最新更新日:2024/03/23
本日:count up3
昨日:51
総数:635077

【1年生】かんじとカタカナ、がんばっているよ!!

7月からはカタカナ、9月からは漢字の学習が始まっています。
カタカナは多くの子が、ほとんどの読みはできるようになり、半分ぐらいの文字は書くこともできるようになってきました。宿題プリントでは、おうちの方にもチェックしていただき、定着が見られます。
漢字の練習にも熱心に取り組んでいます。書き順やバランスなどに気を付けながら今後も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】なわとびのれんしゅう☆

体育では なわとびの練習が始まりました。
あまり経験のない子にとっては、縄を回してタイミングよく跳ぶことはなかなか難しいものです。それでも、少しずつ跳べるようになってきました。
初めは縄を結ぶのも悪戦苦闘していましたが、上手になってきました。
何事も経験の積み重ねですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】うごきのあるえをかこう♪

何かにぶら下がっているところ、四つん這いになっているところ、泳いでいるところなど、いろいろな動きをしている絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】セルフディフェンスこうざがあったよ

今日は外部の先生を招いて、「セルフディフェンス講座」がありました。
不審者から身を守る方法を中心に教えていただきました。

児童の感想より
「ぼうはんブザーを おでかけするときにもちゃんともっているとあんぜんとわかりました」
「たすけて!より、けいさつよんで!のほうが、おとなのひとがけいさつをよんでくれる」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】こくご「やくそく」

国語では物語文「やくそく」を読み味わっています。
みんなで音読をしたり、ペアの友達と考えを伝え合ったりして楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】むしのかんさつ

生活科「いきものとなかよし」で、虫を探して捕まえたり、お世話をしたりする学習をしています。
つかまえた、虫を写真に撮り、友達と見せ合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】クレパスのれんしゅうをしたよ☆彡

今日の図工はクレパスの練習をしました。
クレパスの色を重ねて塗る「まぜまぜのじゅつ」やティッシュでぼかす「ほわほわのじゅつ」など、今までとは違った使い方を知りました。
混ぜたり、ぼかしたりして、色が変わると「わ〜色が変わった〜!!」と歓声が上がりました。
これから絵をかくときに、今日の手法を少しずつ取り入れながら、いろいろな表現ができるようになってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】身体測定をしました(^^♪

2学期の身体測定をしました。
夏休みを終え、身長も体重も少し大きくなりました。

保健の先生からは「けが」についてのお話をしてもらいました。
自分でできるけがの手当てのことを知り、「ころんだら、ちゃんと水で洗う」ことの大切さや、「鼻血が出たら、まずはティッシュなどで鼻をおさえる」ことなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】「ふうせんかずら」のかんさつ

アサガオと一緒に育てていた「ふうせんかずら」が茶色い実になりました。
1人1つずつ、実を観察しました。

中からかわいいまん丸の種が出てくると、「かわいい〜」と声があがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】10よりおおきいかず その2

0から20までのカードを並べ、気が付いたことを話し合いました。
「1ずつかずがおおきくなっているよ」
「かずはずっとつづいてるんじゃない?」
「でも、たぶんずっとじゃなくて、いつかはおわるかも」
「20をこえても、また、1,2,3,4になっている(21,22,23、24)」
など、子どもらしい意見がたくさん出ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】たねをかぞえたよ(^^♪

アサガオの種がたくさんできました。
10ずつのグループにして数えてみました。
「わあ〜たくさんある!」
「マスをこえちゃうからどうしよう・・・」
などいろいろ呟きながら一生懸命に数えていました。
最後はタブレットで写真をとって努力の成果を保存しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】みのかんさつカード

夏休みに家でお世話をしたアサガオ。
緑の実が大きくなり、茶色になり、種ができました。
それを観察カードにかいたので、お友達のカードを見たり、比べて考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】さんすう「10よりおおきいかず」

算数では、「10よりおおきいかず」の学習をしました。ブロックを使って、数を数えたり、数字カードを使って大きさ比べをしたりしました。
本当なら、ペアのお友達と一緒に楽しむことろですが、今日は、自分でカードを2枚取って大きさ比べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 しゅっこうび☆

8月20日は出校日でした。1か月ぶりの学校でしたが、みんな元気に登校してきました。

宿題を点検したり、夏休みの思い出の絵日記を読み合ったりしました。
いつもならペアやグループでわいわいと話すのですが、コロナが増えてきたので残念ながら紙面上での共有です。

トイレットペーパーの芯で作ったロケットを飛ばして遊びました。友達と飛ばしっこしながら、どうするともっとたくさん飛ぶか考えながら楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 大掃除 2

夏休み中にどのクラスも先生たちが掃除。
教室の中も、校舎の周りも。
業者の方にも草刈機で整備してもらいました。
いよいよ2学期スタート目前です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 校外学習の準備☆

9月の末に校外学習を計画しています。
1年生の先生で東山動物園に下見に行ってきました。

毎年少しずつリニューアルされ、今年度はレッサーパンダ舎が新しく完成していました。
暑い中でしたが、動物たちは元気でした。

休憩所やトイレも新しくなっていますが、半分ほどは和式トイレです。和式でも使えるようにしておくと安心ですね。

あとはコロナ収まり、みんなで元気に行けることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 大掃除(^^♪

夏休み中に、トイレなどは大掃除です。
普段は6年生のお兄さんやお姉さんが掃除をしてくれていますが、夏休みになったので、先生たちでトイレを大掃除しました。
2学期もきれいに使ってほしいものです。

エアコンと扇風機も、パーツを取り外して水洗いしました。
これで、気持ちよくみんなを迎えられます(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 なつやすみごう どくしょかんそうぶん

夏休みの応募作品の中に「読書感想文」があります。
1年生にとっては800字を書くのはかなーーりたいへん。
でも、課題図書はとてもおもしろそうな内容です。

時間がたくさんある夏休み。
ぜひ、紹介のあった本の1冊ぐらいは読んでくれるとうれしいです。
文を書くのが好きな人は、ぜひ感想文にも朝鮮してみてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 なつやすみごう ふうせんかずらのかんさつ

アサガオと一緒に育てていたマリーゴールドやほうせんか、ふうせんかずらも大きくなっています。
特に「ふうせんかずら」は、みんなの背をぬき、ぐんぐんのびてきました。
かわいい丸い実がついています、
このあとどうなるのか楽しみですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 なつやすみごう あさがおのかんさつ

夏休みが始まりました。
運動場では、セミが元気にないています。

学校では、先生達のアサガオが咲いています。
最近は花があまり咲かなくなりました。
その代わり、実がたくさん出来始めています。
今は緑色です。
みなさんのアサガオはどうですか?

そろそろ実の観察ができそうですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
 
9/28 校外学習
10/1 委員会
小牧市立小牧小学校
〒485-0041
愛知県小牧市小牧三丁目17番地
TEL:0568-77-4148
FAX:0568-75-8284