最新更新日:2024/04/20
本日:count up41
昨日:160
総数:771634
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

最後の式練習

最後の卒業式練習が終わり、とうとう明日は卒業式

小学校生活最後の日を、素晴らしい式になるように、

姿勢、返事、歌をがんばろう!

六年間で、成長した立派な姿を見せてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業間近!

卒業まであとわずか
卒業式練習もかなり完成度は高くなりました。
門出の言葉も、大きな声で言い、歌も良くなりました。
一人一人が気持ちを合わせて、息や動きをそろえる。
難しいことですが、やろうとしている子がとても多くなっているのが、感じられます。
練習すればするほど上達しているのが分かります。
本番では、6年生107名全員の気持ちがそろう卒業式を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の音楽の授業、音楽発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後の音楽の授業がありました。
最後は、今までに習った音楽を各自で練習して発表しました。
結果よりも過程が大切。今まで、自分が努力したことは裏切らない。
一生懸命練習したのが、よく分かる発表会でした。
美しい音色をありがとうね。

最後の合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年の合同体育は、中学校ではありません。だから、合同体育は、これで最後となります。最後は、学年交流ドッチボール!
みんなの、気合の入ったボールが空を舞います。
とっても楽しそうにやっていて、白熱した試合をすることができました。
一緒にやった仲間をこれからも大切にね!

6年生奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日 5,6時間目に6年生は奉仕作業を行いました。
普段、お世話になっている学校の校舎への恩返しをしました。
一生懸命取り組む子、黙々と作業を続ける子、みんな真剣にがんばっていました。

6年生自分たちで作り上げる卒業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、自分たちの卒業式を盛り上げるために、歌の練習を再開しました。
自分たちで卒業式でより素晴らしいものにしたい、そういう子達の思いが感じられます。
それに応える子もたくさんいます。
みんなが最高の卒業式にするために、努力をすれば、感動的な卒業式はできるはず。
6年生のみんなならできる。先生たちは信じています。

式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5年生のみなさん

僕たちへの協力ありがとうございます。

良い卒業式になるようによろしくお願いします。

歌声でも4、5年生をリードできているかな?

気持ちは姿勢に表れる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4、5、6年の合同卒業式練習

卒業生としてのプライド
気持ちが姿勢に表れています。
指先まで意識が届いています。

感謝の会(3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生からのプレゼントをお世話になった先生方に贈ります。
気持ちを込めて作ったどら焼きを食べてもらいます。
周りの人に支えてもらってきた六年間、少しでもお返しができるといいですね。

感謝の会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生が今までお世話になった、先生方に感謝の気持ちを込めてどら焼きを作りました。
「美味しくできたかな?」
気持ちがこもっていれば、なんでも美味しくなりますよ!

6年生卒業式練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六年生は、とうとう卒業式の練習が始まっています。
卒業まで、学校に来るのも10日ちょっと、最後の晴れ舞台に向けて、一生懸命取り組んでいます。姿勢、返事、歌、言葉、数少ない、見せ場を最高の出来にするためには、各自の意識を高めるしかありません。一人一人が最高の卒業式をするという気持ちで練習から取り組んでいこう。

6年生送る会練習

6年生の送る会の練習も3回目
今日は、全体の流れを通して確認しました。
1〜5年生の出し物に負けないように、6年生として恥ずかしくないように、何度もやり直して練習することに、とても上達しましたね。
本番は、来週金曜日。
一人一人の意識を高めることが、全体の雰囲気を作ります。
在校生に、6年生の思いを伝えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業前に校長室で、校長先生と一緒に給食を食べます。
校長室に入るのも、校長先生と食べるのも初めての経験。
貴重な経験を楽しめましたか?
小学校生活の良い思い出になりましたね。


6年歌練習開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は卒業式の歌練習を始めています。

卒業式に向けて、一人一人が自分の卒業を最高にするという意識を持って歌ってほしいです。

自分たちの卒業式を感動できるものにする、それができるのは、自分たちだけです。

6年生としての、思いを在校生に伝える歌にしてほしいですね。

6年生を送る会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とうとう送る会の練習が始まりました。

送られる側としての気持ち、後輩へ伝える伝統を学んでほしいと思います。

楽しむところときちんとやるところのけじめをつけ、立派な姿を本番で見せるために、練習を真剣に行いましょう。

6−3コーディネーション体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校最後のコーディネーション体育です。

バスケットボールを使った運動をし、とても楽しく動いていました。

これまで、楽しく教えてくれた福井コーチに感謝の気持ちを持って、授業を受けられましたね。

6年生租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会では、税について学びます。

そのため、市役所の方を講師に招いて、租税教室を行いました。

税を納めてどのように使われているのか、
もし税がない世の中だったらどうなるのか、

みんなが暮らしやすい世の中にするために、使われていることを知り、
税金を納めることの大切さを学びました。

大変ためになる授業でしたね。

6-3自然を楽しむ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雪が降った次の日は、自然を学ぶために雪合戦。
子供たちは、寒くても冷たくても雪で遊ぶのが楽しそうですね。
残り少ない学校生活、クラスの仲間との思い出を作ります。
これからカウントダウンもスタートして、卒業まで残り36日になります。
本当に早いですね。1日1日を大切に過ごしましょう。

卒業生を送る会実行委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の送る会実行委員会。
6年生として、送られる側から、何を伝えることができるか?
在校生に向けて、6年生から感謝の気持ちを伝えたい。

卒業式指揮伴奏者決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、卒業式に向けて動き始めています。
指揮・伴奏者に多くの子が立候補してくれたので、オーディションをして決めました。
やる気を持って、立候補してくれた子達、その思いが素晴らしいです。
そして、みんなのために、冬休みから、よく練習してくれていた成果が見られました。
みんなの思いが伝わり、全員にやらせてあげたい気持ちがあるのですが、実際に、本番やる人数は限られています。任せられた子は、できなかった子の分も、一生懸命練習して、卒業式でしっかりとできるようにしようね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294