最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:218
総数:1327707
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

警察署の人たちの仕事(3年生)

3年生が社会科の授業で警察署の人たちの仕事をタブレット端末を使って調べていました。交通事故が起きたら、どのように事故が処理されるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

オリジナルピザを紹介しよう!(4年生)

4年生が外国語活動の授業でオリジナルピザをつくって紹介する活動をしていました。「This is my pizza.」「I want onions.」「I want mushrooms.」「I want sausages.」「I like my pizza.」
画像1 画像1
画像2 画像2

大切にしたい言葉(6年生)

6年生が国語の授業で「座右の銘」にしたい言葉を考えていました。これから座右の銘にしたい言葉を決めて、初め・中・終わりの構成を考えて説明文をつくります。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢先生とオンラインでお話をしました!(6年生)

12月8日(水)夢先生として元Jリーガーの酒井友之さんとオンラインでお話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「夢」(6年生)

6年生が書写の授業で「夢」を3つの部分の組み立て方に気をつけて毛筆でかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数と小数・整数の関係(5年生)

5年生が算数の授業で分数を小数で表す仕方を学んでいました。分数をわり算の商とみて、小数で表していました。分数の中には、「3分の2」のようにわり切れなくて、きちんとした小数で表すことができないものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

方眼紙を使って(2年生)

2年生が算数の授業で三角定規やものさしを使って、方眼紙に1辺が2センチの正方形、2つの辺が2センチと3センチの長方形、直角になる2つの辺が2センチと4センチの直角三角形などを作図していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

資源回収にご協力をお願いします!

本日12月8日(水)〜10日(金)の期間、個人懇談会の期間にあわせて、今年度はじめての資源回収を行います。回収する資源は「新聞」「アルミ缶」「雑誌」「牛乳パック」「段ボール」の5種類です。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

光のプレゼント(2年生)

2年生が図工の授業で「光のプレゼント」を作っています。厚紙を切って様々な形をつくり、切ってあいたところに色セロハン紙をはって光にあてるととてもきれいな色をうつして楽しむことができます。完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2

水のあたたまり方(4年生)

4年生が理科の授業で水のあたたまり方を実験をして調べていました。熱に反応すると色が変わる試薬を入れた水を熱して調べていました。あたためられた水は、空気と同じように上に動きながら全体があたたまっていきました。
画像1 画像1

1366個の思いやりの花が咲きました!

12月8日(水)早朝、ふわふわ言葉で1366個の思いやりの花が咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2

冬を明るく暖かく(6年生)

6年生が家庭科の授業で寒い季節を快適に過ごすための衣服の着方を学んでいました。「重ね着」や「空気の層をつくる」がキーワードです。
画像1 画像1

12月7日(火)今日の給食

画像1 画像1
<献立>
ごはん・牛乳・豚汁・ほっけの塩焼き・大根の雪花・ココア牛乳のもと

変わり方を調べて(6年生)

6年生が算数の授業で文章題を表を使って考えていました。表にかいて、変わり方のきまりを見つけて、問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夢先生とオンラインでお話をしました!(6年生)

セパタクローの選手として活躍された夢先生、寺島武志さんとオンラインでお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年とうげ(3年生)

3年生が国語の授業で民話「三年とうげ」の読み深めをしていました。民話の組み立て(始まり・出来事が起こる・出来事が解決する・むすび)をとらえて、登場人物の考えや気持ちの変化を読み深めていました。このお話のおもしろさはどこにあるのかな?
画像1 画像1

ゴムゴムパワー(3年生)

3年生が図工の授業でゴムの力で動く仕組みから思いついたおもちゃを熱心につくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニクリスマスツリー作り(1年生)

1年生が生活科の授業で松ぼっくりを使って、オリジナルのミニクリスマスツリーを作りましたので見てください!
画像1 画像1
画像2 画像2

ものの 名まえ(1年生)

1年生が国語の授業で説明文「ものの 名まえ」の読み取りをしていました。物の名前には、大きくわけると2種類の名前(「まとめてつけた名前」と「1つ1つの名前」)があることを読み取っていました。
画像1 画像1

1326個の思いやりの花が咲きました!

12月7日(水)早朝、ふわふわ言葉で1326個の思いやりの花が見事に咲きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291