修了式
修了式が行われました。校歌斉唱、各学年の代表生徒に修了証が授与され、校長先生の話、代表生徒による作文発表がされました。代表生徒は今年度を振り返り来年度への抱負を述べました。その後、生徒指導主事の先生から春休みでの注意事項等の話がされました。
さて、今年度も今日で終わり明日から春休みに入っていきますが、この春休みは次の学年に上がる準備期間です。しっかりと準備をした状態で4月にまた会えることを願います。
【行事ニュース】 2013-03-22 10:31 up!
表彰伝達・認証式
修了式の前に3学期中に行われたコンクールや部活動の大会での表彰伝達と先日の選挙で決まった生徒会役員の認証式が行われました。
【Hot News !】 2013-03-22 10:30 up!
学年集会
2年生が2年生として最後の学年集会を行いました。レクリ(ドッヂボール)を行い、スキー研修の振り返り、各クラスの代表者が今年1年を振り返り成長した部分や来年度での目標を発表し、3年生に向けての心構えをしました。
【2年生の活動】 2013-03-21 15:45 up!
今年度最後の給食
今年度最後の給食でした。このクラス、このメンバーで食べる最後の給食。和気あいあいと会食し過ごしました。
【Hot News !】 2013-03-21 15:45 up!
ダンス発表会
1年生が体育の時間にダンス発表会を行いました。今までの体育の時間にクラス全体で練習を重ねてきて最後の体育の時間に披露しました。ダンスの様子をビデオで撮影し、その後皆で観賞会を行いました。
【1年生の活動】 2013-03-21 15:45 up!
桜開花
今日も風が冷たく、昨日までの暖かさはどこへという感じで、まだ寒暖の差を感じますが、そんな中、本校の桜が開花しました。例年よりも一足早い春がやってきました。
【Hot News !】 2013-03-21 15:44 up!
ストーブ返却
大掃除と並行して冬の間使われていたストーブ、加湿器の返却が行われました。どの教室のもきれいに使われ、きれいに返却されていました。
【Hot News !】 2013-03-19 15:30 up!
大掃除
今年度も残すところあと今日を入れてあと4日となりました。
きれいに新年度を迎え入れるために6時間目の時間を使って大掃除を行いました。普段やれない箇所まで掃除をし今年度の汚れを落としました。また、教室や廊下の掲示物を外すなど新年度に向けての準備も並行して行われました。
【Hot News !】 2013-03-19 15:29 up!
進路指導
2年生が本日6時間目に進路指導の先生から今後の進路についての
お話がありました。来年の今頃はもうそれぞれの進路が決まっている頃です。
自分にとってよい進路選択ができるようにしていってもらいたいです。
【2年生の活動】 2013-03-18 17:22 up!
桜開花に向けて
昨日宮崎県で桜が開花したというニュースがありました。平年より11日
早く、1971年からの観測史上で最も早い開花だそうです。
本校の桜はつぼみの膨みが大きくなっているようですが、開花はまだまだの
ようです。本校の桜も早い開花となるのでしょうか。いずれにしても、
寒暖の差はあるものの春はすぐ近くまでやってきているようです。
開花が待ち遠しいです。
【Hot News !】 2013-03-14 14:47 up!
1週間
3年生が卒業して1週間が経ちました。今年度もあと約1週間となりました。
1,2年生は学年が上がる準備期間です。掃除は3年生がやっていた場所は
1,2年生で補い行っています。
2年生は西中を引っ張る最高学年に、1年生は先輩になるという自覚を持ち、
よりよい西中のためにそれぞれの行動がかわってくれることを切に願います。
【Hot News !】 2013-03-14 14:46 up!
生徒会役員選挙
厳粛な雰囲気の中平成25年度前期生徒会役員選挙が行われました。まず立会演説会では推薦責任者と立候補者が各々の思いのたけ、よりよい西中にするための公約を力強く演説し投票を呼びかけました。その後各教室で投票が行われました。
【Hot News !】 2013-03-13 15:43 up!
巡回演説
明日の生徒会役員選挙に向けて昨日と今日の給食の時間に候補者が
各クラスをまわる巡回演説を行いました。
候補者はそれぞれの思い、公約を主張し、明日の生徒会役員選挙での
投票を呼び掛けました。
【Hot News !】 2013-03-12 14:57 up!
箏
授業で箏を練習し、弾いています。皆譜面を見ながらゆっくり丁寧に弾いており、きれいな箏の音が鳴り響いていました。
【Hot News !】 2013-03-12 08:45 up!
3・11
多くの犠牲者を生んだ東日本大震災から2年。被災地の片づけはだいぶ進んだようですが、復興はまだまだようです。
東日本大震災の被害にあわれてお亡くなりになった人々に哀悼の意を込め弔旗を掲げ全校で黙祷をささげました。
謹んで哀悼の誠をささげるとともに被災されたすべての方々に心からお見舞いを申し上げます。
【Hot News !】 2013-03-11 17:55 up!
公立高校一般入試
公立高校の一般入試Aグループの学力試験が行われました。
明日は面接試験で14,15日にBグループの学力、面接試験が行われます。
ぜひ、全力を尽くしてきてもらいたいです。
受験者全員の合格を祈願します。
【3年生の活動】 2013-03-11 17:50 up!
生徒会役員選挙運動
本日より次年度前期生徒会役員の選挙運動が始まりました。今回はすべての役職において候補者が定員通りなので信任投票を行います。信任を得られるように朝から呼びかけを行っています。生徒会役員選挙は13日(水)に行われます。すでに次年度に向けて動き出しています。
【Hot News !】 2013-03-08 10:29 up!
門出の会
3年生は卒業式後昇降口から正門までの道をアーチで花道をつくり在校生、保護者に見送られながら西中をあとにしました。
【行事ニュース】 2013-03-07 15:23 up!
卒業式5
卒業式卒業生の送別の言葉の様子です。3年生のこれまでの先生、後輩、クラスメイト、そして親御さんへの感謝の意、思いのこもった「旅立ちの日に」の合唱、これから先自分自身で道を創っていく誓いがされました。3年生の溢れんばかりの気持ちで体育館は感動
でいっぱいでした。
【行事ニュース】 2013-03-07 15:22 up!
卒業式4
卒業式全校合唱「大地讃頌」の様子です。3学年の気持ちが一つとなりとても素晴らしいハーモニーが奏でられて心震わす合唱となりました。
【行事ニュース】 2013-03-07 15:22 up!