最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:70
総数:985561
特別なことをするために普段どおりの当たり前のことをする。

後期生徒会役員のあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の午後、校長室にて認証を受けた後期生徒会役員・各委員長たちが、今日から給食の時間にあいさつをします。全校生徒の前での認証式ができなかったので、ティームズを使って各教室へのライブ配信で行いました。給食は黙食なので、みんなじっくり聴いていましたよ。

10/6(水)の給食

水曜の給食です。今日のメニューは、五目うどん・豆腐ナゲット・チーズサラダ・牛乳です。水曜日は麺が出る日ですね。今日はうどんでした。「五目」というだけあって、具がいっぱいでしたね。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

認証式

後期生徒会役員と各委員会委員長の認証式が、授業後に校長室で行われました。本来ならば、全校集会の形で行われるものですが、昨年度より、縮小したこの形で行われています。校長室での引き締まった雰囲気から、認証式の形は違っても、各自がやる気満々であることはひしひしと伝わりました。2年生が中心です。活躍を期待します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(火)の給食

今日の給食です。今日は火曜日。何年か前まではパンの日だった火曜日。時々今もその感覚になってしまい、「あ、ごはんだ!」と思ってしまいます。さて、今日のメニューです。みそ汁・れんこんサンドフライ・野菜と鶏肉のいためもの・ごはん・牛乳です。れんこんサンドフライ、マイベストスリーのメニューです!ごちそうさまでした。
画像1 画像1

ありがとうございます

先日に続き、早朝より、更生保護女性会のみなさんによる校内の除草作業をしていただいています。敷地内に緑の多い小牧西中は、清掃時の除草だけでは追いつかず、年間を通して様々な方に協力をいただいています。本当にありがたいです。みなさんの温かい気持ちに対し、小牧西中の生徒が健やかに育っていくことが「恩返し」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

画像1 画像1
今朝は短時間で、感染対策を万全にした上での全校集会がありました。内容はSNSの使用のしかたについてです。SNSトラブルから重大な事件に発展する例は残念ながら決して珍しいものではありません。小牧西中から、そういった事件の被害者・加害者を生み出さないために、生徒指導主事よりお話がありました。SNSは便利です。正しく使いこなせる大人になってほしい、心からそう願います。

後期第1回生徒議会

令和3年度後期第1回の生徒議会が開催されました。2年生が新しく生徒会長となり、学校の中心は2年生になります。今日は第1回なので、1年生と2年生の各クラスの議員の中から一人ずつ、議長が選出されます。1年生の議員の中には今日が議会初参加の人もいると思いますが、自信をもって最後までやり遂げてください。みんなで力を出し合って、素晴らしい西中にしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/4(月)の給食

画像1 画像1
10月最初の月曜日の給食です。
トックスープ・豚キムチ・コーヒー牛乳のもと・ごはん・牛乳です。
このメニュー、月曜日に出ることが多い気がするのは私だけでしょうか。でも、おいしいから、週の最初にはふさわしいですね!ごちそうさまでした。

学校体験活動1

画像1 画像1
今日から7日間、学校体験活動1ということで、愛教大2年生から1名、朝の打ち合わせで挨拶をしました。9月の予定が延期されて10月の活動となりました。感染対策をしっかりして、活動するとのことです。1学期にも同大学から1名が、学校体験活動2を履修していきました。今頃は教育実習を頑張っている頃でしょう。愛教大では、3年生の秋に1回目の教育実習が計画されています。まずは今回の体験が充実したものになるよう、職員一同、心から応援しています。

10月1日(金)の給食

画像1 画像1
10月最初の給食は
ロールパン、いか入り焼きそば、愛知の肉団子
型抜きチーズ、牛乳です。

わたしは、給食の焼きそばには目がないです。
(生徒のみなさん「目がない」という慣用句の意味が分かりますか?)
いかの歯ごたえがいいアクセントになっています。
そのまま食べてもよし、ロールパンにはさんで、
焼きそばパンにしてもよしです。

型抜きチーズには、ライオンやカニ、サッカーボールなど
様々な種類があります。中にはレアキャラがいるかもしれませんね。
今日もおいしくいただきました、ごちそうさまでした。

1年・体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目、1年生男子の体育です。10月になって随分涼しくなり、体育館での体育も活動しやすくなりました。緊急事態宣言は本日より解除となりましたが、授業中の感染対策についてはこれまで通りです。授業の最初にはそのことについて先生からしっかり話がありましたので、体育でマスクをはずした時は、楽しくてもがまんして、しゃべらないようにしましょう。

9/30(木)の給食

9月最後の給食となりました。2021年も残り3ヶ月です。そんな今日の給食です。
ハヤシライス・とびうおバーグ・コーンサラダ・麦ごはん・牛乳でした。
とびうお・・・前も出ましたよね。今日はすり身になって揚げられていました。おいしかったです。
画像1 画像1

2年音楽「交響曲第5番」

2年生の音楽は鑑賞で「交響曲第5番ハ短調作品67」を学んでいます。この曲、みなさん知っていますか?作曲者はベートーヴェンです。と言えば、あれかな?そう、「運命」と言われている曲です。「運命」とは正式な曲名ではなかったのですね。なぜ「運命」なのか・・・から始まり、この曲には実にたくさんのしかけがあります。それをさぐっていきながら、ベートーヴェンのすごさに迫る授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト返却

返された結果を真剣に分析しています。
進路を決める材料のひとつになりますね。

結果を見たくない人もいたようですが、、、
受験生だもの、勉強するしかない!
早速、勉強を始めた人もいました。

今の自分の力を受けとめよう。
何から勉強する?



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

 今日の6時間目は、道徳でした。
 テーマは、環境危機を人類は止めることができるのかという環境問題と人々の暮らしについて考えるという非常に難しい内容でした。最初は、テーマの難しさに困惑する様子が目立ちました。しかし、1992年のリオ地球サミットでスピーチしたセヴァン・スズキ氏や元ウルグアイ大統領のホセ・ムヒカ氏のスピーチの様子を映像で見て、彼らが伝えたいことは何か考え、意見共有することで、環境危機にどう向き合えばいいのか、解決する方法はないのかなど、一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(水)の給食

朝夕の風がずいぶん涼しく・・・というか肌寒く感じるようになって来ましたね。秋です。献立も秋の食材が多いように思います。今日はどうでしょうか。
さつま汁・鶏肉と大豆のごまがらめ・冷凍みかん・ごはん・牛乳です。
さつま汁はさつまいもの汁でした。やはり秋ですね!
画像1 画像1

クラスで協力!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は「給食の準備を10分以内に行う」という目標を立て、クラスで協力してきました。今日も3クラスとも目標を達成することができていました。協力できた証ですね。

9/28(火)の給食です。

9月も終わりが近づいてきました。早いですね。夏休みが終わったばかりのような気がしますが・・・。今週末にはまた台風が近づいています。来週はもっと涼しく感じそうです。そんな今日の給食はこちら。
かきたま汁・いわしの梅煮・かぼちゃとじゃがいもの青菜あえ・ごはん・牛乳です。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1

朝早くから・・・

今日は朝8:00から、更生保護女性会の皆さんが、校内の除草作業をしてくださっています。夏が過ぎて、気づいたら校内は雑草が伸び放題でした。西中祭も近ので、本当にありがたいことです。学校は地域の皆様に支えられていることを実感しました。とはいえ、まだまだ暑いので、十分休憩をとりながら無理のないところでお願いします。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月27日(月)の給食

画像1 画像1
今月最後の月曜日の給食は
ごはん、マーボー豆腐、やさいしゅうまい
ひじきの中華いため、牛乳です。

マーボー豆腐は、豆腐やひき肉にしっかりと味噌
の味がしみこんでいて、ごはんとの相性抜群です。
ひじきの中華いためには、タケノコが入っていて
食感の違いが食べていて楽しかったです。
しゅうまいおかわりじゃんけんが繰り広げられた
クラスもあったのではないでしょうか?

どれもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立小牧西中学校
〒485-0077
愛知県小牧市西之島2200
TEL:0568-75-1451
FAX:0568-75-8302