最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:218
総数:1327704
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

本日の集会は盛りだくさん!

画像1 画像1
1 図工競技会 入選者表彰
2 書写協議会 入選者表彰
3 よい歯の表彰
4 環境委員会による「ゴミの分別クイズ」
5 歌声集会「カントリーロード」

どの子も、大きな拍手をしたり、クイズに参加したり、元気な声で歌を歌うことができました。
画像2 画像2

音楽会DVD注文について

画像1 画像1
音楽会のDVDを購入することができます。

明日、案内文書を配布します。

注文する場合は、学校に代金は持参せず、直接業者へ家庭から注文をしてください。
よろしくお願いします。

最後の練習

画像1 画像1
明日はいよいよ音楽会!
全体練習ができるのも、今日が最後となりました。

もう一度音程を確かめ、発声の練習しました。
明日は緊張するかな?
3年に1度のこの音楽会出演の機会を得た6年生。
ぜひ明日は、楽しく歌ってほしいと思います。
画像2 画像2

11/8 びっくりばこ 読みきかせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお話は 
 「みんな だれかに」
 「かざみどりの フィットチーネ」
 「くんくんくん おいしそう」
の三本立て。

ボールゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボールの投げ方などを練習して、ボールゲームをしました。

教育展が始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日より教育展が始まります。
米野小からは書写競技会の入選作品と、特別支援学級の作品が出品されています。

午後7時まで鑑賞することができますので、ぜひいろいろな作品をご覧いただけたらと思います。

集会で発表しました

画像1 画像1
11月2日(木)の集会で、音楽会で歌う曲を披露しました。

初めて人前で歌ったので、だいぶ緊張した様子でした。

今週はいよいよ音楽会です。当日、今までの練習の成果が出せるように、最後まで頑張ります!
画像2 画像2

〜描いた水族館の絵を鑑賞したよ〜

みんなが描いた水族館の絵を黒板に貼って、お互い見合いました。
「水族館みたい〜」
「わぁ〜すごい」
楽しそうに絵を観ていました
画像1 画像1

ふわふわことばを使って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会では、保健委員がどんなときに「ふわふわ言葉」を使っているのかを、分かりやすく劇で発表しました。昨年度からみんなが意識している「ふわふわ言葉」に加え、今年は「自分のよいこと見つけ」をどんどんしていきたいですね。

響け歌声

画像1 画像1
音楽会まであと1週間となりました。

今では子どもたちが自ら進んで歌の自主練習を始めました。

明日の集会では、発表曲のうち「全部忘れない」を披露します。

全校のみなさんに聞いてもらえるのが、楽しみです。

〜うごくうごくわたしのおもちゃ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でおもちゃを作りました。
「どうしたら、うまくうごくかな?」
「短く切れば、いいんだよ!」
お互い、アドバイスをだしながらおもちゃを作りました。

太陽の光を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の「太陽の光を調べよう」という学習で、はね返した日光の進み方について調べました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(31日)の3時間目に、学校保健委員会がありました。
 ハッピートークトレーニングを通して、「幸せな言葉を届けること」と「笑顔」の大切さを学びました。
 自分の脳のには引き出しがあります。その引き出しの一番上には、ハッピーな気持ちになる言葉をたくさんストックしておくと、自然にその言葉をたくさん使い、自分も周りもハッピーになります。みなさん、思わず笑顔になるようなハッピーな言葉をたくさん使いましょう。

ビオラの植え替えをしました。

9月にまいたビオラの種の芽が出て、今日は植え替えの作業をしました。
「ビオラの赤ちゃんは繊細だから、やさしく触ってあげてね。」の言葉を守って、やさしく、手際よく植え替えをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九の勉強頑張っています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4の段の勉強をしました。
数図ブロックを使って、九九の式を考えました。

お話の作者になろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめ・中・おわりに分けてお話を書いています。
今日は、「中」まで書きました。
自分で作ったお話を友達同士で聞き合いました!

この指とまれ講座18「CKD科学実験講座」追加募集

11月19日(日)9:00〜11:00の米野小親子体験講座「この指とまれ」について、講座の一つがCKD本社1階を会場に科学実験講座「空気の力を学ぼう」を開催します。
13家族26人の参加が決まっていますが、CKDさんの御厚意により、60人まで参加できる会場や準備をしていただいています。
そこで、「この指とまれ」に参加申し込みをしなかった方々を対象に追加募集を行います。
3〜6年生の親子参加となっていますが、CKDまでの送迎を保護者の方にしていただければ、児童のみの参加も可能です。
参加を希望する児童は11月10日までに担任へ申し出てください。申し込み表を渡します。

うさぎのお世話♪

 生活科の学習の一環で、うさぎのお世話を体験しています。
 掃除の時間に、飼育委員会のお兄さんとお姉さんに教えてもらってがんばっています。家庭からは餌の協力をしていただき、うさぎたちがとっても喜んでいます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

てつぼう☆

 青空の下で、気持ちよく鉄棒の練習をしました。
 ツバメのポーズをしたときの様子。一生懸命空の方を向いて、足はピンとツバメがのように伸ばしている姿がとってもかわいいです。
 「くじらぐもがきそうだね〜」と言いながら、楽しく体育の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くりあがりのあるたし算

 いよいよ「くりあがりのあるたし算」の学習が始まりました。
 サクランボの形に数字を分けて、10を作るやり方で学習をしています。
 計算に慣れてきたら、「計算カード2」の出番です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式
3/26 学年末休業
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291