![]() |
最新更新日:2021/03/05 |
本日: 昨日:94 総数:832551 |
認証式 & 修了式![]() ![]() 先日おこなわれた生徒会役員選挙により選出された新生徒会の 認証式がおこなわれました。 来年度の活躍に期待しています。 引き続き、平成20年度の修了式がおこなわれました。 この1年のしめくくりとして、代表生徒の作文発表もありました。 生徒会選挙 開票作業![]() ![]() ![]() ![]() 投票がおこないました。 その後、選挙管理委員会の手により 即日、開票作業をおこないました。 ※開票の結果は、3月23日(月)の お昼の校内放送で発表いたします。 生徒会選挙 立会演説![]() ![]() ![]() 21年度前期生徒会役員選挙の 立会い演説会がおこなわれました。 それぞれの立候補者とその推薦責任者が、 今後の西中への想いを熱く語ってくれました。 三寒四温![]() 草木も少しずつ彩りを増し、 校庭が賑わい始めています。 春の訪れは もうすぐそこ。 右:山茱萸(さんしゅゆ) 左:乙女椿(おとめつばき) 仕事調べ発表![]() ![]() 2学期に行われた地域調べとは違い、一人でパワーポイントなどを使いプレゼンの資料を作成し、発表することができました。 また、オクムラ写真館の和田さんを招き、フォトグラファーの仕事での体験談や、働くことの大切さについての話を聞きました。 発表者のスライドや言葉を真剣に聞き、いろいろな仕事についてしっかり学ぶことができ、2年生での「職業体験」に向けて、よい経験ができました。 朝の選挙運動![]() ![]() ![]() ![]() 今朝から選挙運動が始まりました。 立候補者、推薦責任者、応援生徒たちの 「よろしくお願いします」のあいさつで 活気のある朝でした。 バレー男子 愛日3位![]() ![]() 愛日地区1年生大会に出場しました。 3月14日(土)日進中学校でおこなわれ、 みごと三位に輝きました。 愛校運動![]() ![]() ![]() ![]() 生活委員会の呼びかけで行っている活動で、西中の周りを、 近隣の方にあいさつをしながらゴミ拾いをします。 今年度も、毎月、大勢の生徒が参加し、 朝から気持ちよくゴミを拾うことができました。 卒業式![]() ![]() 第26回卒業証書授与式がとりおこなわれ、 81名の卒業生が元気に西中を巣立っていきました。 外はあいにくの空模様でしたが、体育館内に響く雨音が、 まるで式の間中ずっと鳴り止まない拍手のようで、 とても素敵な式になりました。 同窓会入会式![]() ![]() 同窓会入会式がおこなわれました。 同窓会賞(中学3年間の学校教育活動において体育的または 文化生産的分野で活躍した生徒の功績を称え顕彰する)として 12名の生徒の表彰がおこなわれました。 山本同窓会長にお話をいただき、 3年生幹事代表の渡辺くんが入会の言葉を誓いました。 バレーボール1年生大会![]() ![]() ![]() 西中バレーボール部男子が優勝、 女子が準優勝しました。 来年度のますますの活躍が今から楽しみです。 こどもとおとなの環境会議![]() ![]() ![]() ![]() こどもとおとなの環境会議が開催されました。 市内の小中学校と、市の環境対策課の方が参加し、 それぞれの取組みについて発表しました。 西中も代表生徒3名がパワーポイントで 当校のリサイクル運動やISO運動について 堂々とした発表をしてくれました。 ※なお、この環境会議については 以下のメディアにも取り上げられています。あわせてご覧下下さい。 3月1日(日)の中日新聞20ページ中段に掲載されています。 3月3日(火)ケーブルテレビのニュース内にて放送されます。 3月9日(月)市政だよりに掲載予定です。 |
|