最新更新日:2024/03/25
本日:count up87
昨日:116
総数:767414
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

2年生 原っ子フェスティバル


今日の朝、原っ子フェスティバルがありました。

ペア学年の5年生と、運動場では、ドッジボールやだるまさんが転んだ、体育館では爆弾ゲームやなんでもバスケットを行いました。

5年生が声をかけて、楽しく交流することができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原っ子ペアフェスティバル2

 原っ子ペアフェスティバルの様子です。ハンカチ落としとだるまさんが転んだをしました。自己紹介をしたり、感想を聞き合ったりして、よい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原っ子ペアフェスティバル1

 5年生と2年生で原っ子ペアフェスティバルを行いました。5年生が積極的に2年生に声をかけて、みんなで楽しく爆弾ゲームや何でもバスケットをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

今日のコーディネーション体育の様子です。

表現リズム遊びということで体育館で行いました。

簡単なステップから、少し難易度のあるものまで指導していただけました。

最初から最後まで楽しそうにやっていました。3学期もあるので楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 コーディネーション体育

 5年生のコーディネーション体育では、福井先生とTボールを行いました。しっかりとボールを見て遠くにボールを打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プログラミング

理科では、電気の学習をしています。今日は、「手が近づくと周り、手が遠ざかると止まる扇風機の動きをプログラミングしよう」という課題で、レゴブロックを使ってプログラミングを行いました。
友達と考え、試行錯誤しながら、扇風機を回しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 原っ子ペアフェスティバル

ペア学年の1年生と一緒に原っ子ペアフェスティバルを行いました。
代表委員が中心となって、みんなが楽しめる遊びを計画してきました。
ドッジボールやおにごっこなどをして、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

画像1 画像1

今日の合同では、短縄、大縄をやりました。
放課や冬休みなどで練習してどんどん上達してほしいなと思います。

写真は、授業中に子どもが見つけた虹の写真です。

良いことがありますように・・・

5年生 理科

 理科の「物のとけ方」では、水の量や温度によって、溶けるものの量について実験しました。しっかりと予想をたてて、実験に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の1日の様子です。

算数では、三角形と四角形を学習しています。生活では、町探検を拡大地図でふり返りをしました。

毎日頑張って勉強に励んだり、外で元気に遊んだりして楽しく過ごしています。


PTA親子講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度のPTA生活安全部主催の親子講座は、占い教室を開催しました。
 占い師で今→未来アドバイザーのNOBUKO様を講師に招き、手相占いについて教えていただきました。
 14組の親子が手を取り合って、お互いの手相を見合い、楽しくコミュニケーションをすることができました。

2年生 国語


3時間目に図書室へ行って、日本や世界の昔話を読んでいる様子です。

自分たちが知っている内容と異なるものもあり、みんな夢中になって読んでいました。

中には、絵ばかり見ている子もいましたが、昔話に少しでも親しみをもってくれていたようなので良かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 上方講談2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちも講談体験をさせていただきました。
台に上がり、張り扇の叩くタイミングや声の出し方などを教えてもらい挑戦しました。
緊張しながらも、しっかりと話をすることができました。
日本の伝統文化である上方講談に触れる貴重な時間となりました。

6年生 上方講談1

上方講談師の旭堂南海さんをお招きし、講談を披露していただきました。
「小牧の信長と秀吉のお茶会」という演題で歴史の話を楽しくお話ししていただきました。子どももいつのまにか南海さんの話に引きこまれ、笑顔があふれる時間となりましたた。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金柑狩り

原小の敷地内にある金柑に今年もたくさんの実がなりました。
はさみ片手に大きくて色の濃いものを選んで収穫しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 音楽

 5年生の音楽では、「風とケーナのロマンス」の合奏発表会をしました。リコーダーだけでなく、オルガンやすずやタンブリンを使って、音の重なりを意識して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2回目の音楽療法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期で2回目の音楽療法、楽しく参加できました。

はらっこキッズ(12月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は2学期のメインイベント「クリスマス会」です。「冬の縁日」を体育館で行いました。
 射的、わなげ、ペットボトルボーリング、ツムツムの4つのゲームを楽しみました。その後は新聞のチラシを使って紙飛行機を作って遊びました。

 2学期のはらっこキッズは本日で終わりです。
 次回は1月21日(木)です。3学期に入ってから案内を出します。来年もどうぞよろしくお願いします。

4年生 国語 詩集作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、自分の決めたテーマをもとに、好きな詩を集めて詩集作りをしています。自分の好きな詩をみんなに紹介できると良いですね。

4年生 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育では鉄棒をしています。教科書を見たり、友達と助け合ったりしながら自分の技の練習を頑張りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/15 原っ子ペアフェスティバル
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294