最新更新日:2024/03/28
本日:count up2
昨日:87
総数:1316546
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

無言で黙々と食べました!

今日が令和3年度のはじめての給食です。コロナウイルス感染症対策のため、無言で黙々と食べました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食の様子

今日から給食がスタートしました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度のはじめての給食

4月9日(金)2年生から6年生は、今日が令和3年度はじめての給食でした。無言で給食を食べています。食べ終わったら、すぐにマスクをします。コロナウイルス感染症拡大防止のために昨年度から続けていることです。今年度もコロナウイルス感染の心配がなくなるまで続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ロールパン・牛乳・ビーフシチュー・れんこんサンドフライ・ツナサラダ・和風ドレッシング

今日が令和3年度のはじめての給食でした。

動物下校(1年生)

1年生は、小学校の生活に慣れる期間がしばらくあります。4月16日(金)に給食がはじまるまでの1週間、午前中で帰ります。動物下校と言って、同じ方向へ帰る児童が集まって集団下校をします。所定の場所まで教職員が手分けして子ども達といっしょに下校し、保護者の皆様方に手渡します。子どもにも分かりやすいように動物ごとに分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の教室では

4年生の教室では、国語の授業で「言葉の準備運動」をしていました。「こんなところが同じだね」の単元でグループで友達と同じだと思うところ、共通点をさがしていました。楽しそうにグループでかかわりながら、知ってうれしくなる共通点がいくつも見つけられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の教室では

2年生の教室では、学習や生活のルールについて担任の話を聞いたり、時間割表が配付され、米野っ子のノートの書き方を教えられたりしていました。来週から教科の授業も始まっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学級では

学級開きから3日目、6年生の各学級では学級目標を考えたり、学級の組織づくりをしたり、委員会を決めたりしていました。6年生は米野小学校の顔となります。よいことばかりではなく、苦しいこともあるかもしれませんが、みんなで助け合い、協力し合って、一致団結して下学年からお手本とされる存在に成長してほしいと思います。大いに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室では

4月9日(金)1年生の教室では、米野っ子ノートを使って、米野小学校の学習や生活のルールなどを学んでいました。お道具箱の中身の整理も行っていました。身の回りが雑然としているより、きちんと整理・整頓してすっきりしていた方が勉強にも集中できるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会(5年生)

4月9日(金)5年生が体育館で学年集会をしていました。5年生を担当する先生の紹介と5年生が学年でめざしていくことの話がありました。「米野小学校の顔は6年生です。5年生は6年生を支える首となり、6年生をしっかりと支えていける存在になってほしい」と学年主任の先生の話を真剣に聴く子どもの姿がそこにはありました。学年のテーマは「 Enjoy 」だそうです。何事に対しても楽しんで行うことで、工夫が生まれ、笑顔が生まれ、さらにレベルアップしていくことができる学年を目指していこうという思いがテーマに込められているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回通学団会がありました

4月8日(木)通学団会がありました。今日の通学団会では、通学班の名簿確認や集合場所・通学路等の確認など、毎日の登下校が安全に行えるように話し合いました。班長や副班長のお兄さん、お姉さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校における新型コロナウイルス感染症の対応について(通知)

本日(4月7日)小牧市・小牧市教育委員会より、『学校における新型コロナウイルス感染症の対応について(通知)』の文書が届きました。本日学校でもお子様を通して配付しましたが、本校HPでもお知らせします。詳しくは下記リンク先の文書をご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="27805">学校における新型コロナウイルス感染症の対応について(通知)</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="27825">スペイン語</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="27826">タガログ語</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="27827">ポルトガル語</swa:ContentLink>
 <swa:ContentLink type="doc" item="27828">中国語</swa:ContentLink>

はじめての一斉下校

本日4月7日(水)の日程をすべて終えて、一斉下校で帰りました。一斉下校が完了したのが11時でした。明日はB日課で11時30分に一斉下校します。通学団ごとに担当の教員が子どもと一緒に下校して、現地指導を行います。給食が始まるのは、2年生から6年生は4月9日(金)から、1年生は、4月16日(金)からになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい担任の先生や友達との出会い

着任式・始業式の後、新しい担任の先生や友達との出会いがありました。担任の先生からの話があり、どんな学級にしていきたいのか聴いていました。新しい担任の先生の話を聴く子どもたちの目はきらきらと輝いていました。新しい教科書や副読本も配付されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度着任式・始業式

4月7日(水)令和3年度の着任式及び始業式は新型コロナウイルス感染拡大防止のために3密を避けて全校での開催は行わず、着任式は教室でビデオ視聴、始業式は校内放送で行いました。昨日の入学式で155名の新1年生を迎えて、全校児童853名で米野小学校の新年度がスタートしました。式辞では、新型コロナウイルス感染症の心配がなくなるまで、引き続き、感染防止に努めること、2つ目に挨拶が笑顔で進んで言えること、3つ目に、授業で分からないことがあったら簡単にあきらめないで、分かるまでねばり強く頑張ることと分からないから教えてと言えることを話しました。今の自分が何をすべきか、一人一人が自分の目標をしっかりともって努力してほしいと思います。米野小学校の教職員全員で、米野っ子の頑張りを全力で応援していきます。保護者並びに地域の皆様方におかれましては、令和3年度も引き続きご支援・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度が始まりました!

4月7日(水)令和3年度の始業式です。通学班で登校する児童の様子を見ていると、1つ学年が上がり、新しい学級で、新しい友達・新しい担任の先生と「今年1年、頑張っていこう!」という意気込みが伝わってきました。天気もよく、さわやかな1日のはじまりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

祝電もたくさんいただきました

「入学おめでとうございます」の心あたたまる、祝電もたくさんいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の先生が先頭で体育館を退場し、教室に行きました!

教室で担任の先生の話を聞いた後、校舎内を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話を静かに聞くことができました!

入場完了!新入生155名が話を静かに聞くことができました。担任の先生の発表もありました。これからお世話になる担任の先生に「お願いします」の挨拶もしっかり言えました。30分ほどの式を終えて、堂々と退場していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度入学式が始まりました!

4月6日(火)155名の新入生を迎えて、令和3年度の入学式が始まりました。主役の登場です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/9 2〜6年給食開始
4/12 通常日課開始 身体測定(4〜6年・特)
4/13 身体測定(1〜3年) 委員会
4/14 眼科検診
4/15 聴力検査(3年)
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291