【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

重要 フォローアップ週間の開催について

 夏休み期間中の8月3日(月)〜7日(金)をフォローアップ週間として、補習、自主学習、保護者会を開催します。案内と参加申込書を7月6日(月)に生徒に配布しましたので、お子様と相談の上、参加を希望する場合は、申込書を担任まで提出していただきますよう、よろしくお願いいたします。
フォローアップ週間の開催について(案内)
フォローアップ週間参加申込書

 また、夏休み中の授業日と9月以降の日課についてもお知らせ文書を配布しましたのでご確認くださるようお願いいたします。
夏休み期間中の授業実施日および9月からの日課表について

7月6日(月)の給食

画像1
主食は麦ごはん、主菜はしゅうまい、副菜はマーボーなす、わかめのさっぱりあえです。
 
 今日は、今が旬のなすを使ったマーボーなすです。なすの紫色は、アントシアニン系の色素で「ナスニン」と呼ばれるものです。この色素には、食欲を増進させたり、老化を防止したり、がんの予防をする効果があります。また、なすには体を冷やす働きがあるため、暑い夏にぴったりの食材です。


〜献立〜
麦ごはん 牛乳
マーボーなす 
しゅうまい
わかめのさっぱりあえ


エネルギー 783kcal

善意に感謝しながら・・・

画像1
画像2
 鉄粉と硫黄の粉末の混合物を熱すると・・・

 加熱前と加熱後に磁石を近づけたり薬品を使ったりして調べてみると、どうやら大きく変化したみたいだね。
 
 化学変化を起こして化合物ができあがる過程の学びです。
  [2年生 理科]

※ この実験では硫黄臭が立ちこめるため、自分のマスクとは別に先日ご寄付いただいたマスクを活用させていただいています。社長が本校卒業生でもいらっしゃる株式会社伸興業の方に感謝申し上げます。

7月3日(金)の給食

画像1画像2
主食はサンドイッチバンズパン、主菜は照り焼きハンバーグ、副菜はコーンクリームスープ、野菜ソテーです。
 
 今日は、サンドイッチバンズパンに照り焼きハンバーグと野菜ソテーを挟んで、照り焼きハンバーガーにして食べます。最近はロールパン形のパンが多かったですが、久しぶりのハンバーガーだったせいか、どのクラスもよく食べてありました。


〜献立〜
サンドイッチバンズパン 牛乳
コーンクリームポタージュ 
照り焼きハンバーグ
野菜ソテー



エネルギー 878kcal

酸とアルカリ

画像1
塩酸に水酸化ナトリウム水溶液を加える。

少しずつ塩酸を加える。

蒸発させて観察すると・・・

  いったい何が起こっているんだろう?

  いずれイオンと化学式を使って説明してもらいましょう!

  [3年生 理科]

新聞 と インターネット

画像1
 それぞれの共通点と相違点は?

 実際に見比べて読み比べて見つけ出したらICTを活用して瞬時に意見交流。

 グループでの学びの時間に制約があっても、ICTを活用することで全体の学び合いを促進できます。

 見つけた課題は「信頼性の有無」
 次回の学びに続きます。

  [3年生 国語]

速く走るためには

画像1
「僕は、スタート直後はピッチを意識してスピードに乗ってきたらストライドを伸ばすようにしています。」

頭で考え、体に技能を身につけるために、実技書やプリント、バインダーは必需品。(水分補給のための水筒も。)

みんなで声をかけ合い、一生懸命運動に取り組んでいます。
   [1年生男子 体育]

On your mark ! Get set ! Go !

画像1
より速く走るために
 今日は中間疾走の走り方を中心に学びましょう!

互いに意見を交わしながら、声をかけながら、
  考え、工夫し、実践していきます。

  [1年生女子 体育]

短時間で必要最低限に

画像1
 感染拡大防止のためにグループ活動も自粛をしていましたが、より難解な課題に向き合うときには『わからないことを共有し合う』ことがとても大切なため、必要最低限で短時間に限りグループでの学びも徐々に取り入れています。

 [3年生 理科 より]

生徒会執行部の朝は早い

画像1
画像2
生徒会執行部は朝早く活動しています。

なんだかにぎやかな声が・・・どんなことが起きるのか、今から楽しみですね。

創 6・7組 写真撮影

画像1
画像2
撮影日最終日は6・7組です。
カメラ機能の取り扱いやデータの保存についても学習を深めました。

7月2日(木)の給食

画像1
主食はごはん、主菜はいわしの梅煮、副菜はとうがんのカレー煮、きゅうりのごまじょうゆです。
 
 とうがんのカレー煮に使われているとうがんは、今が旬の野菜です。とうがんは、漢字で『冬瓜』と書きます。とうがんの旬は夏ですが、夏に収穫したとうがんが、冬まで保存できるところから『冬瓜』と言われています。

〜献立〜
ごはん 牛乳
とうがんのカレー煮 いわしの梅煮
きゅうりのごまじょうゆ


エネルギー 816kcal

学ぶ人の間に壁はなし

画像1
ルート2 × ルート5 = ルート10 って正しいの?
 (HPで根号などの記号が表記できないのでお許しください)

当たり前と思わないで、正しい根拠を示せなくちゃ本当にわかったことにはなりません。

本当にわかるためには、わからないことを他者との関わりの中で解決していくことが一番。

真の意味で学ぼうとしている人どうしの間には壁は存在しません。
3年生はそんな教室内ばかりです。

 [3年生 数学]

創 5組 写真撮影

画像1
画像2
写真撮影3日目、昨日は5組が撮影の日です。朝から雨でしたが、これまた日頃の行いの賜物で、ときおり晴れ間がのぞく天気となりました。
よしだ写真の方に教えていただいた技術を存分に駆使し、見事な出来映えの写真がたくさん撮れていました!

第1回安全衛生委員会

 今年度第1回目となる安全衛生委員会を開催しました。安全衛生委員会は、小牧中学校で働く教職員の健康の保持増進、快適な職場環境づくりのために設置されています。今年度も産業医の塚原先生にお越しいただき、職員が健康に、そしてより快適に仕事に取り組むためにはどんなことが必要なのか、様々な問題を考えていきたいと思います。
画像1

期末テストにむけて

画像1
画像2
今日で期末テスト2週間前になりました。中学校での初めてのテストに向けて、計画表を作成しています。様々な教科の広い範囲を、効率よく学習できるよう計画をたて実行できるとよいですね。

7月1日(水)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は鶏から揚げのレモン風味、副菜は豆乳入りみそ汁、野菜のおかかあえです。
 
 今日から7月となりました。2020年も折り返しです。
 鶏から揚げのレモン風味は、鶏肉に塩こしょうで下味をつけ、でんぷんで衣をつけて揚げます。そこに、しょうゆ・砂糖・レモン果汁で作ったタレに絡めて作りました。さっぱりとした味付けなので、食べやすかったのではないかと思います。


〜献立〜
ごはん 牛乳
豆乳入りみそ汁 鶏から揚げのレモン風味
野菜のおかかあえ


エネルギー 779kcal

製  図

画像1
ものを製作するために必要な図は?

 等角図、キャビネット図・・・・

基本を学んだら、早速作図してみよう!

 [1年生 技術]

3年生の学びに向かう姿は真剣そのもの

画像1
3年生の数学は黒板を見てもわかる通り難しくなってきましたが、
教師の「がんばってついてきて!」に対してみんな真剣です。

  [3年生 数学]

委員会活動の基本方針案も放送で

画像1
 各委員会が立案した今年度の基本方針や活動計画を放送を利用して報告会を続けています。生徒会活動に中心となって頑張っている人たちの思いや考えを、生徒会に加入している全生徒が真剣に聞いています。

※ 授業時間の確保などの理由で、生徒会活動議案学級審議を朝の帯時間(数日間で1単位時間)を使って行っています。これも長期にわたる休校を受けての対策と工夫です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/6 3年進路説明会・学年懇談会
7/10 集金振替日