最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:6
総数:156015

ジュニア奉仕団校区内清掃

画像1
 2月25日。
 ジュニア奉仕団の校区内清掃がありました。
 PTA生徒指導委員会の今年度最後の活動でもありました。
 生徒も役員もみんな頑張って掃除しました。
 いつも使わせて頂いている外周がきれいになりました。

あいさつ運動 登校指導

 2月10日(金)は今年度最後のあいさつ運動・登校指導でした。生徒指導委員会メンバーと教員で、あいさつや登校の様子を見守り、声をかけました。
 寒いためか、背中が丸まっている生徒も見られました。ポケットに手を入れている生徒も。
 寒くてもはっきりとあいさつする生徒は顔が上がっていました。安全のためにも、背筋を伸ばし、視野を広くして歩いてほしいです。
画像1
画像2

あいさつ運動 登校指導

 寒い朝です。
 元気なあいさつが返ってくるとうれしいものですね。
 でも、中には手をポケットに入れて、背中を丸めて歩いている生徒もいます。
 明日、明後日、今日より寒くなります。手袋などの防寒具を用意し、安全に登校しましょう。  
画像1
画像2

あいさつ運動〜生徒指導委員会〜

 寒くなってきました。気温3度。あいさつの声もやや小さくなってきたかな。手袋をしている生徒はいいですが、ポケットに手を入れている生徒もいます。転んだときは危ないですね。また、ポケットに手を入れたり、肩をすぼめていると視野が狭くなり周りが見えにくくなります。交通事故にあわないように、背筋を伸ばして周りをよく見て、安全に登下校してほしいです。
画像1
画像2

PTA合同あいさつ運動

 11月10日(木)は市の「笑顔で さきがけ あいさつ運動」の日。本校PTAも小牧駅西でのあいさつ運動に参加。また、いつも通り、山北橋、市民会館北でもあいさつ運動を行いました。気温6度という寒い中でしたが、声をかけると元気なあいさつが返ってきました。学校内でも、生活委員会によるあいさつ運動が行われていました。
画像1
画像2

PTAあいさつ運動

画像1
 秋のさわやかな空気の中、生徒指導委員と先生で、あいさつ運動を行いました。
 生徒に声をかけると返ってくる。小学生も、高校生も、一般の人も返してくれます。
 声かけが地域の輪を広げるんですね。
 

ジュニア奉仕団活動〜盲導犬育成募金〜

 9月10日(土)ジュニア奉仕団活動はアピタ小牧店入口での盲導犬育成募金でした。
 盲導犬育成募金のお手伝いをして、たくさんの方が募金して下さるのを知りました。
 中学生が頑張ってやっていたのが良かったのか、良い人が多いのでしょうか?
 感動しました。

画像1
画像2
画像3

あいさつ運動・登校指導

 生徒指導委員会は、あいさつ運動・登校指導を行いました。
 登校する生徒に、
 「おはようございます」と声をかけると
 「おはようございます」と返ってきます。
 自転車通学の高校生や、一般の人でも返してくれる人がいます。
 あいさつの力を感じます。
 朝の出勤・通学時間が重なるので、お互いに気を遣っていけるといいなと思います。
画像1
画像2

PTAあいさつ運動・登校指導

画像1
 晴れわたる空の下、PTA生徒指導委員会と教員合同であいさつ運動・登校指導を行いました。
 朝なのにすでに汗をかいて登校してくる生徒もいます。それでも、さわやかにあいさつしている牧中生、さすがです!
 校内でも、校外でもさわやかなあいさつが広がるといいですね。
 

あいさつ運動・登校指導

画像1
 いつもはPTA生徒指導委員と職員で行うあいさつ運動・登校指導。今日は小牧市青少年健全育成会議が主催する「笑顔でさきがけあいさつ運動」とタイアップ。小牧小学校南の交差点には市長をはじめたくさんのみなさんが参加。道行く人に声をかけていました。「まず、家庭〜、大人から先駆けてあいさつを始める」「家庭や地域で、気持ちのいいあいさつを交わし、気遣いのあるかかわりで、地域ぐるみで子どもの健やかな育ちを応援する」ねらいで行われました。 
画像2

ジュニア奉仕団活動に参加

 生徒指導委員会は、ジュニア奉仕団活動に参加しました。
 清掃活動を、校内および学校周辺で生徒と一緒に行いました。
 暑い日でしたが1時間あまりでたくさんの草を取り、きれいにできました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧中学校

〒485-0046
小牧市堀の内四丁目30番地
TEL:0568−77−6321
FAX:0568−75−8295