最新更新日:2024/04/25
本日:count up41
昨日:210
総数:772537
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

6年生 部活動アルバム写真 英語活動

画像1 画像1
 部活動の時間に卒業アルバム用写真撮影をしました。
 みんないい笑顔で写っています。

 英語活動も楽しく取り組めました。

11月の第6回読み聞かせ(11月7日・火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐ紅葉の秋。
 だんだん寒くなってきましたね。
 いよいよ読書の秋も第2章。
 7日(火)、はらっこタイムに児童クラブ2の部屋で行います。
 今回は絵本、『シマリスのしまおくん』と『いかにんじゃ』を読みます。
 朝のひととき、クラブ員の皆さんと楽しく過ごしませんか。

芸術鑑賞会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月27日(金)の芸術鑑賞会で「泣いた赤おに」を鑑賞しました。楽しい場面もたくさんありましたが、最後に赤鬼の友達である青鬼が旅立ったときには、切なさを感じた子も多かったようです。低学年部の最高学年として、3年生の児童が代表でお礼をいいました。

10月30日(月)の給食は、実施します

台風22号の影響が心配されていますが、10月30日(月)の給食については、予定どおり実施されます。弁当を持参する必要はありません。

画像1 画像1

芸術鑑賞会(高学年)

 劇団め組さんを招いての芸術鑑賞会では、「走れメロス」を鑑賞しました。
「友情」「信頼」などが感じられる、とても素晴らしい劇で、みんな、劇の世界に引き込まれていました。
時間を忘れるくらい集中して劇を楽しんでいましたね。
とても素敵な演劇をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6−3外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語活動もだいぶ難しい内容になってきました。
今回は、want to 〜 / want 〜 を学びました。
I want to go to China.
Where do you want to go?
あれ、先生、go の後ろに to はいらないんですか?
不思議に思った子は調べてみよう!
実は、中学校2年生で学ぶ内容です。
今、活動している内容が、中学校の英語で「わかった」につながるといいですね。

10月26日(木)はらっこキッズ 「トランプ遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、図書室で「トランプ遊び」をしました。
 7つのグループに分かれ、「ばばぬき」「7ならべ」「神経衰弱」などをして、楽しく遊びました。
 次回は、11月2日(木)です。「けん玉遊び」をします。
 けん玉名人が技を披露します。その後はみんなで技を教えてもらったりして、楽しく過ごしたいと思います。お楽しみに!持ち物は上ぐつです。
 11月は16時に終わります。お迎えの時間が変わりますので、よろしくお願いします。

書写競技会

 2年生は、10月20日(金)に書写競技会を行いました。
みんな真剣に、集中して書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お芋ほり

 今日は久しぶりの晴天で、2年生はお芋ほりをすることができました。
土がかたくて、掘っていくのに力がいりましたが、
やっとのことで掘り当てたときは歓声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工競技会で紙版画を作っています。画用紙などの紙や糸をボンドで貼り付けて部品を作り、インクをつけて刷りました。出来上がった作品は、11月16日の校内作品展で掲示されます。

明かりをつけよう(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で、豆電球、導線、乾電池を使って明かりをつける実験を行いました。明かりがつく、つかないつなぎ方を、実験キットを使って確かめました。

ビッグリブ見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の「店ではたらく人」の学習で、ビッグリブの見学をしました。店内で働く人や掲示物、商品など店内の様子を見たり、店長さんから説明を受けたりしました。3年生になって3回目の見学となり、メモの書くスピードも上がったようでした。

ビッグリブ見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の学習でビッグリブの見学に行きました。スーパーマーケットで働く人の仕事や、お店に隠された工夫を探しました。見学した内容は、これからの社会の学習でまとめていきます。

4年生 図工競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな熱心に取り組んでいます。
いろいろな形に折り紙を切ったり、紙を切ったりしています。
たくさんの工夫があって、完成が楽しみです。

4年1組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とじこめた空気」では、空気鉄砲の玉がなぜ飛ぶのかを考えました。
筒の中の空気の様子を考えながら玉を飛ばしました。

4年 台風の日のお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はいつもと違った机の向きで、昼食です。
感謝の気持ちを「いただきます」「ごちそうさま」にこめて。

4年生 プラネタリウム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
10日に小牧商工会議所までプラネタリウムを見に行きました。
初めてプラネタリウムを見る子もいて、星や月について良い学びとなりました。

10/24(火)第5回読み聞かせクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 少しずつ寒くなってきました。秋を感じる今日この頃です。
 本日ははらっ子タイムに児童クラブ2の部屋で読み聞かせをしました。
 ハロウィンにちなんで、『まじょのほうき』。すてきなお話『ハシビロコウのはっちゃん』を読みました。
 6年生は修学旅行でしたが、たくさんの児童が読書の秋を楽しみました。
 次回は、11月7日(火)です。ますます秋も深まり、読書も楽しくなってきそうですね。 クラブ員の皆さんと、楽しく過ごしましょう。

6年生修学旅行のお迎え

小牧原小6年生保護者様
 10月25日(水)午後3時40分に、修学旅行のバスが関ドライブインを出発しました。当初の日程どおり、学校到着は午後5時ごろの予定です。昼までの雨で運動場が乾いていないので、到着後は体育館で解散式を行ってから解散となります。
 本日は、和順会館を退館した後、法隆寺と東大寺大仏殿を観光しており、疲れはありますが、みんな元気です。
 お迎えの際、自家用車の入校はご遠慮ください。入口付近はバスの出入りがあり、児童クラブから帰る時間帯ですので、交通安全にもご配意願います。ご多用の折り、よろしくお願いします。 2017.10.25 小牧原小学校

6年生 修学旅行日記17

画像1 画像1
 関ドライブインを15時40分に出発しました。
 学校に向かっています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294