最新更新日:2024/03/25
本日:count up84
昨日:116
総数:767411
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

はらっこサタデースクール〜秋のリースづくり〜

秋のづくりの様子です。
リボンの色はどうしよう?どんな飾りをつけようか?
出来上がりを想像しながら作り、かわいいオリジナルリースが完成しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール〜ラダーゲッター〜

ラダーゲッターの様子です。
今年は体育館で餅つきができず、ラダーゲッターという体を動かすゲームを行いました。
だれでも気軽に参加でき、奥深く楽しいゲームで、みんな盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール〜ミニ四駆づくり〜

ミニ四駆づくりの様子です。
お家の人の手を借りながら、細かいパーツを組み立ててミニ四駆を作りました。
出来上がったミニ四駆を、コースで走らせたときは、自然と笑顔がこぼれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール〜バルーンアート〜

バルーンアートの様子です。
長い風船を膨らませ、曲げたり、ねじったりしながら、いろいろなものに見立てて作りました。今年は、バルーンで形作ったものにサランラップをつけて、風船フェイスガードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール〜3Dアート〜

3Dアートの様子です。
講師の先生がかわいいフェイスガードをつけ、安全に気を付けながら教えてくださいました。
たくさんの写真や絵の中から好きなものを選んで、3Dカードを作り、みんな大満足でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール〜将棋教室〜

将棋教室の様子です。
最近、人気の頭脳ゲーム、将棋。親子や友達同士で対戦しながら楽しんでいました。
ぜひこれからも将棋に親しみ、藤井聡太二冠を目指しましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこサタデースクール

 PTA主催のはらっこサタデースクールが本日10月31日、気持ちの良い秋晴れの中開催されました。クリスマスリース作り、3Dアート、バルーンアート、将棋講座、ミニ四駆、ラダーゲッターの6つの講座・体験が行われ、参加した児童はみんな、楽しそうに、熱心に活動していました。
 PTA役員の皆様、講師の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景


1日の授業風景です。

先生の話をしっかり聞いて、元気よく発言して今日も頑張っていました。

朝と昼の寒暖差があるので、風邪にかからないように予防をしっかりしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工競技会

27日は1日図工競技会「くしゃくしゃぎゅ」を行いました。

ぎゅっとするのに苦戦していた子ども達ですが、一生懸命に取り組み完成することができました。

それぞれの個性が活かされた作品を、是非学校公開日でご覧下さい。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 朝の大縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から朝の時間にペア学年と大縄が始まりました。

5年生のお兄さんお姉さんと一緒に行うことで、跳べるようになったり、連続で入れるようになったりとしていました。

朝の時間や原っこタイムなどで大縄を練習し、去年より多く跳べるようにしたいなと思っています。




ペア学級と長縄

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、26日、27日の二日間で3年生のペア学級と長縄をしました。
3年生の子が上手に跳んでいるので、4年生も負けじと気合いが入っていました。
どのクラスも楽しそうに跳んでいました。
冬の長縄大会に向けて良い交流会になりましたね。

6年生 てこのはたらきを調べよう

理科では、てこのはらきの学習をしています。
5kgのおもりの位置や力を加える位置を変えながら、持ち上げたときの手ごたえを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 合奏練習

音楽では、「カノン」を様々な楽器を使って合奏の練習しています。
メトロノームでリズムを確認したり、友達と音を合わせたりして練習を進めました。
全員で合奏する日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はらっこキッズ(10月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの1日
 本日は図書室で小牧防災リーダー会の方々を招いて「出前講座”防災グッズを作りましょう!”」を行いました。
 最初に紙芝居”あわてない あわてない”と”台風がきたぞ”を2本読まれました。
 そのあとはマスクづくり! キッチンペーパーと輪ゴムを使って、もう1つは自分のハンカチと輪ゴムを使って作りました。
 次は”お・は・し・も”のお話を聞き、最後に”シェイクアウト”を教えていただきました。机の下に姿勢を低く素早く行動するように言われました。
 そして防災食をおみやげにいただいて終了しました。

 次回は11月1日(木)です。
 図書室で”サンプルづくり”をします。終了時間が16時になります。お迎えの時間を間違えないように、よろしくお願いします。

図工競技会 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
制作も後半になり、インクで刷る段階です。思ったように刷ることはできたのでしょうか。

6年生 修学旅行しおり学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行のしおり学習会を行いました。
修学旅行まであと2週間です。体調面には十分気をつけながら、当日に向けて準備を進めていきます。

5年生 流れる水のはたらき

 理科の授業で実験をおこないました。土で作った山に水を流して、よく土を削れるのはどこか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 長縄遊び

 朝の時間に2年生のペア学級と長縄をしました。上級生として、声をかけながら、一緒に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 伝統工芸の魅力を伝えよう

国語では伝統工芸についてのリーフレットを作っています。1人1つずつ伝統工芸を選び、本やインターネットを使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 実習生 授業

 
2時間目に実習の先生の授業がありました。

算数のかけ算では、自主教材で子どもの興味をひきつけ、いつも以上に真剣に1組の子どもは取り組んでいました。

残り3日間ですが、いろんな子と仲良く関わり、子ども達にとっても良い思い出になるといいなと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式 分団下校 通学団現地指導
1/8 CRT検査 給食開始 委員会
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294