最新更新日:2024/04/30
本日:count up172
昨日:84
総数:1324160
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

放課後子ども教室11月30日

画像1 画像1
今日も元気に全員集合!

いつものようにテキストや、プリントを何枚もこなしていく子、なかには指導員にじっくりと教えてもらう子など様々です。

次回は、12月14日「お楽しみ会」です♪
色えんぴつや、カラーペンをもってきてね。
画像2 画像2

5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からティーボールの授業が始まりました。初めは「ステップ・ステップ・ポイ」のかけ声とともにボールを投げる練習を行いました。その後は4つのチームに分かれてミニゲームをしました。「アウト〜〜」と全員で声をかけ合うなど、楽しく取り組んでいました♪

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰伝達
・小牧市秋季少年ソフトボール大会 3位 小牧ファイヤースターズ
・応時中学校区健全育成標語
・明るい家庭ポスター
・3Rポスター
・イトウチャレンジカップサッカー大会 優勝米野JSC−Y
・小牧市民体育大会サッカー競技の部  優勝米野JSC−W
                   準優勝米野JSC
・小牧ちびっ子駅伝 優勝

たくさんの米野っ子の活躍を、全校に紹介しました。

園芸委員会からは、「花を大切に」という寸劇とクイズ。
その後、全校で「翼をください」を歌いました。

笑顔でさきがけあいさつ運動

画像1 画像1
今年度2回目の「笑顔でさきがけあいさつ運動」を行いました。
この取り組みは、全市をあげての活動です。

米野小では、
保護者の方が集合場所であいさつを交わす。
PTA生活安全部が、子どもに随行して登校し、校門であいさつ運動をする。
職員が、校門や昇降口であいさつをする。
 と、それぞれの場所で活動を行いました。

子どもたちの元気なあいさつで、気持ちのいい一日がスタートできました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

VR体験をしました その2

農業用水の旅のほかに、カントリーエレベーターの屋上から見える農業施設や農作物を、パソコン室のコンピュータ画面で体験しました。お米を乾燥したり、貯蔵したりする施設を見たり、岐阜県海津市で栽培されているトマトやじゃがいも、大豆などの様子を見たりしました。どの場面も、その場の様子がよく分かり、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

VR体験をしました。

社会科の学習の一環として、VR体験をしました。愛知県の中央部を流れる明治用水を参考に、ダムから田んぼまで農業用水がどのように流れてくるのかを、最新のVR体験をして学習しました。まるでその場にいるかのような映像に、子どもたちの瞳は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 びっくりばこ 読みきかせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のお話は 
 「あのねサンタの国ではね」
 「たこきちとおぼうさん」
の二本立て。

身近な場所のよごれについて調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 床や黒板の上など、教室の様々な場所にセロハンテープを貼り付け、ゴミの種類や程度を調べました。場所によって、落ちているゴミの種類や量はちがいましたね。掃除の手順も学習したので、それを実生活に生かしていきましょう。

バスケ部練習試合〜小牧南小〜女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 急に冷え込んだ日でしたが、試合は白熱して、熱気ムンムン!皆、真剣な表情です。

バスケ部練習試合〜小牧南小〜男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、バスケットボール部が、小牧南小との練習試合を行いました。4年生から6年生まで、しっかり試合をすることができました。体育館に子供達の元気な声が響いていました。

4年生 「光とかげから生まれた形」

ぽかぽか陽気の中、体や身の回りのものを使って、いろいろなかげを作りました。「進撃の巨人」「魔王」「リトルグリーンメン」…想像しながらご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花華プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生を中心に、今年もビオラの苗を育てています。今日は青空が広がり、スタッフの子たちが液体肥料を与えたり、湿気を防ぐために苗の下に箱を置いたりしました。

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は今、物のとけ方の学習をしています。今日は、「物は水にとけるとなくなってしまうのだろうか」というテーマで行いました。グループで協力して実験を行い、物は水にとけてもなくなっていないことを発見することができました。

調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の調理実習では、おかずを2品作りました。1品作るのとは違って、段取りを考えないといけないので、グループで協力して行うことができました。にんじんが少しかたかったり、味付けが少し濃かったりしたところもあったようですが、できあがった喜びは一入でした。

モンゴルからのお客様

画像1 画像1
本校の授業改善指導をお願いしている副島孝先生の紹介で、モンゴルの教育関係のみなさんが、米野小学校を視察されました。
モンゴル国立大学の先生やその附属小学校の先生、モンゴル国立大学で理科教師を目指す学生を教える先生などです。
3,4時間目に、子どもたちの授業を様子を見ていただきました。
「子どもたちが、とても温かい雰囲気の中で学習に取り組んでいますね。」
「低学年でもこんなに、友達の意見をしっかり聞くことができることに感動をしました。」
など、米野っ子の学びの様子に、高い評価をいただけました。

米野っ子 Aチーム 見事優勝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おめでとう!
一人一人が全力で走り、実力を発揮することができました。
しかも、2つの区間賞も獲得!
最終走者がゴールテープを切った瞬間、大きな拍手に包まれました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

米野小学校ちびっ子駅伝で大活躍!

画像1 画像1
これまで苦しい練習に耐え、本番を迎えました。
全出場数は、男子59チーム、女子22チーム。
米野小学校からは、男子6チーム、女子2チームが出場しました。
どのチームも、少しでも早くタスキを繋ごうと、必死で走り抜きました!
画像2 画像2

道具箱の整理・整とんをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科で整理・整とんの手順を学習しました。その後に、道具箱の整理・整とんをしました。いる物といらない物に分類したり、よく使う物は手前に置いたりするなど、工夫して行うことができました。

うさぎ当番☆

 今週のうさぎ当番さんも頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やぶいたかたちから うまれたよ

 図工で破いた紙の形から、何かを想像し、作品を仕上げました。いつもはできないびりびり遊びを楽しんだ後、偶然できた形から思い思いに作品作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291