最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:230
総数:1324225
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

初めての学力テスト!

 初めて学力テストをやりました。
 何枚もめくってやるテストに悪戦苦闘しながらも、がんばりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こすってあそんだよ♪

 図工の時間に、でこぼこしたものを紙にこすって楽しみました。とりあえず、お金の模型で・・・。上手にできてにっこり♡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びっくりばこ(読み聞かせ)

画像1 画像1
今日は3本立て。

「きみはしっている」
「しんごうき ピコリ」
「すべりだい」

どのお話も楽しい内容で、子どもたちは笑顔でお話に聞き入っていました。

難しかったかな?

1月30日にCRT検査が行われました。

2時間目に国語、3時間目に算数を実施しました。どちらとも解きごたえのある問題ばかりで、頭を悩ませている子たちがたくさんいました。

2教科を解き終わった後は、ぐったりな様子。

「疲れた〜」と思わず声が出てしまう子も何人かいました。ちょっと難しかったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会 1月26日(金)

画像1 画像1
外部から講師の先生をお招きし、今年度最後の授業研究会を行いました。
3,4時間目に全学級を公開し、ご5時間目に5年生の特設授業を行いました。
研究協議会では、講師の先生から、
・ 子どもたちがとても落ち着き、授業に真剣に臨む姿がとても素晴らしい。
・ 子どもの「わからなさ」が、素直に学級で言い合える空気ができている。
・ 今後も、今のような丁寧な授業づくりを継続させてほしい。
・ 学年で教材研究をさらに深めることで、子どもたちの深い学びとなる研究を続けてほしい。
 など、これまでの取組に対する評価と今後の課題をご示唆いただきました。
子どもたちが、生き生きと楽しく学べる学校づくり、授業づくりにこれからも職員一同で取り組んでいきます。

画像2 画像2

放課後子ども教室1月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
前日からの大寒波で、雪や路面凍結が残る寒い中、元気に子どもたちは、集まってきました。
相変わらず、プリントの準備、○つけに追われる指導員です^_^;

座る姿勢が悪い子がいました。次回からは気をつけましょう。

次の教室は、2月8日です♪

生活科「ふゆをたのしもう」ゆきやこおりであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
うすっらと雪が積もりました。児童は、かわいい雪だるまをつくりました。しもばしらの音をききました。

みんなで読み味わう 〜海の命〜

国語では「海の命」を学習しています。

登場人物の気持ちや、情景を思い描きながら、グループで自分の考えを伝え合っています。

真剣に話し合う表情はとてもいいものです。

45分の授業があっという間に過ぎていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大なわ、楽しかったね!!

 「なわとび週間」の間、朝の時間や昼休みに 6年生のお兄さんやお姉さんが、1年生と一緒に大縄の練習をしてくれました。おかげで、ずいぶん上手になりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かい場所はある?

降雪の予報が出ていた24日

暖かい教室から一歩外に出ると、凍えるような寒さ

気温は一体何度なのかな?

家庭科の時間に測定をしました。

一番寒い所だと、室内でも2度でした。

はやく暖かくなってほしいな〜と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こおりができた!!!

 寒い日が続いています。「生活科」の「冬を見つける」学習で、氷を作ることに挑戦。どこに置くと氷ができやすいかをグループで相談し、それぞれに置きました。
 すると。。。今日、数人のカップに、氷がはっているのを発見!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記録賞をもらったよ♪

 大縄を教えてもらったお礼に、6年生のお兄さんやお姉さんに手紙を書き、教室へ届けに行きました。そのときに、「記録賞」をもらい、みんなにっこり♡♡♡
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きいかずの学習 その2

 数のおはじきゲームやすごろくあそびも楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きい数の学習

 算数では、「大きいかず」の学習をしています。
 一の位と十の位の理解や、十の束で考えるやり方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語活動 1月

 久しぶりに、英語活動がありました。
 数字がすぐには出てこなくて、四苦八苦しながらも、たのしくカード遊びやビンゴゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作 〜テープカッター作り〜

図工は卒業制作に入りました。

小学校生活の思い出の品としてテープカッターを制作します。板には頑張って続けた部活動のイラストや学級目標をかたどったものなど、小学校生活や6年1組を思い出せるものがデザインされています。
作業の工程は大変ですが、できあがった時の喜びは何ものにも代えがたいものになるはずです。

これから完成にむけて、がんばって制作していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケ部 冬の大会 女子一回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスケ部の冬の大会が始まりました。まず、女子の一回戦。本庄小との対戦です。寒い中、大会に臨みました。見事、勝利し二回戦に進みました。
 男子は、2月4日に一回戦を行います。皆さん応援よろしくお願いします(^o^)

なわとび集会

画像1 画像1
これまで練習してきた成果を今日のなわとび集会で発表です!
『いち、に、さん、し、ご、・・・・』
みんなで声を合わせて連続飛び。
高学年は低学年の子に、縄に入るタイミングを教えます。
これまでの記録を上回る回数とべたかな?

放課後子ども教室1月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
三学期二回目の放課後子ども教室です。

いつものようにテキストに取り組む一方で、プリントをハイスピードでこなしていく子もいます。○つけに追われて大忙しの指導員です・・・。

体調管理に気をつけて、次回も元気に来てね!

次回は、1月25日です。

なわとび週間

 委員会のお兄さんが、跳び方を教えてくれたり、数を数えたりしてくれます。なわとび週間のうちに、いろんな跳び方をマスターしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291