最新更新日:2024/05/13
本日:count up53
昨日:93
総数:1326585
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

小牧市の様子(3年生)

3年生が社会科の授業で小牧市の様子について副読本「こまき」や「白地図」を使って調べていました。小牧市は東西に長いまちです。米野小学校は小牧市の真ん中あたりにあります。3年生の社会科では、小牧市のことを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ月間(2年生)

2年生が道徳の授業で「気持ちのいいあいさつ」とは、どんなあいさつのことなのか考えていました。あいさつをうけとる相手のことを考えて、あいさつの言葉に気持ちを込めることでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

小さなはたけ(2年生)

2年生が音楽の授業で「小さなはたけ」の曲に合わせて、花の様子を声や身振りで表していました。リズム感のある子は、曲に合わせて「ポッ」「パッ」「ガバッ」の手振りが大きく自信をもってできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

こいぬのビンゴ(2年生)

2年生が音楽の授業で「はく」のところで歌のかわりに手拍子でリズムをうっていました。リズムうちがうまくできるようになったら、手拍子の合間に好きな動物の名前を言って、みんなが鳴き声で答える遊びをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロコロカーレ(4年生)

4年生が図工の授業で楽しそうに工作に取り組んでいました。ビー玉が転がる通路を作って組み立てます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のかけ算の筆算の仕方を考えよう(5年生)

3.8×2.4のような小数のかけ算の筆算の仕方を考えました。積の小数点の位置に気をつけて計算することが大切です。しっかり習熟を図ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

How many ?(3年生)

3年生が英語活動で個数や数字を学習していました。1から10までは言えますが、11からは何というのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(3けた)÷(1けた)のわり算の筆算(4年生)

4年生が算数の授業で(3けた)÷(1けた)のわり算の筆算の習熟を図っていました。黙々と計算をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

内科検診5年・特

6月24日(水)午後、5年生と7組〜11組の内科検診がありました。3密を避ける方法で学級を分散させて実施しました。
画像1 画像1

6月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
五目うどん・白ごまつくね・ひじきとツナの炒めもの・牛乳

あさがおの観察(1年生)

1年生が生活科の授業で育てている「あさがお」の観察記録を熱心にかいていました。もうすぐ花が咲きそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かたちをうつして(1年生)

1年生が算数の授業で、「しかく」や「まる」「さんかく」の積み木を使って絵をかいていました。とても楽しそうにかいていました。完成した絵を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねことねっこ(1年生)

1年生が国語の授業で平仮名の小さい「つ」を学んでいました。手拍子を打ちながら小さい「つ」のイメージをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国会のしくみを調べよう(6年生)

6年生が社会科の授業で「国の政治のしくみと選挙」の単元で国会の仕事や働きを調べていました。選挙権が20才から18才に下げられた理由についてグループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞いて、考えを深めよう(6年生)

6年生が国語の授業で「学習では、シャープペンシルよりもえんぴつを使ったほうがよい」のテーマについて、賛成・反対の立場をはっきりさせて意見を出し合い、考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

世界に一つだけの花(4年生)

4年生が道徳の授業で一人一人のよさについて学んでいました。自分のよいところを発見できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「白雲」(5年生)

5年生が書写の授業で漢字どうしの大きさに気をつけて「白雲」を黙々とかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数×分数(6年生)

6年生が算数の授業で分数をかける計算の意味や計算の仕方について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
鉄火みそ・あじの野菜あんかけ・ほうれんそうのおひたし・ごはん・牛乳

小牧市の様子(3年生)

3年生が社会科の授業で白地図にある、小牧市の土地利用図に色分けしながら小牧市の様子を学んでいました。用水や川の名前も副読本「こまき」を使って調べていました。田の多いところは緑色、畑の多いところは黄緑色、住宅の多いところはピンク色、店の多いところは赤色、工場や倉庫の多いところは黄色で色分けしていました。土地利用図が完成したら、わかったことや気付いたことを聴き合って、小牧市の土地がどのように使われているのかまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291