◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

PTA  3学期資源回収について

 回収3日目です。特にダンボールやアルミ缶、牛乳パックの回収量が増えていました。今朝も牛乳パックを持って来てくれた子がたくさんいました。金曜日まで回収をしていますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2

学年によってはグループワークトレーニングや保健センターの方による歯の健康の授業が行われていました。保護者の方が教室にいて児童はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

多くの保護者の方々に見守られながら児童は授業に集中して取り組んでいました。総合的な学習の時間で作成したものの発表や教科の学習にいつも以上に緊張した面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「ほってすって見つけて」 その3

 次回の試し刷りが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「ほってすって見つけて」 その2

 彫刻刀の扱い方もずいぶんと慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「ほってすって見つけて」 その1

 版を彫り終える子が増えてきました。いろいろな彫刻刀を使って、表現の工夫を行いました。来週から刷り始める予定です。どんな作品が刷りあがるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA  3学期資源回収について

 本日から回収が始まりました。北門付近の自転車置き場の一角に回収袋を準備しました。今朝も牛乳パックを持って来てくれた子もいました。金曜日まで回収をしていますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 食育指導

 栄養教諭の先生をお招きして、5大栄養素の働きや、バランスの摂れた食事の大切さについて学習しました。給食の献立を見て、食品の栄養素ごとにグループ分けをしながら、楽しく学ぶことができました。
 成長に欠かせない栄養素をバランスよく摂って、これからもぐんぐん大きくなってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作 スチレン版画

 ヘラを使って、発砲スチロールの板に線や模様を描きました。線の太さを工夫したり、ヘラにある部位を使って模様のデザインを考えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 小筆で名前を練習しました。大筆と違って、手首をやわらかく動かすことが大切です。一文字一文字を丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

びっくりばこ 読み聞かせ

 読み聞かせボランティア“びっくりばこ”さんの1月31日(水)の読み聞かせは、絵本「ふくわうち おにもうち」と「おならをならしたい」でした。
 3学期になって、初めての20分放課の読み聞かせです。
たくさんの子どもたちが、読み聞かせの案内放送を聞いて、ミーティングルームに集まってきました。
 今年も“びっくりばこ”さんが、どんなお話を読み聞かせてくださるのか、とっても楽しみです。
 次の20分放課の読み聞かせは2月14日(水)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

改築 ボーリング調査が始まります。 その2

 機材設置のときに、ボーリング調査する機材を見せていただけました。金属筒の先端に、地面を掘り進める金属爪がありました。全部で4カ所のポイントで、それぞれ数10メートルの深さまで掘ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改築 ボーリング調査が始まります。

 校庭の地質調査を、本日1月31日(水)から約1ヶ月間にわたって実施します。すでにお伝えしましたが、調査に伴い作業音がします。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習 その2

 プログラミングソフト「Scratch」を活用しています。自分の描いたポスターで伝えたい事柄を、いくつかの吹き出しに表して作品を制作しています。完成した子は、そのデータを動画として保存する方法を、ICT支援員から教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習 その1

 1学期にSDGsについて学び、2学期にエコ絵画コンクールに応募しました。そして、3学期にはプログラミングソフト「Scratch」を活用して、描いたポスターに自身の姿を投影してメッセージを載せました。ICT支援員から操作方法を学び、各自で作品を制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「ほってすって見つけて」

顔の輪郭が彫り進み、いよいよ顔の内部を彫り始める子も増えてきました。三角刀や丸刀を使って彫り方を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「水溶液のなかま分け」

 前回までの学習で、水溶液に溶けている物は「固体」や「気体」であることを学習しました。
 今日はリトマス紙を使って別のなかま分けができるのかを実験しました。リトマス紙の色が変化すると、子どもたちから「お〜、変わった〜」と声があがりました。今日は「酸性」「中性」「アルカリ性」の3つに仲間分けができることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA  3学期資源回収の案内について

 次の通り、資源回収を行いますので、多くの方々のご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

1月25日(木)放課後子ども教室

 今回は児童クラブと合同の総合プランです。
今日はレクリエーション協会の先生に来ていただいて、「レクリエーション」をやりました。
ジャンケンで何種類もの遊びをしたり、「リズム遊び」「木とリス」「紙コップとピンポン球」など、いろいろな遊びを教えて頂きました。
あっという間の楽しい1時間でした。
 次回は2月8日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校の様子について

米野小学校北交差点です。
交通当番やパトボラの皆さん、寒い中の交通安全指導をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291