最新更新日:2024/05/10
本日:count up99
昨日:293
総数:1326406
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

角の大きさを考えよう(5年生)

5年生が算数の授業でひし形の角の大きさを考えました。どこが分からないのかを出し合い、友達の説明を一生懸命聞いて、考えることができました。一人では分からなかったとしても、友達の考えを聞いて、話し合うことで理解を深めることができますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

利用案内を読もう(6年生)

6年生が国語の授業でグループで意見交換しながら、利用案内から必要な情報を読み取る練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小野競書会予選会

8月25日(火)午後、小野競書会予選会がありました。どの子も集中して予選会にのぞんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10より大きい数(1年生)

1年生が算数の授業で10より大きい数を学んでいました。数図ブロックを使って、10のかたまりとそれ以外のものにわけて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期のめあて(1年生)

1年生が学級の時間に「2学期のめあて」を書いていました。2学期も学級の友達と仲良く、元気に頑張って下さいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

円の面積を求める公式(6年生)

6年生が算数の授業で円の面積を求める公式をつくっていました。円をおうぎ形に何等分かして並びかえてできる形が長方形になると考えられることから導き出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴族のくらしと文化(6年生)

6年生が歴史の授業で藤原氏が栄えていたころの文化について学んでいました。今に伝えられているものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴムののばし方をかえると(3年生)

3年生が理科の授業でゴムののばし方をかえて、車が動く距離を調べて、実験結果からわかったことをまとめていました。ゴムを長くのばすほど、車が動く距離も長くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぼうグラフ(3年生)

3年生が算数の授業で「1目もりの大きさが1ではない棒グラフ」について学んでいました。棒グラフを見て、気がついたことを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日(火)今日の給食

画像1 画像1
<個包装の特別メニュー>
ロールパン・牛乳・救給コーンポタージュ・ブルーベリージャム

くらしを支える食料生産(5年生)

5年生が社会科の授業で産地調べの結果をまとめ、今日はみんなが食べている、お米がどこで作られているのか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボタンの付け方(5年生)

5年生が家庭科の授業でボタン付けにチャレンジしていました。これからは、家の人にたよるのではなく、自分でボタン付けができるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミリーのすてきなぼうし(2年生)

2年生が国語の授業で「ミリーのすてきなぼうし」を読んで、おもしろいと思ったところを伝え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なりたい職業についてたずねる(5年生)

5年生が英語の授業でなりたい職業についてたずね合う会話を学んでいました。「What do you want to be?」「I want to be a 〜.」です。今日は、色々な職業を英語で学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校における新型コロナウイルス感染症への対応について

本日(8月24日)小牧市教育委員会より、『学校における新型コロナウイルス感染症への対応について』の文書が届きました。本日学校でもお子様を通して配布しましたが、本校HPでもお知らせします。詳しくは下記リンク先の文書をご覧ください。
 学校における新型コロナウイルス感染症への対応について
(スペイン語)学校におけるコロナ感染症への対応について
(ポルトガル語)学校におけるコロナ感染症への対応について
(タガログ語)学校におけるコロナ感染症への対応について
(中国語)学校におけるコロナ感染症への対応について

円の面積(6年生)

6年生が算数の授業で円の面積の求め方についてこれまでに学習した図形の求積の仕方を使って考えていました。半径10センチの円の面積はどのくらいなのか、円の内と外に正方形をかいて見当をつけて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のわり算(5年生)

5年生が算数の授業で小数のわり算の計算問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数のたし算・ひき算の習熟問題(4年生)

4年生が算数の授業で小数のたし算・ひき算の習熟問題に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期の係り決め(2年生)

2年生が学級の時間に2学期の係り活動決めをしていました。最後に係りごと、写真撮影をしていました。学級で役割分担したことを責任をもって果たしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月24日(月)今日の給食

画像1 画像1
<個包装の特別簡易給食メニュー>
ナン・牛乳・ひとくちカレー・白ぶどうとほうれん草のジュース・冷凍パイン・チョコデニッシュ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291