか調べてみてね!

そしてきのう、先生たちで学校のかだんにホウセンカのたねをまきました!
大きくなってくれるのを楽しみにしながら大切に育てていきます。
学校が始まったら、ホウセンカを見に行こう!

画像2 画像2

【5年生】家庭にある仕事を見つけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目は家庭科です。
家庭にある仕事を考えて、プリントに書きこみましょう。

実はお掃除大好き大井田先生!昇降口を隅々まできれいに掃除しています。もちろん、自分の服もきれいに畳みます。5年生のみなさんも、たくさん仕事を見つけて、レッツトライ!!

5月15日 さんすう&こくご

 2じかん目のさんすうは、「時こくと時間」のさいごのところです。これまでべんきょうしてきたことをおもい出して、もんだいをといてください。わからなかったところや、まちがえたところは、前のページにもどってふくしゅうしましょう。ノートの右がわのページには、「時こくと時間」をべんきょうしてわかったことや、おもしろかったこと、もっとやってみたいことなどを書きましょう。

 3じかん目のこくごはかん字のれんしゅうです。きょうは9つのかん字をあたらしくべんきょうします。なぞりははみださないようていねいに、とめ・はね・はらいにも気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 外国語

6年生のみなさん、こんにちは!
まだ5月なのに暑い日が続きますね。
熱中症についてもテレビで報道されるようになりました。
室内でも水分補給はしっかりしましょう。

さて、課題は進んでいますか。
今日は、外国語の課題についてです。

書くだけだと文字は覚えられますが、発音が大切。
でも、聞いてもいないのに発音できませんよね。

そんな時、「Picture Dictionary」のバーコード使っていますか?
もう知っている人もいるかと思いますが、発音を聞くことができます!

聞いて、発音して、書いて、覚える。

一石二鳥?いやいや、一石四鳥!
書くだけでなく、ぜひ発音しながら楽しんでやってくださいね。

では、先生たちも皆さんに会えるのを楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】今日の家庭学習

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
毎朝の漢字ドリル学習は順調ですか。
では、問題です。
「いんしょうにのこる」の「いんしょう」はどのように書くでしょうか。
空書きして保護者に書き順をチェックしてもらいましょう。

さて、今日の時間割は、国語、算数、家庭科です。
国語は、答え方に注意してください。
「ぬき出しなさい」と書かれていたら、教科書の言葉そのままを書きましょう。
理由を聞かれていたら、「から」を使って文をつくりましょう。

おうちでの学習が続きますが、みんなでがんばりましょう。

5月15日 道とく

 2年生のみなさん、おはようございます。こんしゅうもあと1日。がんばりましょう!
 きょうのじかんわりは、道とく、さんすう、こくごです。

 1じかん目は、道とくです。プリントは、道とくのきょうかしょを見てやりましょう。9:00〜と9:10〜のEテレも見てみてね。

【3年生】 漢字らくらくノート

3年生は200文字の新出漢字があります。
画数も多いですが、しっかり覚えていきましょう♪

漢字らくらくノートのつかい方はもう、なれたかな?

「なぞり」は、はみ出さないように気をつけて、ていねいに書きましょう。

読む・書くの「ドリル1/1〜10」「ドリル2/11〜20」は
「ふりがな」もわすれずに書こうね! 

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数(折れ線グラフ)

4年生のみなさん、こんにちは!
今日の天気は、とても晴れて気温も高くなってきましたね。
学校のろうかの気温は25度もありました。

算数の課題では、折れ線グラフが出されています。
教科書P26〜28では、気温についての折れ線グラフが書かれています。
折れ線グラフでは、線のかたむきぐあいで、変わり方がわかります。
線のかたむきが急なところほど、変わり方も大きくなっています。

なんと、この折れ線グラフは算数の教科書だけではなく、「だいすき大愛知」にも使われていました。
他にも色んなところに、折れ線グラフが使われているのでさがしてみよう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみなさん

課題は順調に進んでいますか?先生も書写ノートの7ページに取り組みました。するととてもいいことが!
書写ノートの課題の後に国語の課題にある「春の河」「小景異情」の視写に取り組むとこんなに上手にできました!書写を甘く見てはだめですね!がんばって取り組みましょう。

☆字をきれいに見せるポイント☆(初級編)
少し右上がりの字で書くときれいにみえるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 何のたねかわかるかな?

3年生のみなさん、こんにちは!

先生たちからのクイズです!
6つのたねの写真をのせました。
それぞれ何のたねかわかるかな?
調べてみたり、お家の人といっしょに考えてみよう!
答えはまた明日発表するね!

画像1 画像1

4年生 理科(ヘチマ種まき)

4年生のみなさん、勉強は順調に進んでいますか?
先生たちは、みんなに会えるのをとても楽しみにしています!

今日は、4年生で育てるヘチマの種をまきました。
まず、ポットの中に土を入れて真ん中に1センチくらいのあなをあけます。
そこにヘチマの種を入れて、土をかぶせます。
最後に「りっぱなヘチマになりますように」と思いながら水をあげました。

学校が始まったら、ヘチマを見に行きましょう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 モンシロチョウのたまごを見つけたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生のみなさん、こんにちは!
宿題はじゅんちょうに進んでいますか?

まきっこガーデンのキャベツの葉を見てみると・・・
モンシロチョウのたまごがあったよ!
先生が育てるので、また成長の様子をホームページにのせていくね!

1ねんせいの みなさんへ  ここは どこだか わかるかな?

1ねんせいの みなさん、こんにちは!
がっこうの おべんきょうは すすんでいますか?


きょうから こまきしょうがっこうにある きょうしつを くいずで 
だします。
しゃしんを みて きょうしつの なまえを かんがえて くださいね。
せいかつの きょうかしょを みると わかりやすいかも しれません。
がっこうが はじまったら、みんなで たんけんに いきましょうね。


それでは もんだいです。 
したの しゃしんを みて かんがえて みましょう。

ひんと1
 この きょうしつには ほんが たくさん あります。

ひんと2 
 1ねんせいの きょうしつと おなじ 1かいに あります。 

さて、この きょうしつは なんでしょうか。
この きょうしつには かわいい おはなの そふぁも ありました。
どこにあるか がっこうが はじまってから さがしてみてくださいね!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
 
12/23 2学期終業式
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284