最新更新日:2024/05/10
本日:count up10
昨日:293
総数:1326317
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

けん玉を作って遊びました!(1年生)

1年生が生活科の授業で秋の物を使って、けん玉作りをして遊びました。とっても楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

0のたし算とひき算(1年生)

1年生が算数の授業で0のたし算とひき算を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ともだちのこと、しらせよう(1年生)

1年生が国語の授業で今一番楽しいことを友達に聞いて、思ったことを言ったり、もっと知りたいことを聞いたりしました。そして、友達に聞いたことを文章に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マリーゴールド(3年生)

3年生が道徳の授業でみんなと力を合わせて働くことのよさについて話し合っていました。友達の話をしっかり聴こうという姿勢が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物の重さ調べ(3年生)

3年生が理科の授業でねん土の形をかえると重さがかわるか調べていました。台ばかりを使って重さをはかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大切にしたい言葉(6年生)

6年生が国語の授業で作文を書いていました。題は「座右の銘にしたい言葉」です。一人一人「座右の銘」を決めて、構成を考えて作文を書いていました。「苦あれば楽あり」「ピンチは最大のチャンス」などです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境問題(4年生)

4年生は総合学習で環境問題について調べています。それぞれがテーマを決めて調べています。「川や海の汚れ」「地球温暖化」「大気のよごれ」「飲み水」「絶滅危惧種」など様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Welcome to Japan.(5年生)

5年生が英語の授業で日本の四季と文化を紹介する英会話を学んでいました。今日は、リスニングで日本のお正月にする遊びや食べ物、着る物、年中行事などを聞き取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カードの紹介(3年生)

3年生が外国語活動の授業でつくったカードの紹介を英語でできるように言葉や文をおぼえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ミルクロールパン・牛乳・豆乳シチュー・ウインナーのケチャップソースかけ・野菜ソテー

花・華プロジェクトのビオラの花が咲きました!

12月4日(金)早いもので、5年生が花・華プロジェクトで植えたビオラが、かわいい白い花を咲かせました。1輪だけですけれど・・・。順調に育っています。
画像1 画像1

割合を求める(5年生)

5年生が算数の授業で線分図を使って割合を求めていました。くらべる量をもとにする量で割ると割合がでるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

長方形(2年生)

2年生が算数の授業で長方形の辺の長さを調べていました。向かい合う2つの辺の長さが同じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

直角三角形(2年生)

2年生が算数の授業で長方形や正方形の紙を切ってできる三角形について学んでいました。1つのかどが直角になっている三角形でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

「笛」(4年生)

4年生が書写の授業で上の部分と下の部分との組み立て方に気をつけて「笛」をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から人権週間が始まりました!

12月4日(金)早朝、ふわふわ言葉で1103個の思いやりの花が咲きました!今日から12月10日(木)まで人権週間です。「ふわふわ言葉で思いやりの花を咲かせよう!」の取り組みもこの人権週間にあわせて行っています。今日は、業前に人権週間にかかわる話を校内放送でしました。冒頭に6年生が道徳の授業で行っている「クラス人権宣言」で宣言したことを紹介しました。「差別はやめよう!みな平等!」「クラスのみんなで助け合おう!」「いじめのないクラス」「友達の喜びは、自分の喜び」などです。次に、これまでの学校生活を質問形式で振り返らせました。最後の質問で「もし誰かがいじめられていたらあなたならどうしますか?」と投げかけ、全校児童に課題を出しました。答えは1つではありません。相手の気持ちを考えればわかると思います。まずは一人一人考えてみてください。笑顔にできれば、それが答えだと思います。この米野小学校をいじめやけんかがなく、全員が楽しく生活できる、思いやりにあふれた学校に、みんなの力でしていきましょう!早速、6年生のあるクラスから短冊に書いた課題の回答が返ってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

三年とうげ(3年生)

3年生が国語の授業で「三年とうげ」を読んだ感想を聴き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペリー来航と開国(6年生)

6年生が歴史の授業で開国の影響について学んでいました。江戸幕府が開国して外国と条約を結んでいくことで大きく世の中が変わっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

場合の数(6年生)

6年生が算数の授業で階段の上がり方は何通りあるのか考えていました。真剣に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界人権宣言から学ぼう(6年生)

6年生が道徳の授業で世界人権宣言を学び、「クラス人権宣言」を作っていました。明日、12月4日(金)から人権週間が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/20 春分の日
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291