【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

一学期最後

画像1
 通知表が手渡されました。一学期をふり返り、結果のみに一喜一憂するだけでなく、二学期にどうつなげていくかが大切です。一日一日を大切に過ごしてください。

学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について(通知)

 小牧市から発出された保護者様宛文書を本日お子様を通してお渡ししました。下記リンクからもお読みいただけますのでご確認ください。
学校給食(7月20日から9月1日分)の「無償提供」の決定について(02.07.31通知)

1年生 通知表

画像1
画像2
画像3
中学校生活初めての通知表。担任の先生と1学期を振り返ります。どの生徒も受け取った通知表を真剣に読んでいました。2学期にどんな成長を見せてくれるか、いまから楽しみです。

夏の励みに

画像1
画像2
画像3
2年生は今、生徒一人ひとりに担任の先生から通知表を手渡している最中です。
短いけれど濃密であった、この2ヶ月の頑張りを落ち着いて振り返っています。
夏休みの学習の励みにしていただきたいと思います。

日頃はできないところまで

画像1
締めくくりの日。
約2か月過ごした校内の大掃除。
日頃の清掃活動では手が回らないところまでていねいに。
気持ちよく学校生活の区切りをつけます。
画像2

仲間の答えに身を乗り出して

画像1
教室は一人で学ぶところじゃない。

教室は互いの学びに寄り添うところ。
互いの学びが深まるところ。

 [2年生 数学より]

聴ける っていいね

画像1
一人で考えてもよくわからないとき
「どういうこと?」って聴けることが大切

わからないことをわからないままに済ませないで
授業中にわかるようになっていくために
「聴ける」って素晴らしい

この教室にも、そんな素敵な関係性が構築されています。
 [1年生 数学より]

分散登校ではありません

画像1
奇数クラス編成の学年では半分の人数での体育授業も存在します。
今日は教室での授業ですからこんな様子。

こんな光景から始まった今年度の1学期も今日で一区切り。
授業、授業、授業・・・と、この2ヶ月、みんなよく頑張りました。

三種の神器

画像1
1960年頃 と 1970頃
わずか10年の違いだけど、経済は激変
「三種の神器」の値段ってどれくらいだったんだろう?

 高度経済成長期の日本を現代と比較して見ていきます。

 [3年生 社会]

卒業アルバム用写真撮影(部活動) 2

画像1
今日は文化部中心

楽しく活動してきたからでしょう。
みんな素敵な笑顔です。

できあがりは3月を楽しみに。

縦 へ

画像1
これまでの学びを生かして、ボールを大きく縦に運ぼう!

 運動量も格段に上がりますが、学校再開直後に心配した運動不足もかなり解消してきて、みんな精一杯の運動ができるようになってきました。

  [3年生 体育]

Touch your ear.

画像1
動詞が最初に来る英文は初めて。

でも、これまで耳にしてきているから習得も速そう。

Let's study English.

卒業アルバム用写真撮影(部活動)

画像1
思い出深い部活動メンバーの写真撮影が始まりました。
できあがったアルバムを見たとき、今とは少し違う素敵な想いが心の中に巡ることでしょう。

7・8 月学校給食の食品の追加提供について(通知)

 小牧市教育委員会から保護者様宛に「7・8 月学校給食の食品の追加提供について」が発出されました。夏季休業中の授業日における給食献立食品の追加に関する内容です。本日学校でもお子様を通して配布しましたが、本HPでもお知らせします。詳しくは下記リンク先の文書をご覧ください。
7・8 月学校給食の食品の追加提供について(通知)

仮平均 どうやって計算した?

画像1
平均を算出することは小学校で学んだけど、
仮平均は中学で初めて学ぶ。

大きな数値のときは、仮平均の方が素早く計算できるね。
でも、「負の数」の計算ができなきゃね。

決めた仮平均は人によって違う。
だから「どうやってやった?」と、学びを確かなものにしていきます。
  [1年生 数学]


俳句を味わう

画像1
季語と季節は?
表現技法の工夫は?

そして、その句から想像する情景は?

自分なりに思い描いた情景がはっきりしてくると、
  なんだかその句が味わい深いものになってきます。

 [3年生 国語]

技能上達

画像1
日本代表のリレーチームのバトンパスは諸外国に決して負けていない。
その技術の基本を学び、どんどん上達しています。

 [1年生 体育]

【卓球部】交流戦で3位に入賞しました!

画像1
画像2
画像3
7月23日に行われた3校による交流戦で小牧中の生徒が3位に入賞することができました!
3年生8名がそれぞれ練習の成果を発揮できましたが、最後まで仲間のために応援する姿もすばらしいものでした。
集合写真は特に仲の良さが表れている1枚です。

応援ありがとうございました!

今日もがんばります

画像1
放課後の自主学習
わからないことは先生に聞いたりしながら進んで学習に取り組んでいます。

これぞ 技術&家庭

画像1
〈幼児に離乳食をスプーンで与えようとしても泣いてなかなか食べない〉
  さあ、どう対応する?

〈幼児が自分で服を着ようとしているけどボタンがかけられない〉
  さあ、どう対応する?

自分の考えを記入する。
添付してあるURLからリンク先のWEBページに飛んで学んで得た知識を記入してもいい。
ファイルを共有させて、他者からの意見をもらうのもいい。

 技術と家庭科が融合した学びの実践です。
  [3年生 技術・家庭]
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 卒業証書授与式
3/5 公立高等学校入試A
3/8 公立高等学校入試A