最新更新日:2024/05/12
本日:count up4
昨日:8
総数:156161

5/25 第1回市P連母親委員会

母親委員会役員会に引き続き、第1回市P連母親委員会が開催されました。
市内小中学校25校から、母親代表の方々にお集まりいただきました。
お忙しい中、全員参加していただき、ありがとうございました。
(人数が多いため、出席者の一覧は省略させていただきます)

●協議事項

1. 小牧市教員組合から、行事への参加依頼

例年通り、今年度も9/8(土)に「小牧父母と教師のつどい」として、午前に「第40回小牧母と女性教師の会」、午後に「教育対話集会」が開催されます。
各学校ごとに動員人数が決められていますので、PTA役員さんを中心に、多くの保護者の皆さんのご参加をお願いしたい、とのことでした。
6月ごろ、学校を通じて案内が配布されますので、ご協力をお願いします。

2. 第1回母親委員会研修会について

6/19(火)に第1回の研修会を予定しています。
予約の都合上、当日キャンセルができませんので、各学校で、不測の事態の場合は代理の方を立てていただくようにお願いします。

3. 情報交換会・懇親会について

6/29(金)に「市P連情報交換会・懇親会」を予定しています。
情報交換会には、各学校のPTA会長、母親代表の方々に参加していただきます。
PTAの悩みのタネでもある、役員選考についてや運営方法についてなどの情報交換を考えていますので、それぞれの学校の現状や今後取り組みたいことなど、自由に意見交換ができればと思いますので、よろしくお願いします。

4. 今後の母親委員会・研修会について

現時点で決まっている日程や内容について、お知らせしました。


初回の母親委員会ということもあり、やや緊張の面持ちの方も多数みえましたが、例年、回を重ねるごとに打ち解けて、他校の情報を得る貴重な機会になっていきます。

委員長のあいさつでも少しお話させていただきましたが、母代さんは各校の活動では中心になりますので、たいへんなことも多いです。
ですから、市P連の母親委員会では、気軽に他校の母代さんとの交流を深めていただき、楽しく過ごしていただきたいと思っています。
そんなの中で、自校のPTA活動に活かせるヒントを得ていただければ、とてもうれしいなという思いで、役員一同がんばりますので、1年間よろしくお願いします。
画像1画像2

5/25 第2回市P連母親委員会役員会

5/25(金) パークアリーナ会議室にて、第2回市P連母親委員会役員会が開催されました。
週末に開催される「産業フェスタ」の準備で、まわりがたいへん賑わっていました。

●出席者(5名)

齋藤母親委員長(小牧中母代)、関戸母親副委員長(応時中母代)
仲母親副委員長(小牧小母代)、山井保健理事(光ヶ丘小母代)
小島事務局担当(小牧中教頭)

●協議事項

1. 小牧市教員組合からの依頼について

この後に開催される「第1回母親委員会」の冒頭で、組合行事等への協力依頼のために、小牧市教員組合から2名の先生がお見えになる、とのことでした。

2. 第1回母親委員会について

前回(第1回母親委員会役員会)は、まだ保留になっていた案件などで、日程が決まったものや内容がわかったものなどの確認をしました。

●その他

今年度は、各学校の母親代表の方々と、より交流を深めたいということもあり、事務局に携帯用の名札を作成していただきました。
今後の委員会や研修会で活用させていただきます。

画像1

「見守る」

画像1画像2
今日の市P連の役員会の終了後、北里中の安藤校長先生から、通学路の見直しと変更をすぐに実施したことや「見守りボランティア」の必要性についてお話がありました。

学校側ではできる限りの対策をしていくが、それだけでは不十分なところがどうしても出てきます。
そういう部分をカバーするには、PTAを始め地域の方々の多くの手助けが必要です。
例えば、子供たちの登下校の時間にちょっと通学路を通ってみる、というような「見守り」をぜひお願いしたい、ということでした。

ボランティアというと、ちょっと構えてしまうかもしれませんね。
しかし、それほど大げさにとらえなくてもいいと思うのです。
私たち保護者側も、子供たちの安全について、親としてできることは何か?ということを、「見守る」をキーワードに、少し気にとめて考えてみませんか?

5/9 第1回市P連母親委員会役員会

第1回市P連役員会のあと、同じく小牧中応接室で、第1回母親委員会役員会が開催されました。
母代の皆さんには、長時間に渡りご参加いただき、ありがとうございました。

● 出席者(5名)
齋藤母親委員長(小牧中母代)、関戸母親副委員長(応時中母代)
仲母親副委員長(小牧小母代)、山井保健理事(光ヶ丘小母代)
小島事務局担当(小牧中教頭)

● 協議事項
1. 第1回母親委員会について
5/25に開催される「第1回母親委員会」の協議事項や、当日の役割分担について話し合いました。

2. 第1回母親委員会研修会について
6/19に開催予定の「第1回母親委員会研修会」の行程についての説明がありました。

3. その他の研修会の役割分担について
その他に、年間3回開催予定の研修会の内容と、役割分担について話し合いました。


今日が今年度最初の役員会ということで、よくわかんないけど、なんか大変そう・・・という感想を持った方もいらっしゃいましたが、千里の道も一歩から。ひとつずつ見ていけば、実はそれほど過酷なわけではなくて、実際にやってみると意外となんとかなるものです。
皆さんと力を合わせて、楽しい1年が過ごせそうです。1年間、よろしくお願いします。
画像1

5/9 第1回市P連役員会

画像1
本日、小牧中応接室にて、第1回市P連役員会が開催されました。
皆さんお忙しい中ですが、全員出席していただき、ありがとうございました。

●出席者(11名)
大野会長(小牧中P長)、嶺岡副会長(応時中P長)、安藤副会長(北里中校長)
添田理事(篠岡小P長)、玉置庶務会計(小牧中校長)
大島会計監査(小木小P長)
齋藤母親委員長(小牧中母代)、関戸母親副委員長(応時中母代)
仲母親副委員長(小牧小母代)、山井保健理事(光ヶ丘小母代)
小島事務局担当(小牧中教頭)

●協議事項
1. H24年度市P連事業開催計画
 おもに1学期中に予定されている行事について協議しました。

2. 外部連携団体の事業への参加について
 現在までに派遣依頼のあった行事について説明がありました。

大野会長のあいさつでは、先日市内で発生した交通事故に関連して、各小中学校で通学路の見直しが進められていること、我々は被害者にも加害者にもなりうることを肝に銘じて日々を過ごしていきたい、というお話がありました。
とくに自動車を運転される方々は、有名な標語「注意一秒、ケガ一生」を忘れずに、十分に気をつけて運転しましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295