◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

3年生 書写

 小筆を使って、名前などを練習しました。大筆や鉛筆との持ち方の違いに気をつけて、なぞり書きをしながら、丁寧な文字を書くことができるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子について

 スギ薬局西側の横断歩道です。今朝も付近の道路は渋滞で、通行する際は安全確認がとても大切です。また、歩道橋でも自転車との接触を避けるために、お声がけをしていただきました。
 早朝からの見守り活動を誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その4

劇が終わると大きな拍手が起こりました。代表児童の振り返りからも内容の素晴らしさが伝わってきました。ご自宅でどんな内容だったのかをぜひ聞いてください。
画像1 画像1

芸術鑑賞会 その3

芸術鑑賞会の休憩中の様子です。劇団の人も一緒に写真に入っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その2

 午前は1〜3年生、午後は4〜6年生が鑑賞しました。ダンスに歌、影絵の演出に児童は引き込まれるように見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、劇団KIZNAのみなさんに来ていただき、「しあわせの王子」という劇を見せていただきました。子どもたちはお話の中に入り込んで、夢中になって見ていました。

5年生 キャンドルファイヤー準備

先週金曜日に野外生活で行うキャンドルファイヤーの練習をしました。座る位置やスタンツに出るタイミングなどの確認をしました。当日は天候に左右されることなく活動を行うことができます。心に残るキャンドルファイヤーになるように事前準備をしっかりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作「コロコロガーレ」

 ビー玉が飛び出ないように、台紙の周りに壁を作りました。その後、ビー玉が転がる道を作りました。
 いろんな道があって、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子について

 班長さんを先頭に、1列に並んで登校する通学班がとても多いです。副班長さんと一緒にしっかりと役割を果たしていて立派ですね。
 交通当番の方やパトボラの皆さん、早朝からの見守りを誠にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA 花壇の整備について

 週末にも環境整備委員の方が、花壇の手入れをしてくださいました。パンジーやビオラの花期が終わったので、次の苗との入れ替えです。
 お休みの日にも花壇の整備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 「植物の成長」

発芽に必要なものを学習した後は、「成長」について考えます。発芽に必要だと思っていた「日光」が意外にも必要でなかったことから、成長についてはどうなのかを考えます。協力して実験準備を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 プールへ移動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二回目となるプールへ移動します。バスに乗り込んでプールへと移動し、しっかり泳法を学んできます。

びっくりばこ 〜1年生朝の読み聞かせ 1〜

 1年生の教室で、読み聞かせボランティア“びっくりばこ”さんによる初めての朝の読み聞かせがありました。
 どのクラスの児童も、真剣に、そして笑顔で聞き入っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

びっくりばこ 〜1年生朝の読み聞かせ 2〜

 22日(水)の20分放課には“びっくりばこ”さんによる「お楽しみ会」もあります。
楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 外国語 「日常生活についての言い方を知ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「always」「usually」など普段の生活の表現に使う英語や時間の言い方の学習をしました。英語での音声を聞いたり、文字を探したりと多くの活動も盛り込まれていました。

4年生 算数 「折れ線グラフ」

グラフから読み取れること、グラフの描き方の復習をしています。ワークシートに向かっていますが、「これどうやるんだっけ」「教科書に書いてあったよ」などと話をしながら確実に問題を解き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 引き算の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一の位も十の位もくり下がる筆算の仕方を考えよう」をめあてに、一の位から考えるのか十の位から考えるのかを話し合っていました。なかなか考えがはっきりしない場面もありましたが、その分グループの活動が活発に行われていました。

PTA ゆうゆう夏の読み物について

本日、案内チラシを配布しました。
ご希望される方は、「申込票と代金」を添えて担任まで申し込んでください。
米野小学校の校内〆切りを、5月27日(月)とします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ決め

6時間目に4・5・6年生でクラブ決めを行いました。普段なかなか経験できないスポーツや昔遊びなど、多くの活動があります。よい経験となるように活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生も学校生活に慣れ、いろいろなことがスムーズにできるようになってきました。給食準備も係が机を消毒し、当番が分担通り配膳をします。待っている児童も静かに落ち着いて配膳されるのを待つことができています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291