【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

4月22日(月)の給食

画像1
4月22日(月)の給食は、
ご飯、牛乳、牛肉と玉ねぎのうま煮、お好み焼きはんぺん、もやしの赤じそ和え、アーモンド入り小魚 でした。

よく煮込まれたうま煮は、お肉も柔らかく、味もしみていてとてもおいしかったですね。

4月19日(金)の給食

画像1
4月19日(金)の給食は、
ご飯、牛乳、鶏肉じゃが、さわらの香味焼き、野菜の塩昆布あえ でした。

今日は、暦では「穀雨」の日とされています。
「百穀を潤し、芽を出させる雨」という意味で、春の季節の最後にあたる日とされているそうです。

4月18日(木)の給食

画像1
4月18日(木)の給食は、
ご飯、牛乳、八宝湯、春巻き、バンバンジーサラダ、味付き乾燥豆腐 でした。

味付き乾燥豆腐は、たんぱく質が豊富で、愛知県産の大豆(フクユタカ)が使われています。

4月17日(水)の給食

画像1
4月17日(水)の給食は、
ご飯、牛乳、春キャベツの白味噌汁、コロッケ、たけのこと茎わかめの炒め物 でした。

今日は、たけのこについての放送がありました。
たけのこは、野菜の中でもたんぱく質が多く、食物繊維、カリウムも豊富に含まれるヘルシーかつ栄養たっぷりな食材です。
たけのこを切ったときに、切り口に白い粉のようなものが出てきます。これは、「チロシン」というたんぱく質を合成するアミノ酸という成分のひとつで、神経を活性化させ、集中力を高める働きがあります。

今日はほかにも、茎わかめや春キャベツなど、春を感じる食材が多く含まれていました。

4月16日の給食

画像1
4月16(火)の給食は、
ご飯、牛乳、カレーライス、焼きウインナー、コールスローサラダ、ヨーグルト でした。

小学校では今日から給食が始まりました。
みんな大好きな献立ですね!

4月15日の給食

画像1
4月15日(月)の給食は、
ご飯、牛乳、さわにわん、白身魚の香味フライ、ひじきの炒め煮 でした。

4月12日の給食

画像1
4月12日(金)の給食は、
ミルクロールパン、牛乳、芽キャベツのクリームポタージュ、照り焼きハンバーグ、ポテトとコーンのソテー、大豆チョコクリーム でした。

芽キャベツは、キャベツと同じアブラナ科ですが、別の野菜です。ですので、成長してもキャベツのように大きくはなりません。
見た目は小さいですが、ビタミンCがキャベツの4倍もあります。そのほか、カリウムやマグネシウムや鉄などの無機質、食物繊維を多く含んでいるので、健康にも美肌にも効果のある野菜です。

4月11日の給食

画像1
4月11日(木)の給食は、
麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、野菜しゅうまい、春雨サラダ、かくチーズ でした。

昨日の献立は韓国料理でしたが、今日は中華料理です。

4月10日の給食

画像1
4月10日(水)の給食は、
ごはん、牛乳、トックスープ、ビビンバ、オレンジ
でした。

ピリ辛なビビンバは、とてもおいしかったですね。

4月9日の給食

画像1
本日から、給食がスタートしました。
令和6年度、最初の献立は、
わかめごはん、すまし汁、まぐろメンチカツ、三色いため、お祝いいちごクレープでした。

今年度も、おいしい給食を届けて参ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日