【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

3月18日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は白身魚香味フライ、副菜は千草あえ、具だくさん汁です。

 今日、給食の様子を見に行くと、具がたっぷりの子と汁がたっぷりの子がいました。今回は、いつもより具がたっぷりで、盛り付けが難しかったですね。汁物は底をよくかき混ぜながら盛り付けるか、具を入れてから汁をつぐと、等分に盛り付けやすいです。おうちでお手伝いする際も意識してみてくださいね。

〜献立〜
ごはん
白身魚香味フライ
具だくさん汁
千草あえ

エネルギー 677kcal

3月17日(水)の給食

画像1画像2
主食は中華めんでタンタンめんの汁に入れて食べます。主菜は愛知の野菜入り春巻き、副菜はツナとわかめのあえものです。

 愛知の野菜入り春巻きの野菜は、キャベツ、れんこん、にんじんが入っています。なかでもキャベツは、愛知県の生産量が全国1位です。全国1位の野菜は他にもしそや冬瓜、いちじく、ぎんなんがあります。しかし、愛知県は野菜摂取量が全国最下位です。意識して野菜を採ってみてくださいね。

〜献立〜
中華めん 牛乳
タンタンめん
愛知の野菜入り春巻き
ツナとわかめのあえもの

エネルギー 806kcal

3月16日(火)の給食

画像1
主食はごはん、主菜はハンバーグのみぞれソース、副菜はきんぴらごぼう、のっぺい汁です。

 今日、子どもたちが配膳室にワゴンを返す時の出来事。大きな声で「ごちそうさま!」と配膳員さんに向かって言う子たちがいました。配膳員さんもにっこり。感謝の気持ちを伝えるすてきな姿が見られて、心が温かくなりました。

〜献立〜
ごはん 牛乳
のっぺい汁
ハンバーグのみぞれソース
きんぴらごぼう

エネルギー 775kcal

3月15日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはんで、じゃことごまのふりかけと一緒に食べます。主菜は鶏肉とじゃがいものバターしょうゆ、汁物に呉汁です。

 愛知県のしらすの漁獲量は約5000トンで、全国第3位を誇っています。しらすは干すことでビタミンDが増えます。このビタミンは体内でのカルシウムの吸収を良くしてくれるので、成長期のみなさんに積極的に食べてほしいです。

〜献立〜
ごはん 牛乳
呉汁
鶏肉とじゃがいものバターしょうゆ
じゃことごまのふりかけ

エネルギー 822kcal

3月12日(金)の給食

画像1画像2
今日はデザートにナタデココフルーツが出ましたね。

 ナタデココフルーツは、給食センターの大きな鍋で和えて出来上がります。青リンゴゼリー、パイナップル、黄桃、ナタデココが入っています。青リンゴゼリーは、大きなゼリーがセンターに届くので、調理員さんがみなさんの食べやすい大きさに一生懸命くずしてくれます。みなさんが美味しく食べてたよと調理員さんに伝えると、とてもうれしそうな顔をします。

 みなさん、ナタデココが発酵食品って知っていましたか。ナタデココはココナッツ水にナタ菌を加えて固めた、発酵食品です。食物繊維が豊富に含まれています。

 給食はみなさんの健康を考えて作られています。そして、調理員さんの努力があります。残さず美味しく食べましょう。

〜献立〜
小型ロールパン 牛乳
ツナトマトスパゲッティ
ミートボール
ナタデココフルーツ

エネルギー 741kcal

3月11日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は野菜しゅうまい、副菜は春雨サラダ、うずら卵入り八宝菜です。

 うずら卵は愛知県でたくさん生産されていて、全国シェアの70%を超えています。しかし、全盛期は全国に農家が1000件もあったのに、今では27件しかなく、存続の危機を迎えているそうです。おいしく食べて、農家さんを応援しましょう。

〜献立〜
ごはん 牛乳
うずら卵入り八宝菜
野菜しゅうまい
春雨サラダ

エネルギー779kcal

3月10日(水)の給食

画像1画像2
主食は白玉うどんでみそ煮込みうどんの汁に入れて食べます。主菜はあじフリッター、副菜は小松菜のおかか和えです。

 今年度の給食も残り10日ほどになりました。給食の時間をふりかえってみましょう。帽子に前髪をきちんとしまうことができましたか。手洗い消毒はしっかりできましたか。次の学年で毎日おいしく給食を食べるためにも給食の時間について考えてみましょう。

〜献立〜
白玉うどん 牛乳
みそ煮込みうどん
あじフリッター
小松菜のおかか和え

エネルギー 797kcal

3月9日(火)の給食

画像1画像2
主食はわかめごはん、主菜はキャベツ入りメンチカツ、汁物は五目汁です。型抜きチーズもついています。

 「いただきます。」と今日も教室から聞こえてきました。給食の準備が終わったら、全員席に着いて挨拶します。もうすぐ3学期もおわりますが、毎日きちんと手を合わせて挨拶できたかな。次の学年に向けて給食の時間を振り返ってみましょう。

〜献立〜
わかめごはん 牛乳
五目汁
キャベツ入りメンチカツ
型抜きチーズ

エネルギー 811kcal

3月8日(月)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は豚キムチ、汁物はトックスープ、デザートはオレンジです。

 トックスープにはトックという韓国の餅が入っています。日本の餅と比べてどうでしたか。見た目が違うのはもちろん、粘りが少なく、歯切れが良いと感じませんでしたか。これは、日本の餅がもち米でつくられているのに対し、トックはうるち米というもち米よりも粘りの少ない米でつくられているからです。雑煮にはいっている餅を想像するとわかりやすいですが、日本の餅は煮崩れしやすいです。しかし、トックは煮崩れしにくく、鍋料理によく使われます。最近はスーパーでも見かけます。ぜひご家庭でもトック料理つくってみてくださいね。

〜献立〜
ごはん 牛乳
トックスープ
豚キムチ
オレンジ

エネルギー 725kcal

3月5日(金)の給食

画像1画像2
主食はくろロールパン、主菜はウインナーのケチャップソース、副菜はほうれん草のソテー、クリームシチューです。

 ソテーにはほうれん草が入っていましたね。みなさんご存じのほうれん草ですが、ほうれん草にも色々な種類があります。厳寒の霜に当て、甘みを増したちぢみほうれんそうや、葉が柔らかく、アクの少ない赤茎のサラダほうれんそうなどがあります。同じほうれん草でも色や見た目が違います。食品一つも色々調べてみると面白いですよ。給食に入ってる食材にぜひ注目してみてください。

〜献立〜
くろロールパン 牛乳
クリームシチュー
ウインナーのケチャップソース
ほうれん草のソテー

エネルギー 827kcal

3月4日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はさわらの塩こうじ焼き、副菜はゆずの香りサラダ、牛肉じゃがです。

 牛肉じゃがに入っている牛肉は、愛知県産です。コロナウイルスの影響で食べてくれる人が減り困っている生産者さんから、愛知県が買い取って、給食用に無償にいただいたものです。感謝していただきましょう。

〜献立〜
ごはん 牛乳
牛肉じゃが
さわらの塩こうじ焼き
ゆずの香りサラダ
コーヒー牛乳のもと

エネルギー 814kcal

3月2日(火)の給食

画像1画像2
主食は赤飯、主菜はみそカツ、副菜は白菜のごまあえ、かきたま汁です。お祝いデザートのいちごケーキもついています。

 今日は3年生の卒業をお祝いして赤飯です。白いお米に小豆やささげなどで赤い色をつけて炊きます。日本では古くから赤い色に悪いことを追い払う力があると考えられていて、江戸時代までは普通に炊くだけで赤くなる赤米がつくられていました。

 3年生のみなさん、卒業してもバランスの良い食事を心がけ、健康に毎日過ごしてくださいね。バランスの良い食事を心がける時は、ぜひ9年間食べてきた給食を思い出してください。

〜献立〜
赤飯 牛乳
かきたま汁
みそカツ
お祝いデザート(いちごケーキ)

エネルギー 977kcal

3月1日(月)の給食

画像1画像2
主食は筍と名古屋コーチンの炊き込みご飯、主菜はいかはんぺん、副菜は関東煮です。

 今日は珍しい炊き込みご飯の日でした。春が旬の筍と愛知県産の名古屋コーチンを使っています。
 炊き込みご飯の日はいつもと違って一重食缶に入っているので、盛り付けが少し難しかったかもしれませんね。給食当番さん今日も盛り付けや配膳ありがとう。

〜献立〜
筍と名古屋コーチンの炊き込みご飯 牛乳
関東煮
いかはんぺん
アーモンド小魚

エネルギー 730kcal

2月26日(金)の給食

画像1画像2
主食はクロスロールパン、主菜はオムレツ、副菜は花野菜サラダ、ポークビーンズです。

 3年生が食べる給食も残りわずかになりました。最後くらい向かい合って食べたい!という声をききました。そう言いつつも食べる時は静かになります。

 今日も元気いっぱいな3年生たちの姿が見られました。先生も給食づくりがんばろうと思えます。

 残り2日間も給食を堪能してくださいね。

〜献立〜
クロスロールパン 牛乳
ポークビーンズ
オムレツ
花野菜サラダ

エネルギー 788kcal

2月25日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜はししゃもフライの甘酢あんかけ、副菜はきんぴらごぼう、汁物は具だくさんみそ汁です。

 今日はししゃもフライの甘酢あんかけが好評でした。ししゃもフライは頭がついていましたが、頭やしっぽも食べられたかな?骨ごと食べられるししゃもフライはカルシウムがたくさんとれます。

 あんかけは、たまねぎとピーマンを炒めて、しょうゆ、三温糖、酢で調味し、でんぷんでとろみをつけました。ししゃもフライにかけて完成です。

 おうちで作るときは、あんかけにビタミンDを多く含んだしいたけなどのきのこ類を入れるとより良いです。ビタミンDはカルシウムの吸収率を高めます。

〜献立〜
ごはん 牛乳
具だくさんみそ汁
ししゃもフライの甘酢あんかけ
きんぴらごぼう

エネルギー 786kcal

2月24日(水)の給食

画像1画像2
主食は中華めんで、塩ラーメン(汁)に入れて食べます。主菜は揚げぎょうざで、デザートはフルーツミックスです。

 今日は中学3年生のリクエスト給食の日です。もうすぐ卒業する中学3年生にアンケートをとり、見事第一位に輝いた献立です。くちいっぱいに塩ラーメンを食べる姿を見て、先生もうれしい気持ちになりました。

 あるクラスでは給食じゃんけん大会をしていました。いつもより子どもたちの手があがっているように思いました。

〜献立〜
中華めん 牛乳
塩ラーメン
揚げぎょうざ
フルーツミックス

エネルギー 749kcal

2月22日(月)の給食

画像1画像2
主食は麦ごはんで、ビーフカレーをかけて食べます。主菜はコーンフライで、副菜はチーズサラダです。

 カレーは人気のメニューですが、いつもと違って牛肉を入れてみました。いつもとカレーの香りが違った!という子どもたちの声を聞きました。入れるお肉を変えるだけでも、味に変化が生まれますね。

 3年生は卒業まで残り1週間を切りました。給食の回数も残りわずかです。人によっては中学校で食べる給食が最後かもしれませんね。味わって食べてくださいね。

〜献立〜
麦ごはん 牛乳
ビーフカレー
コーンフライ
チーズサラダ

エネルギー 885kcal

2月19日(金)の給食

画像1画像2
主食はごはん、主菜は生揚げのみそかけ、副菜はよせ鍋、じゃことごまのふりかけです。

 よせ鍋は、鶏団子、にんじん、だいこん、はくさいなど様々な具材が入っていましたが、特徴的な良い香りがしましたね。これは春菊の香りです。春菊は春に花をさかせ、葉の形が菊に似ていることから、この名がつきました。

〜献立〜
ごはん 牛乳
よせ鍋
生揚げのみそかけ
じゃことごまのふりかけ

エネルギー 824kcal

2月18日(木)の給食

画像1画像2
主食はごはんです。主菜はうなぎのかば焼き、副菜にひじきの炒めもの、汁物にかきたま汁です。ココア味のミルメークがつきます。

今日の献立は、「うなぎのかば焼き」です。
愛知県は全国2位の養殖うなぎの産地です。今日は愛知県豊橋市でとれた、うなぎをかば焼きにしました。
給食ではなかなか使うことができない、値段の高いうなぎですが、新型コロナにより影響を受けている、県内のうなぎを育てている方々を応援するために使用します。
おいしくいただくことで生産者を応援し、またこの機会に地元の特産物にも関心をもってもらいたいと思います。

〜献立〜
ごはん 牛乳
うなぎのかば焼き
ひじきの炒めもの
かきたま汁
ココア牛乳のもと

2月17日(水)の給食

画像1画像2
主食はソフトめんで野菜たっぷりミートソースと一緒に食べます。副菜はきなこポテト、デザートはりんごです。

野菜たっぷりミートソースは、豚ひき肉、にんじん、たまねぎ、エリンギを炒めて、トマト水煮、ケチャップ、トマトピューレ、トマトルウ、ソース、洋風だしで煮込みます。
給食センターの調理員さんが大きな釜でぐつぐつと煮込んでつくります。

〜献立〜
ソフトめん 牛乳
野菜たっぷりミートソース
きなこポテト
りんご

エネルギー 892kcal
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 公立高等学校合格発表
3/24 修了式