最新更新日:2024/05/18
本日:count up90
昨日:218
総数:1327788
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

長縄とびが始まりました!(5年生)

5年生が体育の授業で8の字とびを行っていました。風があり空気は冷たいですが、子どもは元気に長縄をとんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空気のあたたまり方(4年生)

4年生が理科の授業で空気のあたたまり方を調べていました。線こうのけむりで充満させた箱の中の空気を電熱器を使ってあたためると、箱の中で線こうのけむりがどう動くのか実験して確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話のさくしゃになろう(2年生)

2年生が国語の授業で教科書の絵を見て、お話を考えていました。「二人はどんな人物か」「どんな出来事が起こるか」についてまず考えて、次に「はじめ」「中」「おわり」の順に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水のあたたまり方(4年生)

4年生が理科の授業で水のあたたまり方を実験をして調べていました。し温インクを入れた水を熱して、水のあたたまり方を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1444個の思いやりの花が咲きました!

12月13日(月)ふわふわ言葉で1444個の思いやりの花が咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

日づけとよう日(1年生)

1年生が国語の授業で日付と曜日の漢字を学んでいました。漢数字で特別な読み方をする漢数字もあります。「一日」と書いて「ついたち」、「二十日」と書いて「はつか」などです。
画像1 画像1

大正時代の出来事(6年生)

6年生が歴史の授業で大正デモクラシーについて学んでいました。産業の発展によって人々の生活や社会が大きく変化していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

暖かい着方や住まい方(6年生)

6年生が家庭科の授業でこれから本格的な冬に入っていくこの時期にタイムリーな内容の学習をしていました。寒い冬に備えて準備しておくことが多くあります。人が多く集まるところでは、コロナ対策で換気が特に必要なので、部屋の温度調節や湿度調節はとても難しくなってきますね。
画像1 画像1

びっくりばこの皆さん、ありがとうございました!

12月13日(月)早朝、びっくりばこの皆さんによる、絵本の読み聞かせがありました。1年生と4年生、7組から11組で読み聞かせをしていただきました。お忙しい中、早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジエコ活動最終日(4年生)

今日、12月10日(金)で、4年生が総合学習で取り組んできた、チャレンジエコ活動が終わります。最後に、回収した資源の前で記念写真を撮りました!
画像1 画像1

今日までチャレンジエコ活動に取り組んできました!(4年生)

4年生が総合学習でこれまで環境問題についてテーマを決めて学んできました。その取り組みの1つとして今日までチャレンジエコ活動を行ってきました。総合学習の締めくくりとして、今日をもって最終日としました。多くの資源が回収できました。4年生の総合学習での取り組みは今日で終わりますが、その精神や考えはずっと続きます。最後にみんなで記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会3日目

本日、12月10日(金)午後、個人懇談会3日目がありました。本日をもって、3日間の個人懇談会を無事、終えることができました。ありがとうございました。お子様や学校にかかわる貴重なご意見を賜りました。いただいたご意見は今後に生かして参りますので、益々のご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

思い出の絵(1年生)

1年生が校外学習で東山動物園に行って動物を観察してきました。図工の授業で、そのときの様子を「思い出の絵」として描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ものと ひとのかず(1年生)

1年生が算数の授業で文章題に取り組んでいました。具体物を使って考えていました。
画像1 画像1

12月10日(金)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ロールパン・牛乳・コーンクリームスープ・ウインナーのケチャップソースがけ・花野菜サラダ

あしたはえんそく(1年生)

1年生が道徳の授業で友達と仲良くすることについて考えていました。好きか嫌いかですることをかえるのは、どうしてよくないのかみんなで考えていました。「友達がいやな気持ちになったり、まわりのみんなが困ったり、いじめにつながったりするからよくない」ということです。
画像1 画像1

わらしべちょうじゃ(1年生)

1年生が国語の授業で昔話「わらしべちょうじゃ」を読んで、どんなところがおもしろかったのか感想文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日づけとよう日(1年生)

1年生が国語の授業で日付と曜日を学んでいました。「一月一日 お正月」「二月二日はみんなでこたつ」「三月三日はももの花」など「お日さま大すき、日よう日」「月が出た出た、月よう日」など
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトバレーボール(6年生)

6年生が体育の授業でソフトバレーボールをゲーム形式で行っていました。相手のコートにかえすのがとても難しそうでした。
画像1 画像1

校外学習の準備(3年生)

3年生が12月15日(水)に予定されています、校外学習の準備をしおりを使って行っていました。「明治なるほどファクトリー」と「下水道科学館」へ行って学んできます。とても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291