最新更新日:2024/04/18
本日:count up96
昨日:206
総数:771328
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

登校の見守り

 2月末〜3月初めの会議で、パトボラさんや地域協議会見守り隊の方々へ、日ごろのご尽力に感謝する言葉がたくさんありました。
 通学班も新班長に変わり、次年度の準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

区長・交通委員合同会議

画像1 画像1
 2月23日(金)の夕方、小牧原小学校13区の区長・交通委員の皆様にお集まりいただき、情報交換を行いました。
 交差点の危険箇所や、日ごろの登下校の様子などについて、話し合われました。
 地区回覧では、こども110番の家や通学路パトボラを募集をご案内していますので、よろしくお願い致します。

3/1・PTA第5回全委員会

 今年度最後のPTA全委員会を行いました。
 1年間の反省や次年度の活動計画を検討しました。
 役員の皆様お疲れ様でした。
画像1 画像1

3月1日(木)はらっこキッズ 「お楽しみ会パート2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月1日、朝から風が強く吹いていますね。お迎えありがとうございました。
 本日は、お楽しみ会パート2」。「ミニパフェ作り」を行いました。フルーチェ、ホイップクリーム、みかん缶、コーンフレークなどの材料を使って、自分の好きなミニパフェを作りました「おいしそう!」「かわいくできた」と楽しくみんなで食べました。
 今年度の活動も最後になり、保護者の皆様のご協力で、無事に楽しく活動することができました。1年間ありがとうございました。
 はらっこキッズスタッフ一同、感謝しております。
 30年度のはらっこキッズも5月からスタートする予定です。どうぞよろしくお願いします。

感謝の会(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生からのプレゼントをお世話になった先生方に贈ります。
気持ちを込めて作ったどら焼きを食べてもらいます。
周りの人に支えてもらってきた六年間、少しでもお返しができるといいですね。

感謝の会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が今までお世話になった、先生方に感謝の気持ちを込めてどら焼きを作りました。
「美味しくできたかな?」
気持ちがこもっていれば、なんでも美味しくなりますよ!

6年生卒業式練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は、とうとう卒業式の練習が始まっています。
卒業まで、学校に来るのも10日ちょっと、最後の晴れ舞台に向けて、一生懸命取り組んでいます。姿勢、返事、歌、言葉、数少ない、見せ場を最高の出来にするためには、各自の意識を高めるしかありません。一人一人が最高の卒業式をするという気持ちで練習から取り組んでいこう。

4年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生児童は、初めてなことばかりですが、しっかり練習し卒業式当日を迎えたいと思います。

4年生 送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生に喜んでもらうために、必死に練習しています。
本番で、最高の演技ができるように取り組みます。

バスケ部お別れ試合(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 バスケットボール部の6年生が、今まで支えていただいた先生方とお別れ試合を行いました。
 たくさんの先生方とバスケットボールを楽しむことができました。
 卒業生にとって、忘れられない思い出になったことと思います。

2月22日木曜 通学路パトボラさんへの感謝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(木)午後、日ごろ登下校でお世話になっている、通学路パトロールボランティアの方々26名がご出席され、感謝の会を開きました。
 最初に情報交換をしました。「あいさつがだんだん良くなり、元気をもらっています」「交差点での横断にもっと注意し、左右を確かめてから渡ってほしい」「ばらばらにならないためにも、朝の集合時刻を守ろう」といった意見がありました。

 その後、通学団別の教室で感謝の品を受け取って頂き、一斉下校の場で2年生と6年生の代表児童がお礼の言葉を伝えました。

平成30年度(2018年度)年間行事計画

平成30年度(2018年度)年間行事計画をお知らせします。
ホームページ右側の「お知らせ」から、ご覧ください。
行事計画は変更する場合もありますので、最新の情報は学年通信等でお確かめください。

画像1 画像1

2月22日(木)はらっこキッズ 「お楽しみ会パート1」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は図書室で「お楽しみ会パート1」を行いました。最初は「ビンゴゲーム」です。 1人一枚ビンゴカードをもらい、手作りの数字のカードを引き、縦・横・斜めに3本そろえばビンゴ成立です。
 そろったら、男子・女子に分かれて、くじを引き、その番号のプレゼントをもらいました。
 次は「6年生の門出の会」です。今年度は3人の6年生をお祝いしました。
 スタッフの先生方からの色紙とちょっぴりプレゼントをしました。
 4月からは中学生ですね。新しい場所で頑張ってください。
 最後に2月・3月のお誕生日会をしました。盛りだくさんの内容で、楽しく活動しました。
 次回は3月1日「ミニパフェ作り」です。家庭科室で行います。お楽しみに!

6年生送る会練習

6年生の送る会の練習も3回目
今日は、全体の流れを通して確認しました。
1〜5年生の出し物に負けないように、6年生として恥ずかしくないように、何度もやり直して練習することに、とても上達しましたね。
本番は、来週金曜日。
一人一人の意識を高めることが、全体の雰囲気を作ります。
在校生に、6年生の思いを伝えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業前に校長室で、校長先生と一緒に給食を食べます。
校長室に入るのも、校長先生と食べるのも初めての経験。
貴重な経験を楽しめましたか?
小学校生活の良い思い出になりましたね。


2月19日・月 読み聞かせクラブ

 早いもので、今年度の読み聞かせも最後となりました。
 本日は「ブラックシアターまつり」です。
 『いとしの犬 ハチ』を発表しました。
 今回もクラブ員の皆さんが新しい作品をお忙しい中作成されました。
 とてもすてきな作品に仕上がり、子どもたちはきらきら光るパネルシアターを楽しそうに見ていました。
 たくさんの子どもたちに来てもらい、ありがとうございました。
 クラブ員5人の皆さんも本当にありがとうざいました。
 また、30年度は4月からクラブ員を募集しますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木)はらっこキッズ 「プラ板工作」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い日が続いていますね。
 本日は「プラ板工作」をしました。プラバンにポケモンやコナンなど、自分の好きな絵を油性ペンでかいて作品を作りました。
 後日穴を開けてストラップにしたいと思います。できあがりが楽しみですね。
 次は、お楽しみ会パート1で、図書室で「ビンゴゲーム」をします。6年生の門出の会も行います。持ち物はうわぐつです。
 3学期の活動もあと2回です。3月1日に行うお楽しみ会「ミニパフェ作り」のお手紙を渡しておきました。材料の中でアレルギーがあるお子さんは、次回2月22日(木)までにご連絡ください。

体育コーディネーション 2年生

体育コーディネーション授業でサッカーをしました。楽しくゲームをしながら、みんなだんだんボールに慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日・月 読み聞かせクラブ 「ブラックシアターまつり」

 2月の読み聞かせは、ブラックシアターまつりです。
 今年は新しい作品『いとしの犬ハチ』です。
 19日(月)のはらっこタイムに児童クラブ2の部屋で行います。
 たくさんの児童の皆さん、見に来てくださいね。
画像1 画像1

4年2組 コーディネーション体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
相手にタグをつかまれないように、右に、左にステップをきざみ
相手をかわすことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294