【小牧中学校教育目標】自ら学び 正しく最後までやり抜く 心豊かな生徒を育てる  【めざす生徒像2023】自ら考え 正しく判断し 主体的に行動する生徒

3月11日(月)の給食

画像1
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
呉汁
ししゃもフライごまソース
和風サラダ

今日は、ししゃもフライごまソースが登場しました。ししゃものように頭から食べられる小魚は、骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富に含まれています。また、たんぱく質やビタミンB2などの栄養も豊富です。ししゃもの栄養を丸ごと食べてほしいという思いで、甘めのごまソースをかけ、子ども達が食べやすいように調理しました。

3月8日(金)の給食

画像1画像2
〜献立〜
クロスロールパン 牛乳
ほたてのホワイトシチュー
かぼちゃとさつまいものコロッケ

今日はほたてのホワイトシチューが登場しました。ほたての出汁がしっかりと出たシチューでした。シチューの色も出汁の色でいつもよりも濃い色でした。生徒達にとって良い食の経験になりました。

3月7日(木)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
みそおでん
さばのカレー風味焼き
こまつなのサラダ
のりふりかけ

今日はさばのカレー風味焼きが登場しました。さばにカレー粉と塩で味付けして焼きます。カレー味で食べやすいと評判のおかずです。さばのように、背の青い魚の油には、私達の血液が汚れるのを防いで、血液をさらさらにする働きがあります。生活習慣病予防にも効果があると言われています。

3月5日(火)の給食

画像1
〜献立〜
赤飯 牛乳
すまし汁
みそカツ
ひじきのいため煮
いちごクレープ

今日は卒業お祝い献立でした。3年生は、教室で食べる最後の給食を味わって食べていました。
3年生のみなさん、これからは自分の力で食事を選択する機会がさらに増えていきます。主食・主菜・副菜をそろえた食事を心がけてください。健康にすごして、それぞれの道を一生懸命歩んでください!

3月4日(月)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
八宝湯
たまねぎとコーンのはんぺん
わかめと厚揚げの中華風いため
乾燥小魚

今日はわかめと厚揚げの中華風いためが登場しました。小牧市内中学校の応募献立です。具材は、厚揚げ、わかめ、ねぎの3種類でシンプルですが、ごま油、しょうが、にんにくの香りと、豆板醤のピリッとした辛さで、ごはんがすすむおかずでした。

3月1日(金)の給食

画像1
〜献立〜
揚げパン 牛乳
キャロットポタージュ
ミートボール
三色ゼリー


2月22日(木)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
かきたま汁
白身魚の甘酢あんかけ
きんぴらごぼう

今日はかきたま汁が登場しました。鶏卵、鶏肉、豆腐、たまねぎ、にんじん、みつばが入った白しょうゆベースの汁です。たまごは栄養がぎっしりつまった食べ物ですが、ビタミンCと食物繊維が不足しています。給食のかきたま汁のように、野菜を入れて調理するのがおすすめです。家でゆでたまごや目玉焼きなどを食べる時は、ぜひ野菜のおかずを1品付けてください。

2月21日(水)の給食

画像1
〜献立〜
わかめごはん 牛乳
豆乳入り白みそ汁
キャベツ入りメンチカツ
グレープゼリー


2月20日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
肉じゃが
さわらのこうじ焼き
切り干しだいこんのはりはり漬け
味付けのり

今日は和食の献立でした。肉じゃがは和食の中でも生徒達に人気のおかずです。

2月19日(月)の給食

画像1
〜献立〜
麦ごはん 牛乳
中華コーンスープ
ビビンバ
いよかん

今日は、ビビンバが登場しました。ビビンバは、中3リクエスト給食の投票で、主菜部門第一位になったおかずです。
給食のビビンバは、毎回肉の種類を変えたり調味料を変えたりしています。例えば、寒い季節は、あぶらが出るひき肉を避けるようにしています。(寒さで固まることがあるためです。)定番のおかずですが、様々な工夫を凝らして提供しています。いつも食べてくれてありがとう!

2月16日(金)の給食

画像1
〜献立〜
ロールパン 牛乳
ほたて入りポトフ
煮込みハンバーグ
プリン(卵・乳・大豆不使用)

今日は、ほたて入りポトフが登場しました。ほたてから出汁がしっかりと出ていました。
ほたては友好都市である北海道八雲町から無償で提供していただきました。ほたてをあまり食べたことがないという生徒も多く、良い食の経験となりました。

2月15日(木)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
さわにわん
鶏肉のからあげ
糸寒天サラダ

今日は鶏肉のからあげが登場しました。生徒達に人気のおかずです。しょうゆ、しょうが、にんにく、酒で下味を付けて、でんぷんをまぶして揚げます。

2月13日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
マーボー豆腐
揚げやさいしゅうまい
はるさめサラダ

今日はみんな大好きマーボー豆腐の日でした。

2月6日(火)の給食

画像1画像2
〜献立〜

ごもくごはん 牛乳
具だくさん汁
レバー入り白ごまつくね
ファイバーヨーグルト です

明日から学年末テストが始まります。今週、最後の給食となりました。
楽しい会食の時間になってほしいです。

2月5日(月)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
キムチ汁
にしんのいそべフライ
コーンポテト

今日の給食は、主食がごはん、主菜がにしんのいそべフライ、副菜がコーンポテト、汁物がキムチ汁でした。
副菜のコーンポテトは、中学3年生リクエスト給食副菜部門第1位のおかずでした。コーンポテトは、茹でたじゃがいもとコーンを、塩こしょうで味付けして和えます。とても簡単なので、ぜひ家でもつくってみてくださいね。

2月2日(金)の給食

画像1画像2
〜献立〜
ごはん 牛乳
みそ汁
いわしのかば焼き
おとしこしの煮物
節分豆

今日は、なんと教室に青鬼がやってきました!節分豆を配り歩いていました。

明日2月3日は「節分」です。昔から、特に季節が変わる頃に起こりがちな病気や、火事、地震などの災害は、鬼が持ってくると信じられてきました。
節分の日には「福は内、鬼は外」のかけ声で豆まきをして、豆を年の数だけ食べて、家から鬼を追い出したり、臭くて鬼が嫌うといういわしの頭をひいらぎの枝に刺して家の入口に飾り、鬼が家に入ってこないようにしたりします。


2月1日(木)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
たまねぎのすまし汁
ひじきのマリネ
ココア牛乳のもと

2月の給食がはじまりました。たまねぎのすまし汁には、小牧市シルバー人材センターみどりの里の方々が育てたみつばを使用しています。みつばのよい香りがするあっさりとしたすまし汁でした。
(今日登場予定だった「うの花コロッケ」は、提供中止となりました。)

1月31日(水)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
トックスープ
豚キムチいため
みかん


1月30日(火)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
みそおでん
厚焼きたまご
野菜の塩こんぶあえ

全国学校給食週間も最終日となりました。今日は厚焼きたまごが登場しました。愛知県では、約764万羽のたまごを産むにわとりを買っています。この数は全国4位となっています。愛知県は、古くから養鶏場の盛んな県として有名で、江戸時代末期に尾張藩士が副業としてはじめたのがきっかけと言われています。今日の厚焼きたまごも愛知県産のたまごを使用しています。

1月29日(月)の給食

画像1
〜献立〜
ごはん 牛乳
はちはい汁
にぎすフライ
にんじんごはんの具
お米のタルト

今日はにんじんごはんの具が登場しました。にんじんごはんは私達が住む尾張地方で、昔から大勢の人が集まる時などに食べていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31