最新更新日:2024/04/18
本日:count up198
昨日:206
総数:771430
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

6年生学校公開日の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各クラス小学校最後の公開授業をしています。
最後の授業参観、どのクラスも一生懸命取り組んでいました。

6年生学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校公開日の授業の様子です。

6年生しつけカルタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は小学校最後のしつけカルタ大会
6年生になるとカルタを取るスピードもとても速いです。
保護者の方も参加してくださり、みんなで楽しめましたね!
6年生は、しつけカルタをこれからも覚えておいてくださいね。
そして、普段の生活でも意識していこう!

学校公開日に向けて

小学校最後の学校公開日に向けて、一生懸命準備をしています。
自分たちで考えて発表できるようになりました。
成長を感じます。
学校公開日では、練習した成果をしっかりと発揮しよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月の読み聞かせ

3学期がスタートし、ますます寒い日が続いていますね。インフルエンザも流行してきました。今年も楽しく行っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
 
17日(水9、はらっこ子タイムに児童クラブ2の部屋で読み聞かせを行いました。
 本日は、大型絵本「フレデリック」と絵本「おもちのおふろ」を読みました。
 
次回はいよいよブラックシアターまつり。
2月13日(水)に「スイミー」を発表します。今年度最後の読み聞かせになります。クラブ員のみなさんも練習をたくさん行い、がんばっています。
 児童のみなさん お楽しみに!!
一緒に盛り上がりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年身体測定

小学校最後の身体測定
1年生の時から身長は何cm伸びて、体重は何kg増えたかな?
たくさん成長したと思います。
そして、まだまだこれからも成長していくと思います。
健康な体をこれからも作っていってくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 お店やさん

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の時間にお店やさんを開きました。
物の名前を勉強して、好きなお店を作りました。
パン屋さんや車屋さん、お花屋さんなどたくさんのお店があり、とても楽しそうに活動していました。

1年生 大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の時間には、大きい数を勉強しています。
100までの数を自分で表に書き出し、数あてゲームをしました。
きちんと理由をつけて数をあてることができました。
分からなくても友達と一緒に考えながら答えを出すことができました。

長なわ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
原っ子タイムに4年生のお姉さんたちと一緒に長なわの特訓をしました。タイミングを見計らってみんなで声をかけ合いながら、跳ぶことができました。4年生のみなさん、これからも特訓お願いします!

しつけかるた

画像1 画像1
朝のしつけかるたの練習の様子です。廊下では、友だち同士と大きな声で読み合う姿もありました。大会まであと少し、頑張りましょう!

本日1/16(水)の欠席状況等について

本日16日(水)、5年3組でインフルエンザや発熱による欠席が多くありました。今後も流行による発症が懸念されます。該当学級は明日1/17(木)〜19(土)の3日間学級閉鎖の措置をとります。その期間、5年3組の児童は登下校しませんので、ご了承ください。保護者の皆様には、家庭での健康観察や手洗い、うがいの励行、無用な外出を控えること等にご配意ください。


6年生最後のコーディネーション体育

小学校生活最後のコーディネーション体育がありました。
ボールを使った運動では、バスケットボールを使ったり、ソフトバレーボールを使って活動しました。
福井コーチには、六年間楽しく運動することを教えていただきました。
これからも、たくさん体を使って運動していこう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

長縄練習

長縄大会に向けて、練習を始めました!
目指せ300回!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 授業の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
身体測定がありました。4月の頃と比べてどれだけ成長したでしょうか。
また、保健の先生より怪我についてのお話も聞きました。怪我をしないように落ち着いて学校生活を送りたいですね。

19日(土)の学校公開日に行われるしつけカルタ大会の学年練習も行いました。組合せと場所などを確認し、時間が余ったのでカルタ取りをやってみました。本番に向けてご家庭でも練習してみてください。

6年生外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年初の外国語活動
canを使って「Who am I? 私は誰でしょうクイズ」をしました。
おもしろい活動をして、楽しく学べましたね。
三学期もジャスティン先生の授業をしっかりやっていきましょう。

〈1月の読み聞かせ〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 平成31年。新しい年が始まりました。ますます寒くなってきましたが、17日(木)、原っ子タイムに児童クラブ2の部屋で読み聞かせを行います。
 今回は、大型絵本「フレデリック」と絵本「おもちのおふろ」を読みます。

 お正月でいっぱいおもちを食べた子どもたち必見です。
三学期も楽しいお話をしていきたいと思います。
みなさんほっこりしましょう。

6年生今年初合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2019年初の合同体育は、長縄をしました。
クラスの仲を深めるために、目標を達成するために、みんなのために、
協力する心を育ててほしいです。
長縄大会に向けて、各学級で練習をしていこう!

2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業で『ずいずいずっころばし』の学習をしました。歌を歌いながらリズムに合わせて、楽しく手遊びをすることができました。

3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月7日(月)、3学期が始まりました。
 体育館で始業式があり、校長先生のお話と校歌斉唱、冬の大会で3位に入賞したサッカー部の表彰がありました。

 校長先生のお話は次の通りです。

 始業式にあたり「七(ころび)八(起き)」という意味を意識して、小牧原小の児童に3学期を過ごして欲しいと願っています。これは、「しつけカルタ」にも入っています。
 
 じっくり考えると、「7回転べば、起き上がるのは7回」。では、なぜ「八起き」なんでしょう。・・・・・・・・
 実は人間の場合、最初は赤ちゃんで生まれ、寝転んでいます。そこから、ハイハイをし、2本の足で立ち上がります。だから、1回起き上がるのが多いのだそうです。人生には、つまずくことがたびたびあります。すでに、皆さんは生まれてから自然に一度立ち上がり、これまで過ごしてきた期間を頑張ってきました。目標があるからこそ、つまずきもあります。そこで立ち止まって考えたり、痛い思いをしたりしたとしても、それをバネにして次の段階に向かって進んで欲しいです。また、つまずいた子がいたら、「大丈夫」「一緒に頑張ろう」と支え合えるように努めて欲しいです。

 3学期は短いです。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」と言います。
1年生から5年生は次の学年への進級に向けて、6年生は卒業と中学入学に向けて、知識を蓄え、心を育てることで、学年を締めくくってください。

新年おめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
 2019年が始まりました。
 小牧原小の児童や教職員をはじめ、校区の皆さまにとって良い一年となりますように。
 また、昨年末に誕生した本校のゆるキャラ「おおちゃん」と「ハラショーくん」ともども、よろしくお願い致します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294