【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

9月5日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
とうがん汁
ハンバーグのおろしソース

今日はとうがん汁が登場しました。とうがんの旬は夏ですが、漢字では「冬瓜」と書きます。これは、まるごと涼しいところに置いておけば、冬まで保存できるところから付けられたそうです。愛知県では、「琉球冬瓜」や地域の伝統品種である「早生冬瓜」が主につくられています。「早生冬瓜」は、とても大きく果肉はやわらかく、特有の風味があります。実が熟してくると、表面に白い粉がふいてきます。今日のとうがん汁の冬瓜も小牧市産のものでした。

アサーショントレーニング

9月4日6時間目、全校でアサーショントレーニングを行いました。相手の意見に耳を傾けながら、自分の意見もしっかり伝えられるようになるための訓練が、アサーショントレーニングです。ロールプレイを通して、アグレッシブな表現をしたり、アサーティブな表現に挑戦してみたりするなかで、どのクラスからも笑い声が聞こえてくるいい雰囲気で学ぶことができました。2学期、学校行事に取り組む中で、今まで以上にクラスの仲間や学年の仲間との関わりが深くなります。ぜひその中で、アサーティブな表現で「和」を大切にしながら関わってほしいと思います。
画像1
画像2

9月4日(月)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
トックスープ
ドライカレー
冷凍みかん

2学期最初の給食はドライカレーでした。給食のドライカレーは大豆をたっぷり使用しています。
「夏休み明けの給食は美味しかったです!」とある生徒が話してくれました。栄養バランスの整った給食で2学期も元気にすごしましょう。

更生保護女性会 PTA環境委員との除草活動

画像1
2日(土)PTA全委員会の前に行いました。
玄関前のイングリッシュガーデンをPTA環境委員の方
3年生の教室から運動場が見える部分を更生保護女性会皆さんにお願いしました。いつもありがとうございます。

画像2

2学期始業式

画像1
始業式では「自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒」をめざして、行事の多い2学期も取り組んでほしいことを話しました。自分を信じること、失敗を恐れないこと、困ったときは先生に相談してほしいことなどを話しました。成長する2学期にしてほしいことをお願いしました。
(上写真は始業式の様子 下は校歌斉唱)

2学期も、1学期同様、本校教育活動に御支援をお願いいたします。
画像2

2学期スタート

3年生にとって大切な2学期がスタートしました。

2学期は具体的な進路選択の話が出てきます。自分のこれからを真剣に考えられる学期になっていってほしいと思います。

始業式の学活の時間には、2学期の目標を書いたり、担任の先生と早速進路面談をしたりする姿が見られました。

自分の立てた目標が達成できるよう、時間を上手につかってほしいと思います。
画像1
画像2

2年生 「2学期スタート・学活」

今日から2学期のスタートです。まだまだ暑い中ですがみんなの明るい顔に元気をもらいました。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部の発表

7月21日(金)小牧 市民会館(写真上)
7月25日(火)瀬戸市文化センター 吹奏楽コンクール東尾張地区大会
どちらの会場でも素敵な音色を響かせました
画像1
画像2

愛日大会 (バドミントン部)

7月23日に愛日大会が春日井総合体育館にて行われました。

対戦相手は格上ばかりで、今まで1セットさえもとることができなかったバドミントン部でしたが、何と今回は、男子ダブルスがベスト8入りをし、県大会出場を決めました!

他のメンバーも最後まで懸命にシャトルを追い、悔し涙を流したり、笑顔で最後まで試合を終えたりする姿がありました。

初の県大会は今週の土日・大府市で行われます。全力で頑張ってきます。
画像1
画像2
画像3

個人懇談

画像1
 7月24日(月)から28日(金)
 暑い中お越しいただき、ありがとうございます
 限られた時間ですが、よろしくお願いします

野球部愛日大会 〜有終の美〜

画像1
中小体愛日地区大会
 ・準々決勝
  【瀬戸旭支部1位】
    尾張旭 3222  9
    小牧中 3003  6
  【小牧支部1位】  (規定により4回時間切れ)

7/22に野球部は中小体愛日地区大会の準々決勝に挑みました。相手は春の県大会準優勝チームであり、秋に2度の敗戦を喫している尾張旭中学校。試合は取って取られての乱打戦となりました。点差を広げられ6点を追って迎えた最終回、3点を返してなおも二死満塁。一打同点の場面でしたが、力尽きました。クラブチームを含めて愛知県No.2のチームをここまで追い詰めた部員達を、心から誇りに思います。このチームは、対市内中学校公式戦全勝、そして前年からの対市内中学校公式戦の連勝を20まで繋げました。凄まじい記録です。この偉業に胸を張って、次のステージでも頑張ってほしいです。そして、残された後輩たちは、偉大な先輩に追いつき、追い越せるようにまた努力を重ねていきます。長い間、多くの方々に応援をいただきました。心より感謝いたしますと共に、今後も牧中野球部をよろしくお願いいたします。
画像2

家庭科部の活動

桃のコンポート作りを行いました。
この桃はJAの方からいただいた小牧市産の桃です。エプロン・三角巾・マスクしっかりして、行うことができました。
画像1
画像2

1学期終業式を迎えて

画像1
終業式では、入学式・始業式で話した「自信をもって自らを鍛えてほしいこと」「言われたことだけではなく、正しい判断をし、自ら正しい行動をしていくこと」を話題にしながら1学期を振り返りました。
そして、夏休みも、本校の教育目標「自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒」を目指してほしい。「正しく最後までやり抜く」ことは難しいけれども、「正しい」ことを「やり抜く」ことを大切にして、楽しい夏休みを送ってほしいこと等を話しました。

1学期、本校教育活動に御理解と御支援いただきまして、ありがとうございました。夏休み・2学期と、さらなる御支援をお願いいたします。
(写真上は終業式 下はその後の教室での一コマです)
画像2

更生保護女性会の方との活動

画像1
更生保護女性会の方にお越しいただき,除草作業に取り組みました。生徒も一緒に活動させていただきました。
ありがとうございました
画像2

表彰伝達

画像1
 陸上競技大会 名古屋地区予選会
 社会を明るくする運動作文コンテスト
    教室でビデオ配信を使って行いました

1学期終業式

画像1
全校そろって体育館で行うことができました。校歌合唱も行いました。
式の後には、生徒指導主事からの話 そして小牧警察署からもお越しいただき、自転車に関する注意と夏休みの生活について話を聞きました。

画像2

1学期終了!(2年生)

1学期の終業式が行われました。全体で式が終わった後、教室で1学期の振り返りを行い、通知表が返されました。担任の先生から2学期に向けてアドバイスされたことを実行していこう!夏休みを楽しみにしている生徒たちの笑顔がたくさん見られました。次みんなで集まるのは1か月後です。素敵な夏休みを過ごしてください!
画像1
画像2
画像3

学年集会

画像1
画像2
画像3
それぞれの学年で思いが込められた 学年集会が行われ、1学期をふり返りました

7月19日(水)の給食

画像1画像2
〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
揚げしゅうまい
中華サラダ
フローズンヨーグルト

今日は1学期給食最終日です。白衣を回収する為、当番はエプロンを着用して配膳しています。
最終日の給食は、人気の塩ラーメンでした。フローズンヨーグルトは、この暑さのおかげか生徒達に大人気でした。
これから夏休みがはじまります。夏バテの予防には、水分補給、バランスの良い食事、睡眠などが大切です。有意義に夏休みをすごす為にも、健康管理は十分気を付けましょう。

外部指導

画像1
吹奏楽部の練習に、中部フィルの方がお越しくださいました。平日の限られた時間でしたが、充実した実り多き時間を過ごしました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式・始業式