◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

重要 4年生の下校時刻変更のお知らせ

4月25日(水)の4年生の下校時刻は、17:00下校となりますので、緊急にお知らせしました。授業後、4年生全員で5・6年生の部活動(サッカー部男女・バスケットボール部男女・水泳部男女・ブラスバンド部男女・バトン部女)の様子を見学して、5・6年の部活動児童と一緒に下校します。部活入部希望者だけでなく、4年生全員で部活動を見学する予定です。4月23日(月)に入部希望用紙を配布しますので、希望者は後日担任まで提出していただきます。よろしくお願いします。なお、本連絡は、4年生の保護者様宛、緊急配信メールでも連絡しておりますので、ご確認下さい。

4月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
春雨スープ
春巻き
はくさいの中華あえ

4月20日(金)視力検査・聴力検査(5年)

画像1 画像1
4月20日(金)視力検査と聴力検査が5年生でありました。さすが高学年、物音一つしません。スムーズに検査が行われました。

4月20日(金)2列で並んで集団登校

画像1 画像1
4月20日(金)朝、東門から登校する通学団は、班長さんが先頭、副班長さんが最後尾、きちんと並んで登校できていました。

4月19日(木)PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)授業参観の後に、体育館でPTA総会が開催されました。200名余りのPTA会員の皆様が参加して、盛大に開催されました。総会で平成30年度の新PTA役員の方々が決まりました。平成29年度の旧PTA役員の皆様方、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。そして、新役員の皆様方、よろしくお願いします。総会の最後に、米野小を支えてもらっている、学校サポーターの皆様方から、学校サポーターの登録依頼がありました。多くの方々が学校サポーター活動に参加して教育活動を支えていただけると助かります。ぜひ、登録していただいて米野小の教育活動をサポートして下さい。よろしくお願いします。

初めての給食♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食が始まりました!小学校最初のメニューは「カレーライス」。早速、おかわりをする子もいて、みんなで美味しくいただきました。

4月19日(木)授業参観PART2

画像1 画像1
本日は、お忙しい中、授業参観にご参観いただきありがとうございました。

4月19日(木)授業参観5時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)今年度、はじめての授業参観がありました。どの学級も新しい友達と新しい担任の先生と一緒に楽しそうに授業が行われていました。私たちは、教職員は子どもたちの今の気持ちを大切にして、一人一人が大きく成長していけるように、全力で教育活動に取り組んで参ります。どうかよろしくお願いします。

4月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
鶏肉じゃがいも
ねぎ玉焼き
ほうれんそうのごまあえ

4月19日(木)本日の授業参観・PTA総会・学年懇談会の予定

今日は13:00から本年度最初の「授業参観」と「PTA総会」「学年懇談会」が開催されます。ご都合をつけて、ぜひお子さんの頑張っている姿を見に来てください。また、PTA総会へのご出席もよろしくお願いします。
 本日の日程は以下の通りとなっています。

13:00〜13:45 授業参観<各教室>
14:05〜      一斉下校
14:00〜14:55 PTA総会<体育館>
15:05〜16:00 学年懇談会
            1年「1年3組教室」2年「2年3組教室」
            3年「3年3組教室」4年「4年3組教室」
            5年「体育館」   6年「6年3組教室」
            7・8・9組 7組教室
                  
 子どもたちが授業に集中して頑張ります。静かに見守り、応援してあげてください。ご協力よろしくお願いします。また、校内に車を止めるスペースがありませんので、徒歩・自転車でのご来校をお願いします。

4月19日(木)任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(木)朝会で前期計画委員・前期委員会委員長・前期学級委員の任命式を行いました。名前を呼ばれたときの返事がどの子もとても素晴らしかったです。返事に意欲が感じられました。米野小のリーダーとして学級・学校のために、みんなのために努力してほしいと思います。そして、米野っ子みんなで、リーダーを支え、協力してよりよい学級・学校をめざしてともに頑張りましょう。

野外生活に向けて〜トーチの練習〜

画像1 画像1
野外生活に向けてトーチトワリングの練習が、本格的に始まりました。
やや重たく感じるトーチ棒に悪戦苦闘しながら技の習得に励んでいます。
みんな良い表情で練習に取り組んでいました。

習字の学習が始まりました!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 習字道具の名前や使い方を勉強しました。
はじめて使う道具に目を輝かせて話を聞いていました。

4月17日(火)植物の成長(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月17日(火)4年生の児童が理科の授業で、樹木の枝や葉を観察して、理科ノートに記録していました。これから季節の移り変わりによる植物の成長を観察していきます。新年度がスタートして10日あまりしか過ぎていませんが、季節は、気温の変化とともに着実に春から初夏へと向かって移り変わっているようです。

4月17日(火)本日の給食

画像1 画像1
<献立>
吉野汁・生揚げのみそかけ・ひじきの和風マリネ
明日(4月18日水曜日)から1年生も給食が始まります。
明日の給食には、お祝いデザートがでます。
楽しみにしていて下さい。

4月17日(火)体づくり運動(2年)

画像1 画像1
4月17日(火)体育の授業に体づくり運動の専門家である、福井先生を外部講師に招いて、体づくり運動を教えていただきました。第一線で活躍するアスリートには、もともと「コーディネーション能力」が高い人が多いと言われています。コーディネーション能力とは、状況を目や耳など五感で察知し、それを頭で判断し、具体的に筋肉を動かすといった一連の過程をスムーズに行う能力をいいます。その大半は、子どもの頃、人一倍様々な遊びを体験することでそのような能力が育成されたと言われています。そんなコーディネーション能力を高めるため、小学校の体育の授業で、複雑な運動を遊び感覚で楽しく行い、運動神経を刺激する体づくり運動を教えていただきます。今日から5月2日までの期間にすべての学級の体育の授業に1時間ずつ入ってもらい、教えていただきます。

4月17日(火)全国学力学習状況調査実施(6年)

画像1 画像1
4月17日(火)全国学テに6年生が取り組みました。1時間目から5時間目にかけて、国語AB・算数AB・理科の問題や質問紙に答えました。どの子も集中して問題に取り組んでいました。

4月17日(火)聴力検査1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月17日(火)昨日から1年生が聴力検査を行っています。静かなところでないと、検査ができません。廊下で検査を待っている子も非常に静かです。とても素晴らしいことです。

4月16日(月)「びっくりばこ」の皆さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
4月16日(月)本日、業前の時間に、「びっくりばこ」の皆さんによる、絵本の読み聞かせがありました。1年生の児童は、真剣に読み聞かせを聞いていました。「びっくりばこ」の皆さん、これからもお世話になります。

4月16日(月)本日の給食

画像1 画像1
4月16日(月)本日の給食
<献立>
豚丼・さばの照り焼き
もやしとたくあんの即席漬け
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 視力 聴力検査(5年)
4/23 心電図検診(1 4年)
4/24 視力 聴力検査(3年)
4/25 集会<1年生を迎える会> 視力検査(4年)
4/26 視力 聴力検査(2年)
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291