![]() |
最新更新日:2019/12/11 |
本日: 昨日:181 総数:745760 |
ソフトテニス部男子 愛日大会![]() ![]() 惜しくも2回戦目で敗退となり、3年生はこれで部活が最後になります。 試合後の反省会では、3年間積み上げてきた想いが込み上げて、涙を流した生徒もいました。 ここまで来ることができたのは、これまで支えていただいた保護者の方々、これまで熱心に指導していただいたコーチの方々のおかげです。 これまで本当にありがとうございました。 コンクールまであと5日![]() ![]() それから数日間、毎日のようにレッスンを受け、だいぶ演奏が変わってきました。 ひとつひとつの音に想いをこめる。心をひとつにする。 コンクール本番で力を出しきれるようにがんばっています。 卓球部女子 愛日大会個人戦![]() ![]() ![]() ![]() 本校からは3年生の杉本さん、萩ノ脇さんが参加しました。 市内大会とはまた違った緊迫した雰囲気の中、2人とも今まで練習してきたことを最大限に発揮してくれました。萩ノ脇さんは初戦、杉本さんは2回戦敗退となってしまいましたが、とても頼もしい姿を後輩に見せてくれました。 これからは、部活動で培ってきた力を、様々な場面で生かしてくれると嬉しいです。 昨日、今日と2日間早朝より応援ありがとうございました。 卓球部女子 愛日大会団体戦![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予選リーグは、天神中学校と日進西中学校との3校で行いましたが、一歩及ばず予選リーグ敗退となってしまいました。 3年生6人で”過去の先輩を超える”という同じ目標を達成するために切磋琢磨して今日まで本当に良く頑張ってくれました。お疲れ様でした。 今度は、後輩たちが3年生を超えられるようにこれからの練習を頑張ってほしいと思います。 頑張ってください!小牧市消防署隊員のみなさん!!![]() ![]() 日頃からわれわれの命を守るために訓練しており、本番さながらに、とても緊張感のある練習を行っていました。 よい夏休みを!![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ夏休み!元気に過ごし、充実した日々を送ってほしいと思います。 たくさんの表彰伝達 作文発表
〇小牧支所大会 卓球部女子第3位 バレーボール部女子第3位
多くの表彰伝達があり、時間が大幅に遅れてしまいました。うれしい限りです。 また、終業式の折には、みんなで元気よく校歌を歌うことができました。 終業式後には、各学年の代表者が1学期を振り返った作文を披露しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの表彰伝達
終業式の前に、たくさんの表彰伝達がありました。
〇当たり前標語入賞 〇社会を明るくする運動作文コンテスト入賞 〇小牧支所大会 ソフトテニス部男子優勝 バレーボール部男子優勝 卓球部男子準優勝 バスケットボール部男子準優勝 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終業式![]() ![]() 式辞では、生徒の1学期間の頑張りを賞賛するとともに、命の繋がりを考えながら、かけがえのない命を大切にしようと呼びかけました。 明日から長い夏休みが始まります。保護者や地域の皆様にはお世話をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。 令和元年7月19日 校長 植 松 浩二郎 第1回学校保健委員会
17日(水)に、第1回学校保健委員会を開催しました。
今回は、保健委員と生徒会、PTA役員、先生方に集まってもらい、「ストレスがたまったとき、どんな対処をしているか?」についてグループ毎に意見交換をし、それぞれのグループ代表から意見を発表してもらいました。 ゲームをする、音楽を聴く、ショッピングをするなど、共通するストレス対処法が出てきました。みなさん、何かよい対処法はありますか??ぜひ、話題にしてみてください。自分に合ったストレス対処法を見つけてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ワイアンドット市ウィルソンミドルスクール生徒訪問団来校!![]() ![]() 西中生にとってもウィルソンミドルスクールの生徒にとっても、互いに良い交流ができたのではないかと思います。 ワイアンドット市ウィルソンミドルスクール生徒訪問団来校!
7月11日(木)に、小牧市の姉妹都市であるワイアンドット市(アメリカ ミシガン州)にあるウィルソンミドルスクールから12名の中学生と2名の教員が来校しました。
午前中の短い期間でしたが、1年生と3年生の各学級に入り、一緒に授業を受けながら交流を深めることができました。 ![]() ![]() 2年生・職業人体験発表と講話![]() ![]() その後、おおはし動物病院の大橋院長をお招きし、講話をしていただきました。動物にまつわる様々なエピソードや、獣医としての大変なことなどをわかりやすく話していただきました。イグアナやハリネズミの話に、身を乗り出して聞いている生徒もいました。 バスケットボール部男子準優勝!
7月7日(日)にパークアリーナ小牧にてバスケットボール準決勝・決勝が行われました。準決勝では快勝しましたが、決勝では思うような試合運びがなかなかできず、岩崎中相手に惜敗し、準優勝となりました。愛日大会では、この悔しさを晴らしてきてほしいと思います。本日もたくさんの応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 剣道個人戦
6日(土)に、小牧パークアリーナにて剣道個人戦が行われました。西中には剣道部はありませんが、1年生2人が出場し、上級生相手に素晴らしい戦いを見せてくれました。
来年が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部女子市内大会3位!
7月6日(土)にパークアリーナ小牧にて、決勝リーグ進出決定戦、決勝リーグ戦が行われました。一進一退の攻防が繰り広げられ、苦しい場面もありましたが、3位に入賞することができました。これまで愛日大会出場を目指し頑張ってきましたが、あと一歩のところで小牧中に惜敗しました。たくさんの応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バレーボール部男子市内大会優勝!
7月6日(土)に、パークアリーナ小牧にして決勝進出決定戦と決勝リーグ戦が行われました。なかなか思うような力を出せずに苦しむ場面もありましたが、見事優勝を勝ち取ることができました。愛日大会でも全力で頑張ってきます。応援ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソフトテニス部男子個人戦第3位
7月6日(土)に、篠岡中学校にてソフトテニス個人戦が行われました。
小牧西中からは、1組が第3位に入賞し、次の愛日大会へ駒を進めることができました。 応援ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生・英語コンクール![]() ![]() どの生徒も落ち着いて取り組んでいました。 25問中の20問以上が合格です。 手応えはどうだったかな。 2年生体験文発表会![]() ![]() 体験しているときには気づかなかったり感じなかったりしたことも、体験文にまとめながら見えてきたようです。仕事の大変さや事業所の方への感謝の言葉を込めている人がたくさんいました。 |
|