最新更新日:2024/03/25
本日:count up16
昨日:110
総数:767453
* パトボラの皆様へ 3学期の始業式の下校時刻は連絡させていただいた時刻より45分早くなります。  校訓 *深めよう考えを〔自ら学ぶ子〕 *鍛えよう身体を〔たくましく生きる子〕 *育てよう豊かな心を〔思いやりのある子〕  ◇学校経営方針【つながる学び つながる心で 原輝(GENKI)な学校づくり】

5年生 今年の漢字

 今年の漢字が「密」になりましたが、学級でも1自分の今年の漢字を考えました。1年を振り返る良いきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

 5年生の音楽で発表会をしました。「しん」という言葉を使って曲を作り、楽しそうに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原っ子ペアフェスティバル2

 原っ子ペアフェスティバルの様子です。ハンカチ落としとだるまさんが転んだをしました。自己紹介をしたり、感想を聞き合ったりして、よい交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原っ子ペアフェスティバル1

 5年生と2年生で原っ子ペアフェスティバルを行いました。5年生が積極的に2年生に声をかけて、みんなで楽しく爆弾ゲームや何でもバスケットをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 コーディネーション体育

 5年生のコーディネーション体育では、福井先生とTボールを行いました。しっかりとボールを見て遠くにボールを打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 理科の「物のとけ方」では、水の量や温度によって、溶けるものの量について実験しました。しっかりと予想をたてて、実験に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 音楽

 5年生の音楽では、「風とケーナのロマンス」の合奏発表会をしました。リコーダーだけでなく、オルガンやすずやタンブリンを使って、音の重なりを意識して発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 5年生の「理科の物のとけ方」では、水に食塩やミョウバンがどのくらい解けるか、解け方に特徴があるか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 みかん

 今年度2回目の学校で取れたみかんを食べました。果汁たっぷりでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工

 5年生の図工では「立ち上がれ!ワイヤーアート」を行いました。ワイヤーをペンチで切ったり曲げたりして、自分の思い描く作品を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習

 5年生では、調理実習でみそ汁を作りました。煮干しから出汁を取り、具材を自分たちで切って作りました。みんなで協力して、美味しく頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学校で取れたみかん

 今日は学校で取れたみかんを食べました。昨年もたくさん取れましたが、今年もたくさん取れ、美味しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合学習発表会

 5年生の総合学習では、福祉について調べました。そして、一人一人調べたことをプレゼンテーションソフトを使いまとめ、クラスで発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生  レゴ

 今日は、ICT支援員さんの大月先生と伊藤先生とレゴを行いました。マイロくんを思い通りに動かすために試行錯誤をしながら、学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

 5年生の授業の様子です。社会ではグラフをしっかりと読みとり、日本の工業の特徴について考えました。英語では、しっかりと英語を聞き取り、部屋の中のどこに道具があるか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ショート避難訓練

 地震を想定したショート避難訓練の様子です。とても静かに真剣に取り組みました。いつ地震が起こっても今日の訓練のように落ち着いて対応したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 流れる水のはたらき

 理科の授業で実験をおこないました。土で作った山に水を流して、よく土を削れるのはどこか学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 長縄遊び

 朝の時間に2年生のペア学級と長縄をしました。上級生として、声をかけながら、一緒に楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 図工競技会

 5年生の図工競技会では、伝言板を作っています。先日学んだ糸のこで切ったり、色を塗って制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工

 5年生の図工では、糸のこぎりの使い方を学び練習をしました。安全に気をつけながら、直線や曲線を切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立小牧原小学校
〒485-0012
住所:愛知県小牧市小牧原新田1125番地
TEL:0568-73-5531
FAX:0568-75-8294